
ポリアミド糸を生地に織り込んだ強靭な新素材・アーマライトを使用したオックスフォードのアーマライトジーンズ。その目的は、デニム生地のような自然な風合いや着心地を実現しながらも、バイク用ウエアに求められる高い安全性を確保すること。バイク用として、膝と腰にプロテクターを装備するとともに、高い耐摩耗性と高い対衝撃性が実証されたことで、なんと「AA CE認可」を取得している。その難燃性/耐久性の高さを検証すべく、ヤングマシン動画バラエティ担当のフリーライター・谷田貝洋暁氏が、プロライダー兼モデルであり、ウィズミープロフェッショナルレーシング代表の神永暁氏とともにガチテスト!
●テスター:谷田貝洋暁 ●協力:神永暁 ●取材協力:オックスフォード[LINKS]
【オックスフォード アーマライトジーンズ】●タイプ:ストレート スリム ●色:ブラック ストーンウォッシュ ●サイズ:30(S) 32(M) 34(L) ●価格:1万8150円
…ともあれ前置きはさておき、真剣なる爆笑ガチテスト映像をご覧ください ↓
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
日本では2017年モデルを最後にラインアップから消えていたスズキ・ハヤブサが、3代目に生まれ変わり、いよいよデリバリーが開始される。日本の地に舞い降りた最強の猛禽類を、ヤングマシンは逃すことなく捕捉。[…]
現在話題を集める新型シングルバイク・ホンダGB350。おそらく現在の日本において、この注目車ともっとも比較されるであろうネオクラシック系モデルと言えば、ヤマハSR400だろう。排気量が近く、ともにシン[…]
ハーレーダビッドソンジャパン株式会社(HDJ)は、’20年12月に新たなマネージングダイレクター(代表取締役)に野田一夫氏が就任したことを発表。代表に日本人が着任するのは’11[…]
ロイヤルエンフィールドのニューモデル、ヨーロピアンスタイルの「コンチネンタルGT650」と、バーハンドルの「INT650」。どちらも野太いトルクが持ち味の空冷270度パラレルツイン648ccエンジンを[…]
ワークマンの新店舗「#ワークマン女子 東京ソラマチ店」の内覧会を、ワークマン公式アンバサダーも務めるモーターサイクルジャーナリスト・大屋雄一氏がレポート。店内ではワークマンおなじみの作業着は取り扱って[…]