●文/まとめ:沼尾宏明
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ランキングを決めるガチ企画、ヤングマシン読者2239名が選んだ’20人気モデルやいかに? スクーター部門は、新参のADV150を猛追をかわし、安定の人気を保つコミューター・ホンダPCXが3連覇を果たした。
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ランキングを決めるガチ企画、ヤングマシン読者2239名が選んだ’20人気モデルやいかに? ア[…]
〈総評〉人気コミューターが僅差でADVから逃げ切った!
’17年まで7連覇中だったヤマハTMAXに代わり、’18年以降はホンダPCXが台頭。今回から、PCXをベースにアドベンチャースタイルを与えたホンダADV150が加入し、接近戦を展開した。骨肉の争いを制したのはPCX。わずか15票差で抜け出し、王座の防衛に成功した。3位には新顔のヤマハ トリシティ300が入賞。前回2位のTMAXは、530→560へ進化したものの、票に結びつかず順位を3つ落とした。この部門も世代交代の波が押し寄せている。
第1位:ホンダPCX〈410票〉同門対決を制して3連覇
125と150を用意する大人気のシティコミューターがV3を達成した。’18年型でフルチェンジした上に、ハイブリッドと完全電動仕様まで投入し、人気は高まるばかり。しかも’21年にまたも全面刷新! 来季の体制はまさに盤石だ。
【読者の声:使い勝手に絶賛】●通勤最強!(広島県Y.S.) ●スタイル、燃費、使いやすさと三拍子揃ったスクーター(北海道Y.S.) ●安定の安定(愛知県T.M.)
第2位:ホンダADV150〈395票〉質感抜群SUV、惜しくも届かず
注目の新顔が僅差の2位でフィニッシュ。X-ADVを思わせるスタイルと質感の高さで話題を呼び、予約段階で年間販売計画を上回る約4000台を受注した。
【読者の声:新感覚!】●未来感満載でカッコいい(東京都S.K.) ●スクーターだけど暇させません的なオーラ(三重県Y.H.)
第3位:ヤマハ トリシティ300〈219票〉旅にも使える最新LMW
155/125に続く最新の前2輪+後1輪スクーター。シリーズ最大の299ccと大柄ボディでツアラー志向を高め、初のトラコンや自立アシスト機構も備える。
【読者の声:自立できる!】●足を着かなくても自立する(京都府J.M.) ●3輪でここまで市民権を得たのはすごい(神奈川H.M.)
スクーター部門ランキング
[順位 車名 メーカー 得票数 前年順位[01] ホンダPCXシリーズ〈410〉(1)
[02] ホンダADV150〈395〉(初)
[03] ヤマハ トリシティ300〈219〉(初)
[04] ヤマハ トリシティ155/125〈158〉(3)
[05] ヤマハTMAX560シリーズ〈125〉(初)
[06] スズキ アドレス125シリーズ〈96〉(9)
[07] ホンダ フォルツァ〈93〉(5)
[08] ヤマハ ビーノ〈77〉(–)
[09] ヤマハ マジェスティS〈66〉(7)
[10] ヤマハ シグナスX〈52〉(10)
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ナンバー1を選ぶガチ企画だ。ヤングマシン読者2239名が選んだ’20モデルの人気[…]
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ランキングを決めるガチ企画、ヤングマシン読者2239名が選んだ’20人気モデルやいかに? ア[…]
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ランキングを決めるガチ企画、ヤングマシン読者2239名が選んだ’20人気モデルやいかに? オ[…]
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ランキングを決めるガチ企画、ヤングマシン読者2239名が選んだ’20人気モデルやいかに? ス[…]
2輪4輪のプライズで日本最長&最古の歴史を誇る『マシン オブ ザ イヤー』。当年モデルの中から読者投票で人気ランキングを決めるガチ企画、ヤングマシン読者2239名が選んだ’20人気モデルやいかに? ス[…]
最新の記事
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- アライが中上貴晶選手のレプリカモデル「VZ-RAM NAKAGAMI GP2」を3月上旬に発売
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 1
- 2