伝統を紡ぐホンダ意地の賜物

威風堂々! ホンダ新型CB1300SF/SB【電子制御スロットルを得てユーロ5をクリア】


●文:ヤングマシン編集部(谷田貝洋暁) ●写真:真弓悟史 ●取材協力:ホンダ

ホンダのみならず国内のネイキッドを代表するCB1300シリーズ。度重なる環境規制を前に「今度こそ適合は無理じゃないか?」という周囲のウワサを跳ね除け、’21モデルでユーロ5も乗り越えた!! 「プロジェクトBIG-1の伝統を消してはならぬ」というホンダの意地の賜物だろう。その存続の決め手となったのが”電脳化”。トラクションコントロールをはじめとした数々の電子制御機構で、ツーリング時の疲労軽減と上質かつ快適な走行性能のさらなる向上を図った。

電子制御スロットルを軸に装備充実化&快適性向上&ユーロ5をクリア!

水冷4ストDOHC直列4気筒エンジンにこだわる「プロジェクトBIG-1」としてCB1000が登場したのが’92年。その後’98年には998ccから排気量を大幅に拡大し1284cc化。CB1300シリーズは、その存在感あるボリューミーなスタイリングと重量感ある走行フィーリングでホンダネイキッドのフラッグシップとして君臨し続けてきた。

ただ年々厳しさを増す環境規制の中で、いよいよピリオドが打たれるのではないかと噂されていたが、’21年モデルで見事にユーロ5をクリアし、存続を決めたのだ。

【’21 HONDA CB1300 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR】■全長2200 全幅795[825] 全高1125[1205] 軸距1520 シート高780(各mm) 車重266[272]kg ■水冷4ストDOHC並列4気筒 1284cc 113ps/7750rpm 11.4kg-m/6250rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量21L ブレーキF=Wディスク R=ディスク タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●色:白 銀 ●価格:156万2000円[167万2000円] ※[ ]内はSB

【ライディングポジション】写真上がSF、写真下がSB。SBの方がハンドルウエイトの分30mmほどSFよりもハンドル幅が大きい(825mm)が、シート高(780mm)はSF/SB共通。ポジションに関してもほぼ一緒で、両足を着こうとすると1cmほど踵が浮く足着き性。[身長172cm/体重75kg]

今回の継続販売における最大の立役者は電子制御スロットル。ホンダでいうTBW(スロットルバイワイヤ)の装備だ。これにより高精度なエンジン制御が可能となり、規制対応の要件をクリア。加えてパワー/エンジンブレーキ/トラクションコントロールを組み合わせた3つのモード切り替え機能、クルーズコントロールといった先進装備もゲット。オプションではアップダウンが可能なクイックシフターなども用意された。これらはすべてTBWの恩恵だ。

また、排気系の変更などが施された水冷インラインフォアは、従来型より最大トルクが0.6kg-m減となったが、3馬力の最高出力アップを果たした。マフラー変更の恩恵もあり、車重は従来型と比べて2kg減。装備面では、急制動時にハザードランプを高速点滅させるエマージェンシーストップシグナルも搭載された。

価格はシリーズ通して従来モデルから一律5万600円のアップ。このブラッシュアップ具合でこの価格はかなりお買い得である。

しかもスタンダードを見てみれば、CB1100R(’81年)へのオマージュである赤フレーム&ゴールドケースカバーを’08年以来、久しぶりに採用。しかもこれが価格上乗せの特別仕様ではなくスタンダード設定なのだから、CBに対するホンダの気合いはやはり相当なものだ。

なお従来型同様、ネイキッドのスーパーフォア(SF)とハーフカウル等を装着するスーパーボルドール(SB)ともにSP仕様も設定。こちらは、オーリンズ社と共同開発された専用フロントフォークとリヤサスペンション、ブレンボ社製のラジアルマウント式モノブロックフロントブレーキキャリパーを専用装備する。

トラクションコントロール&クルーズコントロール標準装備

スロットル開度を電気信号に変換するスロットルバイワイヤを新採用。トラクションコントロールとクルーズコントロールのスイッチは右手側に配置する。

スポーツ/スタンダード/レインの3モードから選択できるライディングモードの切り替えスイッチは左手側に配置。

メーターには、クルーズコントロールおよびトラクションコントロールのインジケーターと、液晶部の走行モード表示機能が追加された。

純正アクセサリーには、ツーリング時の疲労軽減にもつながる上下双方向対応のクイックシフターが登場。

エキゾーストパイプの取り回しを変更

写真左が旧型、写真右が新型。排気系が見直され、エキゾーストパイプは従来型の4-2-1から、4-1集合形式に変更。シンプルな構造になったことで、軽量化にも貢献しているはず。

オーリンズ&ブレンボで固めたSP仕様

【’21 HONDA CB1300 SF SP/SB SP】■全長2200 全幅795[825] 全高1135[1215] 軸距1520 シート高790(各mm) 車重266[272]kg ■水冷4ストDOHC並列4気筒 1284cc 113ps/7750rpm 11.4kg-m/6250rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量21L ブレーキF=Wディスク R=ディスク タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●色:赤 青 ●価格:193万6000円[204万6000円] ※[ ]内はSB SP

サスペンションの違いで790mmと1cmほどシートが高いSP。STDと同様に、SF/SBで足着き性/ポジションに違いはほぼないようで、両足を着こうとすると踵が3〜4cm浮く。表皮パターンがSTDと異なり、座った感じのシートの感触も違っている。

STDにはない圧側の減衰調整機構を備え、より幅広いセッティングが行えるオーリンズ製フロントフォークに、ブレンボ製ラジアルマウントモノブロック対抗4ポットキャリパーという上級装備。

オーリンズ社との共同開発品のリヤショックももちろんフルアジャスタブル。プリロードはクリックではなく無段階調整が可能なねじ式となり、伸び圧減衰調整もよりきめ細やかな設定が行える。

カラーバリエーションはSTD/SP各2色

CB1300SF/SBともに、STD仕様は継続色ながらフレームが赤くクランクケースカバーが金色となったパールサンビームホワイトと、新色となるベータシルバーメタリックの2タイプ。SP仕様はパールホークスアイブルーとキャンディークロモスファイアレッドで、いずれも従来同様ながら、新たに赤いシートステッチが配されている。

STDはパールサンビームホワイトと新色ベータシルバーメタリック

SPはキャンディークロモスファイアレッドとパールホークスアイブルーが継続。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事