ライムグリーンのKRTも進化
覇王色の赤?! カワサキ「ニンジャ650」にインペリアルレッドを加えた新色が登場!
- 2021/1/6
カワサキは、並列2気筒エンジンを搭載したミドルクラスのスポーツモデル「ニンジャ650(Ninja 650)」にニューカラーを設定し、2021年2月1日に発売すると発表した。ABSやETC2.0を標準装備し、価格は従来モデルから据え置きの90万2000円。
モノカラーを廃し、ライムグリーンKRTと黒×赤の2本立てに
カワサキ「ニンジャ650」がカラーチェンジを受け、2021年モデルとして発売される。従来からあるKRTエディションは、同じライムグリーンを採用しながら2020年シーズンのスーパーバイク世界選手権を戦ったニンジャZX-10RRと同様にアンダーカウルをホワイトにするなどして、最新バージョンのKRT(カワサキレーシングチーム)カラーにアップデート。ブランニューカラーとして追加される黒×赤は、メタリック“インペリアル”レッドという“帝位の or 荘厳な”赤を採用したツートーンだ。
低中速トルクが豊かな並列2気筒エンジンや、ネイキッド仕様の兄弟車「Z650」よりイージーでツーリングも得意とするキャラクター、LEDヘッドライトや4.3インチTFTカラー液晶スクリーンといった装備は変更なし。価格は2車とも従来のKRTエディションと同じ90万2000円(モノカラーは88万円だった)で、2021年2月1日に発売される。
KAWASAKI Ninja 650 / KRT EDITION[2021 model]
【KAWASAKI Ninja 650 / KRT EDITION[2021 model]】主要諸元■全長2055 全幅740 全高1145 軸距1410 シート高790(各mm) 車重194kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 649cc 68ps/8000rpm 6.4kg-m/6700rpm 変速機6段 燃料タンク容量15L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ●価格:90万2000円 ●色:ライム×黒、黒×赤 ●発売日:2021年2月1日
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
最新の記事
- VMAXっしょ?! 『FF7』クラウドのハーディ=デイトナみたいなバイクは現実にあるのか?
- ニンジャ400、SR400、CB400シリーズの三つ巴! 2020年の販売台数ランキング・400ccクラス
- 【映像】この質感で110万円から! AT免許でも乗れる「レブル1100」1stインプレッション
- BMW R18試乗インプレッション【アメリカンVツインとは対極の味わい深いライドフィール】
- 弁護士に聞く”妨害運転罪”の問題点・後編【あおり運転撲滅は警察だけでは解決できない】