ホンダは、欧州における2021年モデルとして4気筒ネイキッドモデルのCB650R、フルカウルスポーツのCBR650Rをユーロ5に対応させ、サスペンションをアップデートしたと発表。併せて、CR1100Lアフリカツインにトリコロールの新色を追加した。
CB650R/CBR650RはSHOWA製SFF-BPフロントフォーク採用&ユーロ対応
欧州ホンダは、先日も2気筒シリーズのCB500F、CB500X、CBR500Rをアップデートしユーロ5に対応させた。いずれ日本のCB400Rや400Xにも同様のモデルチェンジが見込まれる。また、CB125Fという空冷単気筒のマシンも登場させ、こちらもユーロ5対応だった。
これらに続く2021年モデルとして発表されたのは、日本でも販売されている4気筒の「CB650R」および「CBR650R」だ。従来モデルからの主な変更点は上記同様のユーロ5対応と、SHOWA製SFF-BP(セパレートファンクションフロントフォーク-ビッグピストン)の採用、シートカウルサイドパネルおよびナンバープレートホルダー兼リヤフェンダーの形状変更だ。
他にもメーターの視認性向上やシート下へのUSBタイプCソケットの追加など、利便性を向上するための細かい変更点も。ちなみに日本仕様の2021年モデル発表はまだ少し先のようだ。
HONDA CB650R[2021 model]
【HONDA CB650R[2021 model]】主要諸元■全長2130 全幅780 全高1075 軸距1450 シート高810(各mm) 車重202.5kg■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 649cc 95ps/12000rpm 6.4kg-m/8500rpm 変速機6段 燃料タンク容量15.4L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※写真と諸元は全て欧州仕様
HONDA CB650R[2021 model]Pearl Smoky Gray ※新色
HONDA CB650R[2021 model]Mat Gunpowder Black Metallic
HONDA CB650R[2021 model]Candy Chromosphere Red
HONDA CB650R[2021 model]Mat Jeans Blue Metallic
HONDA CBR650R[2021 model]
【HONDA CBR650R[2021 model]】主要諸元■全長2120 全幅750 全高1150 軸距1450 シート高810(各mm) 車重208kg■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 649cc 95ps/12000rpm 6.4kg-m/8500rpm 変速機6段 燃料タンク容量15.4L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※写真と諸元は全て欧州仕様
HONDA CBR650R[2021 model]Candy Chromosphere Red
HONDA CBR650R[2021 model]Matt Gunpowder Black Metallic
CRF1100Lアフリカツインについては、スタンダードモデルにトリコロールカラーが設定された。これは1988年に登場したXRV650アフリカツインのカラーをオマージュしたもの。日本で同様のカラーリングが導入されるかは情報を待ちたい。
CRF1100L Africa Twin[2021 model]※欧州
あなたにおすすめの関連記事
2グレード構成で、価格は19万ルピーから 2020年9月30日に行われたオンライン発表会で、ホンダの「ハイネスCB350」が発表されたのは既報通り。その後しばらく時間を置いてからプレスリリースと公式ペ[…]
スーパーカブ110(タイ発表)に続くブランニューエンジン! 2020年10月2日、編集部に1枚の写真データが舞い込んだ。差出人は海外から。写されていたのは、レース仕様になったグロムと思われる1台だった[…]
冒険スクーターに高級感と、よりタフなスポーティさを インドネシアのPTアストラ ホンダはADV150のニューカラーとして黒、白、白×黒の3色を発表した。日本仕様ではABS仕様のみとなっているが、インド[…]
新型CBR1000RR-Rの戦闘力を誰よりも早く高めたTSR ポルトガルで開催されたエストリル12時間耐久レースは、2019-2020 FIM世界耐久選手権(EWC)の最終戦。今シーズンはコロナ禍から[…]
小さな削り出しアクセサリーから合法スリップオンマフラーまで ホンダモーターサイクルジャパンが公開している二輪カスタマイズWebサイトは、ホンダのバイクを愛するライダーたちにカスタマイズの世界を楽しんで[…]
最新の記事
- 最終YZF-R1/新MT-09etc…ヤマハ関連注目ニューストピック【2025年3月版】
- 絶版車のエアクリーナーが欠品? 実はDIYできるよ!【スズキRG400ガンマ復活作戦】
- 2万円切りのスマートモニター?! エンジン始動可能なモバイルバッテリーも! 東京MCショーで見つけたアイテム4選!
- 「伝説の604号車」完全復活?! ヨシムラのGSX-R750コンプリートマシン、オークション販売へ
- 終のBIG-1! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2025年モデル】
- 1
- 2