二輪車利用環境改善部会レポート#22

三重県に残る強烈な三ない運動【運動継続下で交通安全教育は進むのか?】

三重県の三ない運動撤廃は先送り。埼玉県とは立ち位置が違う

関連記事
2020/06/17

前記事では、静岡県立伊豆総合高等学校の生徒など運転免許を持たない高校生10人が自動車教習所で原付バイクの講習(座学・実技)を受けたことをレポートした。その背景には、伊豆総合高校原動機研究部の生徒が有志[…]

関連記事
2020/05/15

静岡県の教育委員会は、原付免許取得に対して「一定の条件付きで許可」している。しかし、今回集まった生徒が通う3つの高校は、どこも免許取得を許可していない。以前は工業高校だった歴史を持つ伊豆総合高校とて例[…]

関連記事
2020/04/16

稲垣氏:まず、交通安全教育と安全運転講習が本当に参加している生徒たちの行動を変え得るのかどうかです。実技と座学がリンクした状態で講習が進んでいるのか。あるいは、今年度のモニタリング委員会では難しいです[…]

関連記事
2020/03/16

Q:埼玉県での事例は、他県へのモデルケースとなり得るでしょうか? 稲垣氏:教育長から課長クラスまで、埼玉県での議論の内容、その結果をどれだけ理解いただけるか、また、自分たちの管轄下での、歩行者や自転車[…]

関連記事
2020/02/17

Q:反対の立場を取られた委員はどのような理由だったのでしょうか? 稲垣氏:「やめる理由がわからない」と言ってましたね。三ない運動によって高校生の命が守られ、事故も死者も減り、ずっと抑えられているのに、[…]

あなたにおすすめの関連記事