オートマ仕様のエンジンに、イージーな乗降性とライポジ、そして広大な収納スペースと実用性の高いスクーター。話題のイタルジェット・ドラッグスターをはじめ、イタリア車はこのクラスの層の厚さを誇る。〈ラインナップ〉■イタルジェット ドラッグスター200/125 ■ベスパ GTSスーパーテック300|セイジョルニ|スプリント150|プリマベーラシリーズ|LX125 i-GET ■ランブレッタ V200/125/50スペシャル ■アプリリア SR50 R
●文:沼尾宏明、中村友彦、田宮徹 ※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
イタルジェット ドラッグスター200/125:片持ちハブステアの超個性派
MVアグスタジャパンが輸入販売することでも話題になった、ハブステア機構&トレリスフレームを採用するプレミアムスクーター。初期ロットはすでに予約完売とのことで、日本には夏頃にお目見えしそうだ。排気量は200/125の2本立て。レバーガードを兼ねたウインカーや水平マウントの前後ショックユニットなど、ユニークな機構が多い。このナリでタンデムも可能だ。
ベスパ GTS スーパーテック 300:高出力エンジンのスポーツベスパ
GTSシリーズはベスパのスポーティバージョン。基本モデルの「スーパー150」、23psの300HPE エンジンを搭載した「スーパーテック300」、マット仕上げの「スーパー300ノッテ」、キャリアなどを装備する「300ツーリング」を展開する。
ベスパ セイ ジョルニ:ラリーマシンのビッグネーム
1951年に開催された過酷な6日間のラリーで活躍した特別なマシンをセルフオマージュ。元ネタは300台しか生産されなかった。スチールモノコックボディにフロントフェンダー設置の丸目1灯がアイコンとなっている。
ベスパ スプリント 150 ABS/カーボン:LEDで再現された角目のベスパ
1963年発売のベスパGLで初めて採用された伝統的な角型ヘッドライトをLED で再現。片持ちフロントサスにABSを組み合わせるほか、イモビライザーやUSB給電ポートを備える。エンジンはSOHC3バルブの空冷単気筒だ。カーボンルックの特別仕様車も登場。
ベスパ プリマベーラ シリーズ:軽量スリムで伝統の名を受け継ぐ
ベスパのスモールボディ代表。車名は「春」を意味する。新デザインのヘッドライト&テールランプはLED で、5スポークをアレンジした12インチ鋳造ホイールを採用。150/125/50ccを展開する。特別仕様車の「S 150/125」もラインナップに加わった。
ベスパ LX125 i-GET:ベスパ誕生60周年に生まれた
’05年のベスパブランド60周年を記念して誕生したのがLX。車名はローマ字の“60”が由来だ。’20年モデルはLEDヘッドライトやUSBソケットを採用し、シート高785mmながら形状を工夫することで足着き性も向上している。
ランブレッタ Vスペシャル シリーズ:もうひとつのイタリアンレトロ
KTMなどで知られるキスカデザインによる造形に、排気量の異なるエンジンを複数展開。125は片持ちスイングアーム+ コンビブレーキ、200は両持ち+ABSを装備する。モノコックボディにLED灯火類、USBソケットなどを装備し、レトロなスタイリングに包み込んだ。200/125/50ccいずれも2種類のフェンダーと豊富なボディカラーから選べる。全国どこのバイクショップでも買えるシステムを取っている。
アプリリア SR50 R:2ストロークスクーター!
ユーロ4対応の水冷2ストエンジンを搭載する貴重なスーパースポーツスクーター。RSV4イメージのデザインを前後13インチホイール+130/60の極太扁平タイヤで武装する。
あなたにおすすめの関連記事
EICMA 2018でコンセプトモデルとして発表されたイタルジェット「ドラッグスター」は、我々ヤングマシンのみならず多くのバイクファンに驚きをもって迎えられた。初代ドラッグスターは1995年に発売され[…]
フォーブス国際版が「'20年に乗るべきトップ5スクーター」と認めた、ハブステアのストリートランナー EICMA2019で市販化が正式発表となったイタルジェットの最新作が、このドラッグスター125/20[…]
スチールトレリスフレームにハブステアのイタリア製バイクといえばビモータを思い浮かべそうなものだが、もうひとつ忘れてはいけないバイクがある。創業60周年を迎えたイタリア・イタルジェットの「ドラッグスター[…]
趣味性のある250㏄オーバーから、生活の足に便利な小型モデルまで一挙掲載。近頃は、元気のなかった250~400ccのビッグスクーターが高性能になって復活したことがトピック。コミューター系は、世界的な電[…]
趣味性のある250㏄オーバーから、生活の足に便利な小型モデルまで一挙掲載。近頃は、元気のなかった250~400ccのビッグスクーターが高性能になって復活したことがトピック。コミューター系は、世界的な電[…]
最新の記事
- 今が見頃!一生に一度は絶対に見たい500万本! 曼珠沙華群生地〜巾着田(埼玉県日高市)へ行ってみた
- カワサキ新型モデル「ニンジャ1100SX」登場! 排気量アップで新生、ブレンボ&オーリンズのSEも同時デビュー
- 黒玉虫とグリーンボール! カワサキ「Z650RS」の2025年もモデルが10月1日発売
- カワサキ「ヴェルシス650」新グラフィックで10/1発売! 可動ウインドシールドやトラコン、スマホ接続も装備するミドルツアラー
- 電子制御シフト搭載! クラッチ操作も不要のヤマハ新型「MT-09 Y-AMT」9月30日に発売
- 1
- 2