カワサキインドネシアが矢継ぎ早に公開している映像の最新版! 今回の「Kawasaki Ninja ZX-25R x Jonathan Rea at Jerez Circuit」は、スーパーバイク世界選手権で5連覇中の絶対王者ジョナサン・レイ選手がNinja ZX-25Rを駆ってヘレスサー公開告されていた映像に続く第2弾となる。
ジョナサン・レイ選手がコーナリングを披露! 意外とトルクがありそう
4気筒250ccの走行サウンドをお届けする映像の第2弾がカワサキインドネシアのYoutubeチャンネルで公開された。ライダーはスーパーバイク世界選手権で5年連続チャンピオンの絶対王者、ジョナサン・レイ選手だ。
今回公開されたのは、ピットレーンからスタートしてコーナーへと差し掛かり、ブレーキングからコーナリング、立ち上がりの一連の走行シーンだ。無理に高回転キープをしていない様子と、意外と野太いサウンドからは、4気筒250ccというキーワードからイメージするよりもトルクがありそう? ということだ。また、きっちり6速まで使った直線シーンも収録されている。Youtubeの映像の解説には、[WARM-UP LAP]と書かれているのも気になるところだが……。
インドネシアでも予約受注開始が遅れているなど、新型コロナウイルスの影響はまぬがれていなが、いずれにしてもこの夏までには動きがあるはず。次の情報が先か、それとも映像シリーズの続編公開が先か……。楽しみに待つしかない!

電子制御スロットル、センターラムエア、アシストスリッパークラッチ、ラジアルマウントモノブロックキャリパー、φ37mmSFF-BP倒立フォーク、ホリゾンタルバックリンク、ラジアルタイヤ、LED灯火類、トラコン、クイックシフター、2段階パワーモードといった、今までよりも少し踏み込んだスペックが紹介される。 [写真タップで拡大]
関連する記事
カワサキがついに走行映像を公開した! ジョナサン・レイ選手とアレックス・ロウズ選手がスペインのヘレスサーキットをニンジャZX-25Rで走行、そのプロローグ編だ。映像からは6速1万6000回転あたりで1[…]
カワサキインドネシアが、レーサーカスタムのモディファイ映像に続き、ついにエンジンサウンドを公開した! レーサーカスタムだけあって、ヨシムラマフラーから吐き出される方向は獰猛そのもの。4気筒250ccっ[…]
カワサキインドネシアが、スナイパーのバックステップとヨシムラマフラーに続くモディファイ映像を公開した! 次のパーツはエーテック(A-TECH)のドライカーボン外装だ。……しかし、ちょっと待ってほしい。[…]
カワサキインドネシアより、ニンジャZX-25Rの映像が公開された。前回のスナイパー製バックステップ等に続く、レーサーカスタム動画だが、そこに映し出されていたのはヨシムラ製のフルエキゾーストマフラー。サ[…]
大阪/東京モーターサイクルショーで展示される予定だったNinja ZX-25Rのカスタムマシンが公開されたのは4月1日。それに続く情報が入ってきた。インドネシア発のレーサーカスタムは、日本のブランドで[…]
最新の記事
- くまモンもいるヨ! ホンダが「スーパーカブ50」「クロスカブ50」シリーズの2022年モデルを発表!
- 400cc版Z-RSはまさかの4気筒で来る!?【’22秋、ZX-4Rと同時デビューに期待】
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈フラッグシップ〉スポーティな定番スタイル
- 「こんな現状、許せない!」 ファンサービスに話題作り…行動し続ける加賀山就臣の“想い”とは?
- 犬猿の仲!? ホンダ新型ダックスとモンキーを徹底比較!【ホンダNEWダックス125完全解説】
- 1
- 2