感染者搬送車両の提供と、日本でのフェイスシールド生産開始

ホンダが日本に続きアメリカでも、新型コロナウイルス感染防止支援活動を実施

ホンダは、4月13日に東京都港区および渋谷区に「感染者を搬送するための車両(仕立て車)」を提供、併せてフェイスシールドの生産などの支援活動も発表した。これに続き、米国においても感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始、日本時間5月6日にミシガン州デトロイト市へ10台を納車したという。

ホンダは、世界各国で猛威を振るう新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、自治体への「感染者搬送車両(仕立て車)の提供」や「フェイスシールドの生産」などの支援活動を実施している。

日本では、4月13日より感染者の搬送車両(仕立て車)について自治体への無償貸出し等を開始。東京都港区および渋谷区を皮切りに、5月1日までに東京都、埼玉県、三重県、栃木県等の21自治体へ83台の納車を完了している。この車両はオデッセイやステップワゴンをベースとしたもので、運転席と後部座席の間に仕切りを設置し、前後席間の圧力差を利用して飛沫感染を抑制する構造だ。また、フェイスシールドの生産を、ものづくりセンター栃木で5月11日より開始し、自治体を通じて順次、医療現場へと提供していく。

そして日本に続き米国でも、感染者の搬送車両(仕立て車)の提供を開始した。まずはミシガン州デトロイト市へ、日本時間5月6日に10台を納車。車両は北米仕様のOdyssey(オデッセイ)を活用したもので、日本における搬送車両と同様の仕立てを施している。今後もデトロイト市に続き、ニーズの高い自治体への貸与を検討していくという。

また、呼吸器の基幹部品である医療用コンプレッサーの生産に対し、ホンダの量産ノウハウを活用した生産支援も開始、月産1万個を目指す。

デトロイト市へ納車した感染者搬送車(仕立て車)。

デトロイト市へ納車した感染者搬送車(仕立て車)

支援内容

■米国での感染者搬送車両(仕立て車 )の無償貸し出しについて

・日本時間5月6日、デトロイト市へ10台を納車。今後もニーズの高い自治体へ提供予定
・搬送時の感染リスクを削減するため、運転席と後部座席に仕切りを設置。日本と同様の仕組みで前後席間の圧力差を利用して、飛沫感染を抑制する構造に仕立てたもの
・車両に取り付ける仕切りについては、加工性・作業効率の高い透明アクリル板を使用

■日本での感染者搬送車両の仕立てについて

・搬送時の感染リスクを削減するための仕立て(運転席と後部座席に仕切り設置等)作業を、埼玉製作所(狭山完成車工場)を中心に実施しており、加えて、ものづくりセンター栃木、鈴鹿製作所、トランスミッション製造部(浜松工場)でも対応しています。

■フェイスシールドの生産/自治体への無償提供を開始

・Hondaの樹脂部品金型技術を使い、約30,000セットを生産、自治体を通じ医療現場へ提供
・各自治体へ子会社である株式会社ホンダロジスティクス(本社:東京都千代田区)と連携し運搬

フェイスシールドの生産は5月11日に開始する。

最新の記事