2020年3月7日(土)・8日(日)に鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)にて開催される予定だったモータースポーツイベント「モースポフェス2020 SUZUKA~モータースポーツファン感謝デー~」は、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、来場客、ライダー、ドライバー、関係者の安全・安心を最優先に考慮し、中止されることになった。
今回予定されていた二輪関連イベント「ロードレース デモ走行」には、話題の新型CBR1000RR-Rを投入するホンダから「Keihin Honda Dream SI Racing」、「MuSASHi RT HARC-PRO.Honda」、FIM世界耐久選手権に参戦する「F.C.C. TSR Honda France」が、ヤマハからは中須賀克行選手がが所属する「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」、ユースチーム「YAMALUBE RACING TEAM」、レース活動60周年のスズキからは「TEAM KAGAYAMA 71」、「ヨシムラスズキ」が出演する予定だっただけに、残念だ。
関連する記事
19年ぶりに復活したカタナブランドを記念して、第1回目となる「KATANA Meeting」をスズキが地元浜松で開催したのは2019年9月15日。そして今年は、前回と同じ「はままつフルーツパーク時之栖[…]
中野真矢さん率いる56RACING TEAMは、若手ライダーの育成を通じてモータースポーツ界の発展のための活動を続けている。2019年には梶山采千夏選手と田中風如選手が結果を残して巣立っていったほか、[…]
ヤングマシン本誌に連載中の「上毛GP新聞(じょうもうグランプリしんぶん)」より、テック3とともにヤマハからKTMへとチェンジしたヨハン・ザルコがKTMのシートを失い、2020シーズンでドゥカティを走ら[…]
欧州でCBR1000RR-Rのプレス向けテストが行われた。なんとそこに、世界耐久選手権を戦うF.C.C. TSRホンダフランスのフレディ・フォレイ選手がゲスト参加。ル・マン24時間耐久に向けて本格テス[…]