ユーロ5対応/95.2馬力のオールラウンダー

税込み100万円切り! 新型660cc並列3気筒を搭載したストリートトリプルSが登場[トライアンフ]

TRIUMPH STREET TRIPLE S

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、2020年モデルとして新型のストリートトリプルS(Street Triple S)を発表した。最上位モデルのストリートトリプルRSに通じる外観に扱いやすく十分なスペックのエンジンと足まわりを組み合わせ、99万9000円という価格を実現している。発売は2020年5月9日。

ミッドレンジ重視で誰もが3気筒サウンドを楽しめる

トライアンフが発表したストリートトリプルSは660ccの並列3気筒エンジンを搭載。ユーロ5排出ガス規制に先行対応し、95.2馬力という必要十分なパワーを備える。トップモデルで765ccのストリートトリプルRSよりも扱いやすい排気量を選ぶと同時に、足まわりはSHOWA製サスペンションにフロントNissin、リヤにブレンボ製キャリパーというシンプルめな組み合わせ。

ストリートトリプルといえばバランスのいいオールラウンダーであり、テイスティな3気筒エンジンと軽量な車体が魅力。初代ストリートトリプル(2007年)は無印の標準モデルがスポーティ過ぎない好バランスで知られたが、新型ストリートトリプルSにも同様の美点が期待できそうだ。

ツインLEDライトはポジションライトを備え、2020年モデルのRSと同様の表情を演出。大きく湾曲したスイングアーム、意匠のやや異なるショートマフラーなども含め、外観の差別化は少ない。タイヤサイズも同一。アクセサリーで双方向対応のクイックシフターなども用意されており、シンプルな構成をベースに必要なものをチョイスする、といった楽しみ方もできるだろう。気になる発売時期は2020年春としている。

TRIUMPH STREET TRIPLE S
【TRIUMPH STREET TRIPLE S[2020 model]】主要諸元■全長未発表 全幅765 全高1060 軸距1410 シート高810(各mm) 車重188kg■水冷4ストローク並列3気筒 DOHC4バルブ 660cc 95.2ps/11250rpm 6.73kg-m/9250rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■ブレーキF=φ310mmダブルディスク+2ポットキャリパー R=φ220mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ●価格:99万9000円 ●発売時期:2020年5月9日
TRIUMPH STREET TRIPLE S
眉毛状のポジションライトを備えたLEDツインライト。カラーリングパターンはストリートトリプルRSに準じたものだ。
TRIUMPH STREET TRIPLE S
SHOWA製セパレートファンクションフロントフォーク(SFF)にφ310mmダブルディスク、NISSIN製ピンスライド式2ポットキャリパーを装備する。リヤもサスペンションはSHOWA製だが、ブレーキキャリパーはブレンボ製となる。
TRIUMPH STREET TRIPLE S
95.2psを発揮する660cc並列3気筒エンジンはライドバイワイヤ搭載。厚みのあるトリプルサウンドと吸気ノイズは健在のようだ。
TRIUMPH STREET TRIPLE S
メーターはTFTのRSに対しLCD+アナログ針式タコメーターの組み合わせ。ライディングモードはロードおよびレインの2モードで、スロットルレスポンスとトラクションコントロール設定が切り替わる。

関連する記事

関連記事

トライアンフ、ストリートトリプルシリーズの最上位モデルとなる“RS”が新型になって2019年11月中旬に発売される。アグレッシブなデザインに組み合わせる並列3気筒765ccエンジンは、Moto2™テク[…]

関連記事

1993年、デビューイヤーにいきなり世界GP250チャンピオンを獲得した原田哲也さん。虎視眈々とチャンスを狙い、ここぞという時に勝負を仕掛ける鋭い走りから「クールデビル」と呼ばれ、たびたび上位争いを繰[…]

関連記事

2004年に発売されたトライアンフ・ロケットIIIは、巨大な2294ccの直列3気筒エンジンにリヤ240mm幅の極太タイヤを履き、ド迫力の肉体美なのに日常でも乗りやすいという新しい世界を切り開いた。そ[…]

関連記事

2019年8月24日の記事でお伝えしたように、トライアンフはMotoGPを運営するドルナスポーツの公式ライセンスに基づいた3気筒スーパースポーツ、デイトナMoto2™ 765 リミテッドエディションを[…]

関連記事

ヤマハの参入とプラットフォーム展開の充実化により、いまや非常に身近な存在となった並列3気筒エンジン。日英代表車を比較試乗して、あらためてその魅力を探る! 題材としたのは、ヤマハMT-09 ABSおよび[…]

最新の記事