
●文/写真:栗田晃(ウィズハーレー編集部) ●外部リンク:リベルタ ハーレーダビッドソンシティ柏店
ヒートマスターがあれば冬のツーリングも革ジャンでOK
2000年/2008年にK-1 WORLD MAXで2度の世界王者に輝き、現役引退後も毎朝の体重測定をルーティンとしている魔裟斗さん。YouTube『魔裟斗チャンネル』をはじめとして、「好きを仕事に」をモットーにさまざまなジャンルで活躍。ハーレー乗りでもある。愛車はブレイクアウト117とローライダーSTタバコフェードの2台持ちだ。
その魔裟斗さんがブランドアンバサダーを務める電熱ウェア・ヒートマスターのトークショーが、ハーレーダビッドソンシティ柏店で開催された。客席まで2mという至近距離で魔裟斗さんを感じることができるとあり、登壇前から期待値はMAX。そこにローライダーで颯爽と登場するのだから、カッコイイ!! としか言いようがない。
愛車のカスタムポイントやお気に入りのツーリングコースなど、リアルなハーレーライダートークが進行するなか、「冬場、湘南バイパスから小田原、ターンパイクを駆け上がって箱根に至るルートでは、気温差が10℃ぐらいになることもありますが、インナーにヒートマスターを着用すれば、上着は革ジャケットだけで快適ですよ」とユーザーの立場から有用性をアピール。
わずか3〜10µmという極薄のカーボンナノチューブフィルムヒーターを世界で初めて※採用したヒートマスターLTは、モコモコ/ゴワゴワ感と無縁で、スタイリッシュな魔裟斗さんにジャストフィットしており、店頭に設けられた体験ブースでは多くのライダーがヒートマスターを試着/購入していた。
盛り上がったトークショーはあっという間に終了し、降壇時にも声援や握手に応えるなど、観客へのサービス精神を忘れない魔裟斗さんの姿が印象的だった。
※ジェイナノ社のカーボンナノチューブ ヒーターを採用したオートバイ用12V車載バッテリー電源仕様の商品(2024年11月時点)
リアルライダー同士のトークが盛り上がる!!
会場がH-Dシティ柏店ということもあり、駐輪場には多数のハーレーが並び観客も8割程度が男性。そんな中で、カスタムのこだわりや、奥様である女優の矢沢心さんとのツーリングなど、バイク乗りとしての日常をありのままに語ってくれた。季節を問わず愛車で走る魔裟斗さんにとって、ヒートマスターはウィンターライドの必需品となっているそうだ。
魔裟斗さん&矢沢心さんご夫婦のツーリング談義も聞けるハーレーダビッドソンNEWモデル発表会の様子はこちら。
古澤恵も愛用中!! ハーレーユーザーに大好評!
カーボンナノチューブフィルムヒーターを採用したヒートマスターLTシリーズは、インナージャケット/インナーパンツ/レザーグローブやつま先用のトゥウォーマーとラインナップも充実。MCを務めた古澤恵さんも10年以上のヒートマスターユーザーだ。
バイク界のアイドル古澤恵さんにアレコレ聞いたインタビューはコチラ。
H-Dシティ柏店は創業16周年!
ハーレーユーザーは冬でもツーリングに出かけるライダーが多いためヒートマスターとの親和性が高く、創業感謝祭に設けられたブースの試着コーナーも大盛況。魔裟斗さん効果もあり、軽くて薄くて動きやすいLTシリーズのセールスも好調だった。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
ウィズハーレーの最新記事
RH975S ナイトスタースペシャル:ダウンドラフト吸気の水冷Vツインを黒で統一 レボリューションマックス搭載モデルでは、燃料タンクをシート下にレイアウトすることでダウンドラフト吸気を実現。従来タンク[…]
RH1250S スポーツスターS:ダウンドラフト吸気の水冷Vツインを黒で統一 121HPを発揮するレボリューションマックス1250Tエンジンをオールブラックにし、精悍さを強調するデザインとなった202[…]
RA1250ST パンアメリカ1250ST:オンロードを制するためのニューマシン“ST”登場 アメリカで人気沸騰中のスーパーフーリガンレースでは、公式バイクとして位置づけられ、H-Dファクトリーのサポ[…]
RA1250S パンアメリカ1250スペシャル:驚くほど大胆なボディワーク、紛れもないハーレーだ! フロントまわりがくちばしの長い鳥類のような造形が多いアドベンチャーモデルが多い中、この武骨なマスクは[…]
世界に名高いカスタムビルダーも! カスタムショーに新作を持ち込めばアワード常勝のカスタムビルダーたちがやってくる! 世界を舞台に活躍し、今年で25周年を迎えた「LUCK Motorcycles」と、大[…]
最新の関連記事(ディーラー&ショップ | ハーレーダビッドソン)
ショベル以前からエボリューションまで国内最大級の在庫数! まるでミュージアムだ。コンディションを整えたビンテージハーレーをはじめ、エボリューションモデルに至るまで、広い店内には常時100台以上を在庫す[…]
コラボイベントの事前告知はSNS 「ウィズハーレー誌とのコラボ企画! イベントの模様は誌面にて掲載されます!!」 イベント開催が決定後、すぐにハーレーダビッドソン川口、そして関連店舗のSNSやホームペ[…]
「もっとバイクを楽しんでほしい」 そう語るのはハーレーダビッドソン高崎の武井代表。ハーレーはどちらかと言えばツーリング指向の強いモデルが多い。しかし、そのエンジンは今や2000ccに迫る勢いで年を重ね[…]
世界トップレベルのカスタムプロショップ 全国ハーレーダビッドソン正規ディーラーの中で、カスタム日本一を決める大会『バトルオブザキングス』では、ハーレーダビッドソン静岡として2年連続チャンピオン(201[…]
朝山すずちゃんがアンバサダーを務める「Beat&C」 バイクと出会うきっかけは人それぞれだが、YouTubeの企画でバイクの免許を取得し、バイク王が運営するハーレー専門のコンセプトショップ「B[…]
人気記事ランキング(全体)
夏場は100℃超えも珍しくないけれど… いまやバイクのエンジンは“水冷”が主流。安定した冷却性能によってエンジンパワーを確実に引き出すだけでなく、排出ガス/燃費/静粛性の面でも水冷の方が空冷より有利な[…]
皮脂や汗に含まれる尿素が生地を痛めてしまう ──一般の方が汗でびちょびちょのヘルメットをリフレッシュさせたい場合、どのように行えばよいでしょうか? 「どこが外せるのか、どういうふうに洗えばいいのかは、[…]
RH1250S スポーツスターS:ダウンドラフト吸気の水冷Vツインを黒で統一 121HPを発揮するレボリューションマックス1250Tエンジンをオールブラックにし、精悍さを強調するデザインとなった202[…]
シグナスシリーズ、20年の歴史を背負うニューフェイス 以前は空冷エンジン搭載のコンパクトな原付二種スポーツスクーターとして人気を博した「シグナスX」だが、水冷の新世代「シグナス グリファス」に交代した[…]
作って、触って、攻略する。新感覚のサーキット模型 スマホケースなどの地図柄グッズを手がけるクロスフィールドデザインが、モビリティライフスタイルブランド「レシプロ」の新商品として「レイヤード ランドスケ[…]
最新の投稿記事(全体)
ツーリングの楽しさを気軽に、疲れ知らずで ウェット路面に翻弄され、全日本ロードレース選手権のJ-GP3クラス今季初戦は、決勝9位という不本意な結果に…。その悔しさを癒してもらおうと、新型のRebel […]
9月上旬~中旬発売:アライ「RAPIDE-NEO HAVE A BIKE DAY」 旧車やネオクラシックバイクにマッチするアライのラパイドネオに、新たなグラフィックモデルが登場した。グラフィックデザイ[…]
販売終了が続く絶版車用純正部品を信頼のMADE IN JAPANで復刻 長期間不動状態だったバイクを再始動する際、キャブレターやガソリンタンクの状態もさることながら、クラッチの張り付きも懸念事項のひと[…]
RH975S ナイトスタースペシャル:ダウンドラフト吸気の水冷Vツインを黒で統一 レボリューションマックス搭載モデルでは、燃料タンクをシート下にレイアウトすることでダウンドラフト吸気を実現。従来タンク[…]
BMWライフをスタイリッシュにサポート 安全性と品質を兼ね備えたBMW Motorradギア&ガーメント。2025秋のギア&ガーメントも新作アイテムが目白押し。その中でBMWライフをスタイリッシュにサ[…]
- 1
- 2