![[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_01.jpg)
遠藤自動車が手がけるハーレーカスタムのお家芸が、クラシカルなボバースタイル。その低く長いシルエットが特徴的。それをさらにオーナーのイメージする形に仕上げ、唯一無二の作品となった。
●文/写真:ウィズハーレー編集部(モリヤン) ●外部リンク:遠藤自動車
オーナーのイメージを具現化した唯一無二のスペシャル
基本的なスタイリングコンセプトは、クラシカルなボバー。その低く長いシルエットは、遠藤自動車が手がけるカスタムのお家芸とも言えるものだが、ここに紹介する1台は、オーナーのイメージするオリジナリティを最大限具体化した、唯一無二の作品となった。
最初はベース車両のない状態から、使用するフレーム/エンジン/ホイールなどをチョイスした、完全なフルオーダー車両であること。そして、外装のフィニッシュワークに徹底的な和テイストを盛り込んでいる。その手法は、芸術的な金属加工とも言うべき“彫金”。現在はエングレービングと呼ばれる技術だが、さらに黒染めというカスタムワークも採り入れて、陰影を強調したのだ。これは正しく和のテイストを最大限に表現する効果が大きく、このボバーカスタムの特徴となった。
エングレービングに呼応させるような塗装にも、大きなこだわりがある。ガソリンタンク/リヤフェンダー等は、ブラック塗装をベースとして、ゴールド&カッパー、そしてシルバーリーフをあしらったゴージャスな蒔絵のような印象に仕上げられているのだ。さらに、燃料キャップには、オーナーの家紋をロゴにして彫り込むという徹底ぶり。そのテイストは、戦国時代の侍が自身の甲冑を製作するのと同じ感覚で仕上げられていると言ってもよいだろう。
もう一つの大きな特徴でもあるマフラーは、完全にワンオフ製作されたオリジナル。フィニッシュまで何度も作り直し、オーナーは「アンソニーマフラー」と命名した一品である。その他にも、ワンオフパーツは数多く、唯一無二のカスタムとなった。
オーナーは、ユーチューブ等でも愛車の動画配信をしているという。
●オーナー:TsuruKozo
エンジンには彫金加工を施す。フォワードコントロールユニットは遠藤オリジナルパーツである。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
ウィズハーレーの最新記事
フリーマーケットやフードコンテンツも楽しめる名物イベント 群馬県を代表するSUBARUの工場脇の公園には、バイクとテントで埋め尽くされている。初めてこのイベントを訪れた人は、その規模感に驚くのでないだ[…]
ロードグライド131RRか? いいや違う、 さらに上回る143だ クラッチミートするや否や、極低回転域から図太いトルクでロードグライドの巨体が力強く押し出される。クイックシフターのアシストもあり、ス[…]
アイポートの広いフルフェイス:BULLITT CRF 1970年代のBELL STAR(ベル・スター)ヘルメットを彷彿とさせるクラシカルなデザインで、どんなバイクにもマッチするだろうスリムなシルエット[…]
ハーレー乗りじゃなくても大歓迎! ブルースカイミーティングは、ハーレーオーナーのみならず、ライダー/ノンライダーに関わらずどなたでも大歓迎のカルチャーイベント。 北陸初の開催となる今回は、景勝地の東尋[…]
「ハーレーダビッドソン東大阪」と「AELLA」が共同開発 ブラックに塗装されたメガホン形状のサイレンサーは、ハーレーダビッドソン東大阪と京都のカスタムパーツメーカー「AELLA(アエラ」)が共同で開発[…]
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
快適性とスタイルを両立するスクリーン&バイザー 長距離ツーリングの快適性を求めるライダーにとって、風防効果の高いスクリーンは必須アイテムだ。「ブラストバリアー 車種別キット(スモーク)」と「エアロバイ[…]
スモークレンズが生む統一感と、高い視認性を両立 STAR SIGNALは、スモーク仕様のレンズとマットブラックボディを組み合わせた、落ち着いたトーンのLEDウインカーである。素材には亜鉛合金を採用し、[…]
背中をしっかり支える高反発スポンジを採用 本製品のバックレストパッドは、高密度かつ高反発のスポンジ素材が採用されている。柔らかすぎず、長時間寄りかかっていても型崩れしにくいため、腰や背中をしっかり支え[…]
ロング形状&凸面鏡で後方視界がしっかり確保できる KEMIMOTOのバーエンドミラーは、ロングアーム形状と広角な凸面鏡により、バーエンドミラーとしては後方の視認性が高い。ハンドルグリップの外側からしっ[…]
最新の安心感と46worksテイストを両立した「究極のコンプリートモデル」 この『#02』は、2024年に限定販売された初代モデルに続くコンプリートカスタムモデル。今まで46worksが得意としてきた[…]
人気記事ランキング(全体)
主流のワンウェイタイプ作業失敗時の課題 結束バンドには、繰り返し使える「リピートタイ」も存在するが、市場では一度締め込むと外すことができない「ワンウェイ(使い捨て)」タイプが主流だ。ワンウェイタイプは[…]
ヤマハの社内2stファンが復活させたかったあの熱きキレの鋭さ! 「ナイフのにおい」R1-Z の広告キャッチは、ヤマハでは例のない危うさを漂わせていた。 しかし、このキャッチこそR1-Zの発想というかコ[…]
伝統の「火の玉/玉虫」系統 Z900RSのアイコンとも言える、Z1/Z2(900 SUPER 4 / 750RS)をオマージュしたキャンディ系カラーリングの系統だ。 キャンディトーンブラウン×キャン[…]
高機能なウィンタージャケットを手に! 今だけ34%OFF コミネの「JK-603」は、どんなバイクにも合わせやすいシンプルなデザインのショート丈ウィンタージャケットである。 見た目の汎用性の高さに加え[…]
電子制御CVTがもたらすワンランク上の加速性能 ヤマハ軽二輪スクーターのNMAX155は、ʼ25年型で大幅進化。パワーユニットの熟成、リヤのストローク5mm延長を含む前後サスペンションのセッティング最[…]
最新の投稿記事(全体)
車内エンタメを最新化する注目製品をチェック GetPairrは、「誰でも簡単に車内エンタメを自由に楽しめる環境をつくる」ことを理念に製品開発を行っており、ポータブルディスプレイオーディオ、CarPla[…]
通勤からツーリング、サーキット走行まで使えるカウル付き軽二輪スポーツ 日本の道に最適といえるサイズ感や、通勤/通学からツーリングまで使える万能さが軽二輪(126~250cc)の長所。スクーターやレジャ[…]
“マキシスポーツ”の系譜を受け継ぐAEROX E ヤマハはインドで電動スクーター2車を発表。このうち「AEROX E」は、ヤマハのマキシスポーツの系譜を受け継ぐ高性能電動スポーツスクーターで、ヤマハが[…]
Z900RS歴代カラー系統譜 Z900RS CAFEは、Z900RSがデビューした翌2018年3月に登場し、独自のビキニカウル、ローハンドル、専用シートによってカフェレーサースタイルを確立したモデルだ[…]
[A] 前後左右のピッチングの動きを最小限に抑えられるからです たしかに最新のスーパースポーツは、エンジン下から斜め横へサイレンサーが顔を出すスタイルが主流になっていますよネ。 20年ほど前はシートカ[…]
- 1
- 2


![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_02-768x432.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|エイプハンドル|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_03-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|ラウンドミラー|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_07-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|タンク|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_04-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|タンクキャップ|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_05-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|スピードメーター|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_08-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|予備タンク|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_10-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|エンジン|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_12-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|マフラー|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_13-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|プライマリー|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_14-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|フロント周り|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_09-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|リヤ周り|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_15-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|チェーンガード|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_16-768x513.jpg)
![遠藤自動車|1978 Shovel Rigid Bobber|クラシカルボバーカスタム|シート|[ハーレーカスタム] 彫金に和のテイストを盛り込んだボバーカスタム〈遠藤自動車〉](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/01/Endo_1978-Shovel-Rigid-Bobber_06-768x513.jpg)

































