
アサヒリサーチ株式会社のドライブレコーダー用品ブランド、Driveman。全国40都道府県の白バイに採用されている同ブランドの中でも業界最長録画時間を謳い、前後撮影対応可能としたモデルが”Driveman DD-1000″。同製品が、最大6500円OFFにて購入できる「春のツーリングキャンペーン」が開催されている。Amazonなどで、購入が可能だ。
●文:ヤングマシン編集部(ヤマ) ●外部リンク:Driveman DD-1000 Amazonサイト
ヘルメット装着式でさまざまなタイプに対応
今回、セールの対象となっているのがバイク用ドライブレコーダー”Driveman DD-1000″。セール期間は3月31日までで、最大6500円OFFとなる。
DD-1000は前後撮影に対応したドラレコだ。カメラは前方4K/後方2Kの解像度であり、録画が本体のみで可能。ヘルメット装着式となっており、オリジナルブラケットを用いて両面テープで装着する。
様々なヘルメットに装着できるよう、ブラケットの貼り付け面にはクローバー型を採用。羽部分を折り曲げることができ、装着したいヘルメットに合わせて、ある程度形状を変更することができる。
Driveman DD-1000が最大6500円引き。期間は3月いっぱいだ。
画角は上下左右、前後に調整が可能だ。
夜間走行の録画にも配慮、走行中にUSB充電も
本体はIP65の防塵・防水仕様。カメラ内部にはSONY Starvisセンサーを搭載し、低照度環境での録画にも配慮。
バッテリー容量は5000mAhであり、フロントカメラのみで約10時間、前後2カメラ同時録画で約5時間の撮影を可能としている。また、蓋つきUSBケーブルをオプションとして用意しており、走行中にUSB充電する機能もある。
またDD-1000はWi-Fiを採用しており、専用アプリを使ってスマートフォンと連携することも可能。
SONY Starvisセンサー搭載で夜間録画の鮮明さにも配慮。
専用アプリを用意しており、録画した映像をリアルタイムで確認したり、スマホに保存する機能もある。
LED信号機が記録でき、衝撃検知録画機能付き
ドラレコにありがちな、LED信号機が同期して消える問題。これに対しては撮影フレームレートを調整することで、東日本、西日本いずれにも対応。
さらにGセンサーを内蔵することで、衝撃検知録画機能を搭載。衝撃を検知し作成される動画ファイルについては、通常の上書き対象ファイルと別に保護されたロックファイルとして作成される。
最大128GBのメモリーカードに対応、またエンドレス録画機能を搭載しているため、古い映像を自動で上書きする。
これらの機能を採用したドライブレコーダー、気になった方は是非セール期間中に、Amazon等の販売サイトをチェックしてみよう。
ドライブマンシリーズはすべてのモデルで、LEDの同期問題に対策。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。※STARVISはソニー株式会社の商標です。
最新の関連記事(YMライフハック研究所)
生活圏に牙を剥く「熊」から命を守れ!! 年、都市近郊や住宅地にまで出没し、甚大な被害をもたらしている**「人里の熊」。もはや登山家や釣り人だけの話ではない。愛車を駆る週末ライダーも、通勤・通学の一般市[…]
激白!プレゼントは「自分の欲しいもの」が圧勝! 「日頃の感謝を込めて…」なんて殊勝なことを考えてる男性も女性もいるだろうが、甘い! そのプレゼント、本当に喜ばれているのか? パナソニックが行った調査結[…]
お風呂やシャワーを怠ることは「こりの重症化」の原因に? ピップエレキバンシリーズで知られるピップ株式会社が今回実施した調査によると、季節問わず、仕事や勉強で疲れたり時間がない等の理由で、ついお風呂やシ[…]
「CW-X」と大谷翔平選手が“挑戦する人”を応援 本プロジェクトは、“挑戦する人”を応援したいと考える「CW-X」と大谷翔平選手が共同で企画。大谷選手も愛用する[ボディバランスアップタイツ]約5000[…]
1903年以降、ナンバーはずっと使い続けることができる英国 ナンバープレートがオークションなどの売り物になること、じつはイギリスではさほど珍しいものではありません。 イギリスでは一度登録したナンバーを[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
自分だけのパーツ作成に役立つ彫刻機 愛車やガレージのカスタムにはワンポイントでも世界にひとつだけのパーツやあしらいがほしいもの。とはいえ、こだわればこだわるほどプロ級のツールが必要不可欠となる。 そこ[…]
カード型デバイスで情報資産を瞬時に構築する! Notta Memoは、AI議事録サービスで知られるNottaがハードウェア市場に参入して開発した新デバイスだ。その最大の魅力は、名刺入れサイズを謳う薄型[…]
フィジカルの土台作りから本気の肉体改造まで ホームフィットネス製品を展開し、日本においてトップクラスのEC販売実績を誇るステディジャパン株式会社(STEADY)が、年末を達成感で締めくくり、「なりたい[…]
大自然の中で大型バイクにも試乗できる バイクの聖地阿蘇・産山村の大自然の中で、バイクイベント「UBUYAMA RIDE MEET」が開催される。 このイベントは、うぶやま未来ラボが主催し、『入場無料』[…]
まずは「ふるさと納税」の仕組みをざっくりと ふるさと納税の仕組みに関して筆者はどうも多くの勘違いをしていたので、そんな自分でも理解できるようにまとめてみました。おさらいしておこう、自分! ふるさと納税[…]
人気記事ランキング(全体)
主流のワンウェイタイプ作業失敗時の課題 結束バンドには、繰り返し使える「リピートタイ」も存在するが、市場では一度締め込むと外すことができない「ワンウェイ(使い捨て)」タイプが主流だ。ワンウェイタイプは[…]
ヤマハの社内2stファンが復活させたかったあの熱きキレの鋭さ! 「ナイフのにおい」R1-Z の広告キャッチは、ヤマハでは例のない危うさを漂わせていた。 しかし、このキャッチこそR1-Zの発想というかコ[…]
伝統の「火の玉/玉虫」系統 Z900RSのアイコンとも言える、Z1/Z2(900 SUPER 4 / 750RS)をオマージュしたキャンディ系カラーリングの系統だ。 キャンディトーンブラウン×キャン[…]
高機能なウィンタージャケットを手に! 今だけ34%OFF コミネの「JK-603」は、どんなバイクにも合わせやすいシンプルなデザインのショート丈ウィンタージャケットである。 見た目の汎用性の高さに加え[…]
電子制御CVTがもたらすワンランク上の加速性能 ヤマハ軽二輪スクーターのNMAX155は、ʼ25年型で大幅進化。パワーユニットの熟成、リヤのストローク5mm延長を含む前後サスペンションのセッティング最[…]
最新の投稿記事(全体)
世界初の360度カメラを生み出したメーカーの現行モデル ツーリング時のスピード感溢れる風景や、ガレージでのカスタム作業の俯瞰映像など、SNS全盛の現代において、臨場感あふれる記録は、単なる思い出以上の[…]
自分だけのパーツ作成に役立つ彫刻機 愛車やガレージのカスタムにはワンポイントでも世界にひとつだけのパーツやあしらいがほしいもの。とはいえ、こだわればこだわるほどプロ級のツールが必要不可欠となる。 そこ[…]
Amazonランキング1位! カエディア USBチャージャー「KDR-M3C」を選択 携帯電話所有者のスマートフォン比率が2024年現在で97%というデータがあるなど、もはや日常生活に切っても切り離せ[…]
カード型デバイスで情報資産を瞬時に構築する! Notta Memoは、AI議事録サービスで知られるNottaがハードウェア市場に参入して開発した新デバイスだ。その最大の魅力は、名刺入れサイズを謳う薄型[…]
ヤングマシン電子版2026年1月号[Vol.638] 【特集】◆電動セロー!?で旅に出よう 漫画/アニメ『終末ツーリング』 ◆岡崎静夏のいつもバイクで! Honda CUV e:◆Honda CB10[…]
- 1
- 2








































