スズキTL1000S(1997-)[名車バイクレビュー] スズキVツインスポーツの斬新チャレンジ

スズキTL1000S(1997-)

●文:根本健(ライドハイ編集部)

スーパーバイクが2気筒なら1000ccまでOKとなり、ホンダVTR1000Fとともに新チャレンジが始まる

スズキは、知る人ぞ知るVツインスポーツにチャレンジしていたメーカー。いまもSV650系をはじめ優れたVツインをラインナップしているのも、このTL1000Sからのチャレンジに端を発したものだ。

きっかけは、市販車をベースとしたスーパーバイクレースの車両レギュレーションの変更。4気筒を前提としていた750ccの排気量制限を、3気筒なら900cc、2気筒であれば1000ccとなったことで、日本メーカーもホンダとスズキがこれに対応したのだ。

ホンダは、V型4気筒の経験から瞬く間にVTR1000Fを開発、しかし意外な伏兵として、スズキがVTRと同じ1997年に、TL1000Sをデビューさせ世界を驚かせた。

こうした意欲的な開発を短期間で集約するのは、スズキの得意とするところ。しかも難易度の高いV型エンジンだけに、その結果は大いに注目を浴びた。

まず人々の関心を集めたのがその車重。乾燥で187kgは1000ccクラスで群を抜いた軽さだ。98×66mmのボア×ストロークは995cc。93ps/8500rpm/8.8kgm/7000rpmの90度Vツインは、アルミ製ダイアモンドフレームにマウントされていた。

エンジン全長の長いVツインを、ショートホイールベースとする工夫の数々

Vツインをスーパースポーツへ搭載しようとすると、まず問題なのが……

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。