●記事提供: ライドハイ編集部
キメ細かく平滑な路面でもスリップからすぐ転倒も!
どんな路面だとグリップが良く、もしくは滑りやすいのか、そんなことを心配しながらツーリングしていたら、気疲れして楽しくなくなってしまう。
それに路面ばかり見つめて、景色もろくに目に入らない走り方になっていたら、逆に余裕がなくなっている証拠なので、どこかでひと息つくか走りながらでも両肩を回して深呼吸……。
何れにしてもムリせず走っていれば、路面が滑りやすいか否かなど気にしなくて良いはず。しかし知識として知っていたほうが、刻々と変わる状況変化に対応する上でも役に立つので、目を通しておくのをお奨めしておきたい。
まずは幹線道路や有料のワインディングではない、街の裏通りや山間の狭い生活などでよく見かけるアスファルト舗装。キメが細かく平坦で新しいとキレイに感じる路面だ。
これは密粒度アスファルト舗装といって、平たく仕上がりやすく短時間で舗装できる最も簡易的な舗装のひとつ。このキメの細かさ、つまり表面の小砂利が小さくお互いがくっついているかのような状態で、手で触ってもザラザラしないスムーズさが特徴だ。
※本記事は“ライドハイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ヘアピンはコーナリングしようと思わないこと きつくまわり込んだヘアピンを苦手に思うライダーは多い。山肌を180°折り返す、小さなくせに長く曲がったカーブは、ちょっとでもスピードが出ると曲がり切れない方[…]
A.怖さや不安はあなたの警戒心が正常な証拠。信じられる自分の操作で安心を積み上げましょう! A.怖さや不安はあなたの警戒心が正常な証拠。信じられる自分の操作で安心を積み上げましょう! うっかり足を出す[…]
カーブへ近づくほど奥のほうが見えてくる 山間を縫って走るワインディングは、基本的に先の見えないブラインドコーナーが前提になる。イン側の山肌がカーブの先の視界を遮り、どれだけ曲がっているか見通せない不安[…]
多板式クラッチ構造を知ると、停車時を除いて必要以上にレバーを握っているのがわかる クラッチのレバー操作は、発進はもちろん、ギヤチェンジの度に切ったり繋いだり(放したり)とあまりに頻繁……左手が疲れて嫌[…]
A.足つきは軸足と利き足で使い分けたほうが良さそうです。 一般的に何かアクションするときの、体重を載せて踏ん張る側を軸足といって、左足がそれに相当する人が圧倒的に多いようです。 また逆にボールを蹴った[…]