2023年4月末、熊本のHSR九州でロイヤルエンフィールドオーナーズミーティングが開催された。今回のイベントは、『鉄馬 with ベータチタニウム』というイベントレースに参戦するコンチネンタルGT650の応援も兼ねており、集まった多くのロイヤルエンフィールドユーザーは、サーキットに来るのも初めてという方ばかり。特別にHSR九州でのパレードランも実施され、サーキット独特の世界観を楽しんだ。
●文:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●写真:ロイヤルエンフィールド ●外部リンク:ロイヤルエンフィールド東京ショールーム
サーキット来場&レース観戦が初めての方も!
日本ではまだまだサーキットイメージのないロイヤルエンフィールドだが、実はインドやアメリカではコンチネンタルGT650のワンメイクレースが開催されており、毎年大いに盛り上がっている。サーキットでも楽しめるバイクであること、そして『走りのロイヤルエンフィールド』を多くの方に見てほしいという思いから、今回『鉄馬 with ベータチタニウム』というイベントレースにコンチネンタルGT650で参戦することになったのだ。
そして、この参戦に加えてHSR九州に協力を仰ぎ、特別にロイヤルエンフィールドオーナーのパレードランの時間枠を設けてもらえることが決定! 貴重な機会を得て、『ROYAL ENFIELD MEET in HSR』と題したオーナーズイベントの開催が実現したのだ。
この日は、ロイヤルエンフィールドオーナーのみサーキットのパドックにバイクを乗り入れて駐車することが可能。さらにオーナーには、会場内で使える1000円分の食事券プレゼントという特典も用意された。
イベント前日は土砂降りで、当日の早朝はどんよりとした雲に覆われ、時折雨が降る空模様。集客の心配もあったが、空が徐々に明るくなるにつれ来場者も増加。お昼に予定されていたロイヤルエンフィールドオーナーズのパレードランの時間に合わせて、30名ほどのオーナーが集結した。
多くのユーザーがサーキットの体験走行に参加!
ロイヤルエンフィールドのパレードランは、一般の体験走行枠の後に設けられ、特別にHSR九州を2周できるというもの。限られた走行時間だったが、サーキットを初めて走行する方が多く、「道幅が思っていたより広く、コーナーの曲がり具合が様々で刺激的でした」「レースが繰り広げられるコースを実際に走ることができて興味深かった!」「1周(約2.3km)するだけでも高低差も多く、実際に走ってみると印象が違った」という声が聞かれた。
パレードランを終えた後は、ピット上からコンチネンタルGTの応援に勤しんだり、テント内に設けられたロイヤルエンフィールドTシャツのお買い物を楽しんだりと各々自由な時間を満喫。
オーナーズイベントとしてはミニ開催の内容だったが、サーキットやレースの雰囲気を多くのライダーに味わってもらえた1日だったのではないだろうか。ロイヤルエンフィールドは、ファンコミュニティの形成はもちろん、さまざまな楽しみ方があるバイク趣味のきっかけ作りにもなるような企画を仕掛けていく予定だという。今後の展開にも、期待が高まる。
最後にパレードランを楽しむ皆さんの走りをご紹介!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
9種類ものバリエーションから好みで選べる ついにクラシック350が発売になった。ついに、と書いたのはその期待値がとても高かったから。ロイヤルエンフィールドは2021年に同系列のエンジンを搭載するメテオ[…]
中型モーターサイクル市場をリードするロイヤルエンフィールド 世界最古のモーターサイクルブランドであるロイヤルエンフィールドは「Pure Ride, Pure Motorcycling」をコンセプトに掲[…]
海外のプロチームも採用する新時代のフローティングディスク フィーリングと耐久性を高める独自の締結方式 エプタ ステージ0の最大の特徴は、アウターディスクとインナーディスクを面で嵌合し、専用のカシメプレ[…]
防水ポケット付きのメッシュジャケットが豊作! 日差しが眩しく気温の高い日が増えるにつれ、今年こそメッシュジャケットを早めに購入しよう! と思うライダーも多いだろう。事実、夏日になる直前にはお目当てのメ[…]
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」、お前はなぜ411ccなのか? ところで、皆さんはロイヤルエンフィールドの「ヒマラヤ」というバイクをご存知だろうか? 詳細は、ぜひこちらの記事↓をチェックしてみて! […]
最新の関連記事(ロイヤルエンフィールド)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
ロイヤルエンフィールドの「速い!」「楽しい!」「気持ちいい!」を実感 「アクセシビリティ(アクセスしやすいとっつきやすいバイク。多くの人に乗ってみたいと思わせること)」「ピュアモーターサイクリング(バ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
最新の関連記事(イベント)
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
世界屈指のバイクを味わい尽くすには、日本最高峰の鈴鹿サーキットをおいてほかにない 近畿/東海圏でBMWディーラーを展開するミツオカグループ(光岡自動車)。店舗ごとにさまざまなイベントを随時開催している[…]
Screenshot TRIUMPHオーナーはもちろん、他社のバイクでも参加OKだ 「TRIUMPH NATIONAL RALLY 2024」の会場は2023年同様、会場からの景色が美しく近隣に多くの[…]
新規ハーレーオーナーも多いX350&500。そんなオーナーと交流したい。10月1発目は「Webike Festival2024」が会場だ! モリワキ初のハーレー用マフラーを装着した『ウィズハー[…]
記念すべき第1回目を開催した場所で、6年ぶりに開催! このたび、「NANKAIライダーズmeet 2024」の開催が決定した!記念すべき第1回目を開催した淡路ワールドパークONOKOROにて、6年ぶり[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の投稿記事(全体)
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっ[…]
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]
- 1
- 2