1959年 ホンダ ベンリィ CB92 スーパースポーツ
124cc 15馬力 [リッター121馬力]
実用車C92をベースに大幅にチューンナップ。当時の125cc2ストローク単気筒が8馬力前後だったのに対し、4ストローク2気筒で2倍近いパワーを発揮した。
124cc 15馬力 [リッター121馬力]
実用車C92をベースに大幅にチューンナップ。当時の125cc2ストローク単気筒が8馬力前後だったのに対し、4ストローク2気筒で2倍近いパワーを発揮した。
いまどきの1000ccスーパースポーツは200馬力オーバーが当たり前。だけど昔は「1000ccで100馬力」が、ハイパワー車の目安だった。なのに「パワーの出過ぎは危険!」とばかりに規制がかかる……。行ったり来たりしながら、今はどうなっているの? 目次 1 異なる排気量でも性能を比較しやすい2 2ストロークは早期からリッター100馬力を超えていた3 バイクブームに押され、パワーもうなぎのぼり!! 異 […]



















































