記事へ戻る

[画像 No.9/37]【Q&A】1950年代から続くバイクと空気の戦い【流行りのウイングはどう進化してきた?】

|MIGLIORE|ミリオーレ|モトGP|MotoGP|空力デバイス|ウイング|カウル|1978年 カワサキ Z1-R|【Q&A】1950年代から続くバイクと空気の戦い【流行りのウイングはどう進化してきた?】
1978年 カワサキ Z1-R
名車900Super4 Z1から派生した、直線基調のデザインを纏ったカフェレーサースタイルで、ビキニカウルを装備する。大昔のスクーターの風防などを除けば、国産の大型スポーツバイクで初めてカウリングを採用した。