
超重量級ビッグバイクレース「キング・オブ・ザ・バガーズ」でも快走を続けているインディアンモーターサイクル(以下インディアン)のチャレンジャー。最高級ラインであるインディアン チャレンジャー エリートに、限定モデルのバガーが登場! 日本国内では抽選による1台のみの販売となる貴重なモデルをチェック!
●文/まとめ:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●外部リンク:インディアンモーターサイクル[ポラリスジャパン]
マッスルカーにインスパイアされたスタイリング
世界で200台のみ販売されるインディアン チャレンジャー エリートは、ステルスグレイカラーのボディにブラックメタリックとインディレッドのアクセントを加えたデザイン。マ ッスルカーにインスパイアされたスタイリングは、まさにアメリカンマッスルを象徴するモデルだ。
今回の新モデルに関して、「工場出荷時のカスタムディテールからプレミアムアメニティ、先進のライディング向上技術まで、 新しいエリートバガーの設計にはあらゆる手を尽くしました」と、インディアンモーターサイクル社 副社長 Aaron Jax氏は語る。
国内販売は1台のみ、抽選の申し込み〆切は2022年6月末日
日本国内への導入は1台のみとなるため、販売は抽選方式を採用。申し込みは2022年6月30日までとなっており、全国のインディアンモーターサイクル ディーラーで受け付けている。当選者は厳正なる抽選のうえ2022年7月に発表の予定。車両は2022 年モデルとして組み立てられ、2022年中の納品予定となっている。
【Indian Challenger Elite】主要諸元■軸距1668 シート高672(各mm) 車重381kg(装備)■水冷4ストV型2気筒SOHC4バルブ 1768cc 122hp 18.15kg-m/3800rpm 変速機6段 燃料タンク容量22.7L■ブレーキF=φ320mmダブルディスク+4ポットキャリパー R=φ298mmディスク+2ポットキャリパー タイヤサイズF=130/60B19 R=180/60R16 ●価格:500万1000円 ●日本国内1台限定 世界限定200台
インディアン チャレンジャー エリートの専用装備は、ELITE カラー/グラフィックパッケージ、セレクトフロアボード、フレアースクリーン、ハイウェイバー、電子制御式リヤサスペンション、アダプティブ LED ヘッドライト、LED ドライビングライト、パワーバンドオーディオ、グリップヒーター。
水冷108立方インチ/1768ccエンジン。122hpのパワーと18.15kg-mのトルクで、パワフルなVツインパフォーマンスを実現。ライドモードはレイン、スタンダード、スポーツの3つから選べる。各ライディングモードでは、スロットルマッピングに合わせたトラクションコントロールの設定も可能。
クリアな音質を実現するサドルバッグスピーカーを含む400Wのパワーバンドオーディオシステムを搭載。ライドコマンドを搭載した業界最先端の7インチタッチスクリーンディスプレイは、Apple CarPlay® 、Bluetooth® 接続が可能。
アダプティブLEDヘッドライトとLEDフォグライトは、バンク角に応じてライトの照らし方を調整。フロントブレーキはブレンボ製4ピストンキャリパーをラジアルマウント、リヤはブレンボ製2ピストンキャリパーを装備。
【動画】The 2022 Indian Challenger Elite
抽選の申し込みは、全国のインディアンディーラーで受け付け中。日本限定1台! 吉報を夢見ながら、ぜひ動画もチェックしてみてはいかがだろうか。
※本記事は“ミリオーレ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
チャレンジャーシリーズ 概要 独特なLEDライトのカウルをアルミフレームにマウント。これに122psの水冷ユニットを組み合わせ、6軸IMU付きトラクションコントロールや、倒立フォーク+ブレンボラジアル[…]
あなたにおすすめの関連記事
インディアン vs ハーレーダビッドソンが繰り広げる熱戦 バガーロードレース「キング・オブ・ザ・バガーズ」が初めて開催されたのは、2020年秋のこと。車両重量が300kg近いバガー(大容量パニアバッグ[…]
パフォーマンスを求めたクルーザー。それが「インディアン・チャレンジャー」だ チャレンジャーは、インディアンモーターサイクル(以下インディアン)が’20年モデルとして発売を開始したモダンアメリカンクルー[…]
「エンジンも車体も、可能なかぎりシンプルにしたかった」 デビューから100年の節目に復活した「チーフ」は全3モデル。「チーフダークホース」「チーフボバーダークホース」「スーパーチーフリミテッド」だ。エ[…]
Newナイトスターへの期待感 2021年に刷新したスポーツスターSは、ショートストロークの水冷DOHCハイパワーエンジンを搭載。これまでの空冷OHVとはまるで別物に生まれ変わった。同エンジンを搭載する[…]
バイクカテゴリーに新風を吹き込む こんなバイクをつくれるトライアンフは凄いメーカーだと思う。僕は何度かロケット3に乗っているが、その度に「なんてバイクだろう……」とただただ呆れるのだ。とにかく只者では[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2