本格的なアドベンチャーやオフロードモデルと一線を画す「スクランブラー」。尖がったイメージではなく、どちらかというと穏やかな佇まいなのに、なぜスクランブラーの名が付いたのだろう? 現在は人気のカテゴリーだけど、けっこう長く姿を潜めていたのはなぜ?
実は長らく姿を消していたスクランブラー
ドゥカティやトライアンフなど欧州メーカーからリリースされ、人気の高い「スクランブラー」のカテゴリー。近年はブランドを復活したメーカーやアジア圏の中小排気量メーカーもスクランブラーをラインナップしている。
このスクランブラーという呼称の登場は、じつは’60年代初頭まで遡る。当時のモトクロスやダートトラック等の未舗装路で行なわれるレースが、横一線に並んで一斉にスタートすることから「緊急発進=スクランブル」の様子に似ており、“スクランブルレース”の俗称を得たところから始まったといわれる(このスタート方式は現在にもつながる)。
そして当時はまだ本格的なオフロード車やモトクロッサーが存在していなかったため、オンロードスポーツ車に最低限の改造(アップマフラーとダート用のタイヤ程度)を施してレースを楽しんでいた。そんなバイクをスクランブラーと呼んだのだ。
ところが、そんなスクランブラーの形態が、当時の日本にもマッチした。’60年代半ばの日本は道路の舗装率も低く、街中や幹線道路ですら未舗装路が多かった。そのため純粋なロードスポーツ車よりも、むしろスクランブラーの方が実用性やスポーツ性が高かったともいえる。
ホンダの当時のカタログにも「ストリートスクランブラー」という文言があり、高速走行からラフロードまで路面を選ばず力強く走ることを主張していた。また当時アメリカで始まったヒッピーなどの文化も日本に波及し、旧来の価値観から飛び出す若者たちにもスクランブラーのスタイルが大いに受けた。
しかし、’70年代中頃からオフロード性能を本格的に追求した「トレール車」が台頭したことで、ほどなくスクランブラーは姿を消してしまった。じつは近年復活するまで、スクランブラーはじつに40年近くも空白のカテゴリーだったのだ。
1970年代、ホンダはスクランブラーをフルラインナップ!
ヘビー級の輸出モデル
復活、再燃したスクランブラー人気
1980年代に入る前にほとんど姿を消したスクランブラーだが、ロードスポーツ車をベースにアップマフラーやブロックタイヤを履かせるカスタムは、一部のマニアやコンストラクターの間で行われていたが、かなりマイナーな存在だった。
しかしドゥカティが2015年に、新たなバイクライフや世界観で打ち出した、その名も「スクランブラー」の登場で、一気に息を吹き返した。
アップライトで軽快なスタイルや、実際には舗装路を走らなかったとしても「どこでも行けそうな」、走りのシーンを限定しないスクランブラーの自由なイメージが、いまの時代や世情に合っているのかもしれない。
ドゥカティのスクランブラーは、昔も今も大人気!
英国スクランブラーの元祖は本格派!
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
スキルやスペックに縛られずに楽しめる、自由な存在! 2014年のWDW(ワールド・ドゥカティ・ウィーク)でカスタマーに先行発表したスクランブラーICON(アイコン)は、空冷の803ccエンジンを搭載し[…]
アジア太平洋市場の責任者によるオンライン発表会 イギリスで産声をあげ、現在はインドが拠点となっているロイヤルエンフィールドは、現存する世界最古のモーターサイクルブランドとしても知られている。インドの主[…]
本レース前日の練習走行、男たちは朽木の急勾配に慄いた 「朽木8時間耐久オフロードバイクラン Moto-Off KUTSUKI 8h」の会場となったのは、滋賀県朽木スキー場の特設コース。レース前日は自由[…]
新しいタイヤはナニがいい? 新車時に装着されているタイヤは、バイクメーカーとタイヤメーカーが共同で開発したり、バイクのキャラクターや性能に合ったタイヤを選定している。だからタイヤ交換の際に「間違いのな[…]
思っていたより曲がってる! は、峠のカーブあるあるだ! ブラインドカーブの曲がり具合が、予測した以上にキツく曲がっていることは少なくない。また、曲がり方(曲率)が一定では無く、カーブの奥の方で曲率がキ[…]
最新の記事
- 「デカすぎ」「試作車、見たかった」〈幻名車〉2リッター「音魂(OTODAMA)」またの名をV-MAX2000
- 「キミ、暴走族なの?」昭和〜平成前期に〈警察官〉が取り締まりで言いがちだったセリフ5選!──そんな時代もありました
- 【2025年1月版】600cc~1000ccバイク 国産ネオクラシックおすすめ12選! 大型ネオスポーツカフェから空冷レトロまで
- 2025新型発売記念! スズキ SV650X試乗インプレッション【2022排ガス規制対応後版】
- スズキ新スクーター「e-アクセス」「アクセス」登場! 国内には新型アドレスとして導入か
- 1
- 2