●レポート:山本晋也 ●編集:モーサイ編集部(中牟田歩実)
バイクの「騒音規制の上限値」はクルマと比べて緩い
四輪車にハイブリッドなどの電動化トレンドが訪れて久しい。そうした影響もあるのか、バイクに乗っていると「二輪はうるさいね」と指摘されることも多いような気がする。はたしてバイクは本当に四輪の自動車よりうるさいのだろうか。
古いモデルの話をしだすと切りがなく、また今後どんどん厳しくなる騒音規制の話をしてもナンセンスだろう。というわけで、いま売っているモデルの走行騒音規制値を簡単にまとめてみると次のようになる。
●二輪
クラス1(PMR※25以下):73dB
クラス2(PMR25〜50以下):74dB
クラス3(PMR50以上):77dB
※PMR=最高出力(kW)/(車両重量〈kg〉+75kg)×1000
クラス1~2は小排気量クラスなので、いわゆる世間で「バイク」と認識されるのはクラス3といえる。つまり、バイクがうるさいという印象につながる市街地加速騒音規制は77dBという風に考えることができる。
一方、四輪ではどうなっているのだろうか。
※本記事は“モーサイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
そもそも“暖機”ってなに? ひと昔前までは、寒い時期に入るとクルマやバイクの“暖機”をしたほうが良いとされており、実際に行なっている人も多かったようですが、そもそも暖機とは何なのでしょうか?暖機を簡単[…]
違法改造車や、暴走行為の減少により、現在の交通事情とは乖離したバイクの通行規制が今もなお継続されている区間が日本全国にあります。一般社団法人 日本二輪車安全普及協会(以下、日本二普協)では、そうしたバ[…]
バイクがもういちど関心を持たれる存在になっている ご存知の方も多いと思いますが、新型コロナ感染症の流行にともなって密にならずに「個」で移動できる、あるいはひとりでも楽しめるバイクに注目が集まっています[…]
エンジンは冷やさないと壊れる バイクに乗っている人なら誰でも、稼働中のエンジンは素肌で触れられないほど熱くなることを知っているだろう。エンジンが熱くなる主な理由は、シリンダー内の燃焼室で混合気が爆発し[…]
クルマは通行できるが、バイクは通行禁止という道路がある。多くは暴走族対策のための規制措置だが、もちろん一般ライダーにも規制がかかる。標識に出合えば、進路変更をしたり、Uターンしたり、迂回ルートを探すの[…]