●レポート:森中 忍 ●編集:モーサイ編集部(小泉元暉)
呼びやすく親しみやすいバイクのあだ名
人気があるものには、必ずと言っていいほどあだ名が存在します。もちろんバイクも例外ではありませんが、中には「バブ」「ゴキ」「マッパ」など、不思議なあだ名で呼ばれるバイクも存在します。
当記事では、不思議なあだ名のバイクがなぜそう呼ばれているのかについて詳しく紹介していきます。
そもそも、バイクの車名は一体どのようにして付けられているのでしょうか。実は多くのバイクの名前は、アルファベットと排気量の数字の組み合わせで付けられています。
しかし、これをそのまま会話の中で使うとなると、非常に言いづらくなってしまうでしょう。「俺のシービーセンサンビャクは〜」のように名前を最初から最後まで言っていたら、なかなか話が進みません!?
効率的に短い言葉でバイクを呼ぶにしても、なるべく言いやすくて伝わりやすい方がいいわけで。
多くの場合「ナナハン(750cc)」や「ニーハン(250cc)」「サンパチ(380cc)」などの排気量や、「シービーアール(CBR系)」や「アールシックス(YZF-R6)」など、車名の一部分からあだ名が生まれます。
中にはハーレーダビッドソンのスポーツスター883を「パパサン」と独特なあだ名で呼ぶこともあります。ここまで来ると、もはやバイクを知らない人からすると何のことを言っているのか分かりません。
それ以外にも、見た目や性能から特殊なあだ名を付けられているバイクも存在します。
※本記事は“モーサイ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
革新的な機構を導入したヤマハならではの力作【ヤマハ TZR250(3MA)】 既存のRZ/RZ-Rとは方向性が異なる2ストレーサーレプリカとして、'85年から発売が始まったTZR250/Rシリーズは、[…]
ごきたん、ばばたん、缶付きなど地域別のオモシロ名称 警察の乗り物といえば車はパトカー、バイクは白バイですよね。でも、忘れちゃいけないのが、警察官が乗っている「原付」です。調べてみると、警察官が乗ってい[…]
国産Vツインは絶滅寸前。以前はたくさんあったのに…… Vツインといえばドゥカティやハーレーを思い浮かべる方が多いだろう。他にもロードスポーツやアドベンチャーならKTM、ちょっとマニアックな縦置きエンジ[…]
タケミチとマイキーの愛機、ホークCB250Tとは? 2017年から「週間少年マガジン」(講談社)で連載を開始した人気マンガ『東京リベンジャーズ』。 2021年7月9日からは北村匠海、吉沢亮、山田裕貴、[…]
要注目! 2年目の新色で大化けを期待 レトロモダンなカフェレーサーとして'22年にデビューした、ホンダ ホーク11。最大の特徴はFRPを用いたロケットカウルだ。その造形美を際立たせるため単色としている[…]