劣化したゴム部品、これで補修できるかも!? “ロックタイト 黒ゴム接着剤”を使ってみた【古いバイクレストアの助っ人】
今回はとってもレストアっぽいネタです(笑)。古いバイクをレストアしてる時に立ちはだかる問題が「ゴム製のパーツ」。 経年劣化で硬くなったり割れたりすると要交換となるわけですが、とても古いバイクの場合部品が手に入らないということもしばしば。そんなわけで今回は(見た目はかなり悪いけど)ボロボロになったゴム部品を復活させる方法をシェアしたいと思います! 固まったあとも硬くならないのでとても便利ですよ~♪
●文/まとめ:ヤングマシン編集部(DIY道楽テツ)
ゴム部品の補修、どうするか? という難問です。
ゴム部品…新しいうちは柔軟性があってとても使い勝手がいいのですが、経年劣化で硬くなる…だけならまだましも、 割れたりすると本来の役割を果たさなくなってしまいます。
そんなわけで、劣化した場合は部品交換が必要になってきます。20年から30年くらい古い製品ならばまだ使える部品や純正部品が手に入るのですが、それより古くなると部品交換すら困難になってきます。
今回レストア中なのは’65年式(!?)のバイク メイト70。クランクケースの中にキャブレターが隠れているのですが、そのキャブレターからエアクリーナーでつながっているゴム製のインシュレーターです。
この劣化っぷりが…まぁ~見事なもので、 取り外す時にすら気をつかうほどで強引に引っ張ったら真っ二つに裂けそうな状態。
こうなってくると二次エアを吸うとかそういう次元じゃない。走ってたら振動で三枚おろしになっちゃいそう(汗)。
約60年前のバイク、さすがに純正は欠品→なんとか補修できない?
当然のことながら純正部品なんかとっくになくなってるし、オークションを探してみたら新品のデッドストックがあることはあったのですが、考えてみたらその純正部品だって58年前でしょ??箱の中でボロボロになってる可能性も十分ありえるわけで。
しかも2万円とかとんでもないプレミア価格になっていたので、リスクを背負ってまで買おうとは思いもしません。
いっそのこと洗濯機の排水ホースとかを改造して代替品を作っちまおうとも思ったのですが、ここはひとつ悪あがきをしてみましょうか?
直せるもんだったら直してみたい! 試したいものがあるのです。
今回試してみたいのは、ロックタイト社の”黒ゴム接着剤”という商品。
乾燥後(硬化後)も柔らかい! という触れ込みが一番の特徴ですね。それはありがたい、というかソレが欲しい!!!
本来の使用用途としては「ゴム製品/皮革/キャンパス布など」とあるので、今回のケースは全然邪道じゃないようですね(ちょっと安心)。
逆に使えない素材としては「ポリエチレン/ポリプロピレン/フッ素樹脂/シリコーン樹脂/発泡スチロールには接着できません」 とのことなので、問題は無さそう。
また、 製品特長としては「耐水性が高く、屋外使用に最適です」とあるので、耐熱性だけがちょっと気になりますが、試してみる価値は十分にあるかと!!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(メンテナンス&レストア)
ユーザーの好みに応える充実のラインアップ。スポーツモデルを直立させるスタンドに求められる条件とは? BMWモトラッド専門店として2010年にオープンしたモトラッドミツオカ大阪は、大阪北部に位置する人気[…]
場所によっては恒例行事なバイクの冬眠(長期保管) 「バイクの冬眠」…雪が多い地域の皆様にとっては、冬から春にかけて毎年恒例の行事かもしれませんね。また、雪国じゃなかったとしても、諸事情により長期間バイ[…]
愛車を長期保管する前にやっておきたい「4項目」 本格的に寒くなるこれからの季節は、バイクに乗りたい気持ちはあっても、温かい時期に比べると走りに行く機会が少なくなってくる方も多いことでしょう。ましてや、[…]
プッシュスルースプリットビームトルクレンチ:作業後のゼロ点戻しが不要。反時計回りの測定も可能 角断面のトルクレンチ本体内部に内蔵された板バネは、調整ノブでトルクを設定した段階では負荷がかからず、ボルト[…]
高いポテンシャルを持ちながら肩の力を抜いて乗れる二面性で大ヒット セローが登場した1985年は、オンロードでは本格的なレーサーレプリカブームが到来する頃でした。オフロードも同様で、パンチのある2ストロ[…]
最新の関連記事(DIY道楽テツ)
チューブレスタイヤのビード落としは難しいよね!? タイヤレバーを使ったタイヤ交換、いわゆる手組でタイヤの脱着ができるという方でも、チューブレスタイヤとなると腰が引いてしまう、そんな方も多いのではないで[…]
バイクのステップゴムがボロボロになっていたので、新品に交換しました。 ・・・と言ってもこれは買ったものではなくて、たったいま印刷したもの。出来立てほやほやなのです~! 3Dプリンターを買ってみたのです[…]
トライクは転ぶ? 素朴な疑問 二輪(バイク)に乗っている方や、四輪(クルマ)に乗っている方から聞かれる質問のひとつが、「トライクって転倒しないの?」というものです。 トライクには3つのタイヤがあり、二[…]
この記事に訪問してくれたあなた、キックペダルの分解に興味があるということでしょうか? それとも今まさにその危機に直面しているのでしょうか? もしくはただの冷やかし?? それでもオッケー。少しでも参考に[…]
私は長い間タイヤ交換が苦手でした。 実はワタシ、長い間タイヤ交換が苦手でした。 レバーを使ってタイヤを外したり、組み付けたりはできるのですが、全体的に手間取るというか、スムーズにいかないというか、なか[…]
人気記事ランキング(全体)
CT125ハンターカブ[47万3000円] vs クロスカブ110[36万3000円/くまモン=37万4000円] 原付二種(51~125cc)クラスの販売台数でPCXとトップ争いを繰り広げるCT12[…]
ホンダV3 どうなる新型モトGPマシン 築き上げた栄光にしがみつくことなく、常に挑戦を続けるホンダ。デビュー初年度に圧倒的な強さで王座に輝いたRC211Vとて例外ではない。すでに次期エンジンを搭載した[…]
「もしも出先でヘルメットを盗難されたら、自宅までどうやって帰るのだろう」バイクに乗っていると、こうした疑問も浮かぶのではないでしょうか。そもそもヘルメット窃盗犯は、なぜ人が使った中古のヘルメットを狙う[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
最新の投稿記事(全体)
新体制で挑む10年目のFIM世界耐久選手権 TSR(TECHNICAL SPORTS RACING)が運営する「F.C.C. TSR Honda France」は、2025年シーズンもFIM世界耐久選[…]
量産モーターサイクル世界初のストロングハイブリッド搭載、デザインも新機軸 カワサキモータースジャパンは、諸事情により発売延期されていた世界初のストロングハイブリッド搭載バイク「ニンジャ7ハイブリッド」[…]
レーシングコースのイメージを細やかなグラフィックで鮮やかに表現したモデル SHOEIが積極的にグラフィックモデルを投入しているZ-8のニューフェイスは“ニーダウン”で、ずばり“ヒザスリ”だ。ヘルメット[…]
バイク王の初売り2025 企画①:「500台大放出! 初売り特選車争奪戦!」 バイク王の豊富な在庫車両から、このキャンペーンのため特別に用意された500台の特選中古車を2025年1月4日(土)から2回[…]
第1位:AV2278 DICTATOR MC[AVIREX] バイクシューズ売れ筋第1位にランクインしたのは、AVIREX(アヴィレックス)の「AV2278 DICTATOR MC」です。アヴィレック[…]