記事へ戻る

[画像 No.6/15][マフラーインプレMT-09] 肝心なのはスロットル開け始めのトルクライン。街中で急かされず高速の伸びを引き出す! 最新型もPOWERBOX FULL RSで気持ちイー!

MT-09|SP忠男|POWER BOX|[マフラーインプレMT-09] 肝心なのはスロットル開け始めのトルクライン。街中で急かされず高速の伸びを引き出す!  最新型もPOWERBOX FULL RSで気持ちイー!
完成したMT-09/MT-09SP(2024-)用POWERBOX FULL RS。パッと見では3代目用と似ているが、別体だったエキゾーストパイプが溶接されたワンピース構造となり、パイプ長も径も2024年モデル用として最適化し、膨張室も最新型に合わせて開発。車体側の大きな変更はO₂センサーが2個に増えた点で、3代目はエキゾーストパイプ集合部の車体左側1カ所だったのに対して、2024年モデルはマフラーパイプ右側にもセンサーを取り付けている。
2014年に初代がデビューして以来、SP忠男は10年間にわたってヤマハMT-09の「気持ちイー!」を追求しています。900cc3気筒エンジンの個性を生かしながら、クラッチをつないだ瞬間から“心地良さ”と“爽快感”を体感できるよう心血を注いだマフラー「POWERBOX FULL」は、多くのライダーから支持を集めてきました。4代目となるモデル(2024-)でも、低速から大らかで安心できる豊かなトルクラ […]