記事へ戻る

[画像 No.18/21]警視庁の白バイ隊が正式採用!【ダイネーゼのバイク用エアバッグベスト「スマートジャケット」が切り拓く最新テクノロジーとは?】

|警視庁の白バイ隊が正式採用!【ダイネーゼのバイク用エアバッグベスト「スマートジャケット」が切り拓く最新テクノロジーとは?】
SMART JACKET XS〜XXLの6サイズ展開、価格は14万9600円。
SMART JACKET WOMAN XS〜XXLの6サイズ展開、価格は14万9600円。

一度膨張したエアバッグはボンベと共に交換が必須。ダイネーゼストアでアフターケアをしているが、交換は1時間ほどの作業で費用は3万5750円。クリーニングは約1週間ほどの納期で、費用は1万1000円。クリーニング時には、バッテリーやセンサーなどシステムのチェックと、 ファームウエアのアップデートも同時に行う。アップデートはPCを用いて自宅などでも行えるが、ストアに持ち込めばいつでも対応してくれる。
ダイネーゼの「スマートジャケット」は、MotoGPライダーが着用しているダイネーゼのレーシングスーツのワイヤレス式エアバッグシステム「D-air」を搭載したベスト型プロテクター。あらゆる道路状況に対応できる安全装備として、2022年12月より警視庁の交通機動隊(高速道路交通警察隊を含む)の白バイ隊が着用するプロテクターとして正式採用されている。先進の機能と技術によってつくられた「スマートジャケット […]