まだ見ぬ隠し玉が存在か

「COMING SOON あり!」ヤマハが大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーの出展概要を発表

ヤマハ|モーターサイクルショー2025

ヤマハが大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーの出展概要を発表した。ワイズギアとの共同出展となり、ヤマハ最新モデルだけでなく各種アパレルや純正アクセサリー装着車なども充実する。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:モーターサイクルショー2025 ヤマハスペシャルサイト

注目モデルをYZF-R/MT/XSRなどシリーズ別に展開

ヤマハは、「第41回 大阪モーターサイクルショー2025」「第52回 東京モーターサイクルショー」「第4回 名古屋モーターサイクルショー」にワイズギアと共同で出展することを発表した。

今回は、“ヤマハとならもっと特別な休日に”、“ヤマハとならもっと楽しい移動”を提案し、来場者と共に楽しみと遊びのイメージを膨らます「ヤマハと遊ぼう」をテーマに展開する。

注目の展示車両は、2025年夏以降に登場予定とされる「トレーサー9 GT+ Y-AMT」「YZF-R9」、国内モデルが正式発表されたばかりの「MT-07/MT-07 Y-AMT」のほか、YZF-Rシリーズ、MTシリーズ、XSRシリーズそれぞれを展開予定だ。また、アクセサリー装着車両やヘルメット、アパレルなどワイズギアの展示も充実する。

ブース内では、ヤマハファン向けポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」の会員証(二次元バーコード)を受付で提示しチェックインした方に(会場で新規登録可能・登録無料)、オリジナルステッカーのプレゼントを行う。さらにオリジナルTシャツを数量限定で販売する。

そのほか、ブース内イベントや展示車両の最新情報は「モーターサイクルショー2025 ヤマハスペシャルサイト」にて随時更新予定だ。

また、スペシャルサイトでは出展モデルリストを公開中だが、その中に「Coming Soon.」もあり、なんらかの隠し玉がある模様。国内ラインナップにあって海外で2025年モデルが発表済みのものは“市販予定車”として掲載されているYZF-R1MやYZF-R3、XMAX、NMAX155などがあるものの、それ以外にも何かが公開されるはず。取っつきやすいクラスのトレール車という噂もあるが……期待していいですよね、ヤマハさん?!

大阪・東京・名古屋モーターサイクルショー ヤマハブース出展予定車両

YZF-Rシリーズ

YZF-Rシリーズでは、北米や欧州で発表済みのYZF-R1M、YZF-R9、YZF-R3が市販予定車として展示される。現行モデルからはYZF-R7とYZF-R125だ。

YZF-R1M 市販予定車

YZF-R9 市販予定車

YZF-R7

YZF-R125

YZF-R3 市販予定車

YZF-R3 市販予定車

YZF-R3 市販予定車

YZF-R3 市販予定車

MTシリーズ

もっともラインナップ豊富なのがMTシリーズだ。海外発表済みのニューカラーで市販予定車として展示されるのはMT-09、MT-25。そのほかMT-10、MT-09 Y-AMT、MT-07 Y-AMT、MT-07、MT-125が展示予定だ。

MT-09 Y-AMT

MT-09 市販予定車(新色)

MT-07 Y-AMT

MT-25 市販予定車

MT-125

XSRシリーズ

XSRシリーズは現行ラインナップが最新モデル。XSR900 GP、XSR900、XSR700、XSR125が出展予定だ。

その他の出展モデル

TRACER9 GT+ Y-AMT 市販予定車

Ténéré700

TMAX560 TECH MAX

XMAX 市販予定車

TRICITY300

NMAX155 市販予定車

E-Vino

こちらが気になる『Coming Soon.』

2月14日時点の出展予定車両は以下

レースマシンYZR-M1(ファビオ・クアルタラロ選手)、YZF-R1(中須賀克行選手)
YZF-RシリーズYZF-R1M、YZF-R9、YZF-R7、YZF-R3、YZF-R125
MTシリーズMT-10、MT-09、MT-09 Y-AMT、MT-07、MT-07 Y-AMT、MT-25、MT-125
XSRシリーズXSR900GP、XSR900、XSR700、XSR125
Sport-Touring& AdventureTRACER9 GT+ Y-AMT、Ténéré700
MAXシリーズTMAX560 TECH MAX、NMAX155
ScooterTRICITY300、E-Vino

第41回 大阪モーターサイクルショー2025 開催概要

会期:2025年3月21日(金)~3月23日(日) 10時~17時 一般公開
会場:インテックス大阪 1号館/2号館/屋外展示場
出展者数:139者(2025年2月4日現在)
主催:日本二輪車普及安全協会
入場料:【前売】一般2200円(U22割=1800円/U22ペア割=3000円)
    【当日】一般2600円(U22割=2100円/U22ペア割=3600円)
     ※U22割は18~22歳対象 ※高校生以下、障碍者の方は無料

第52回 東京モーターサイクルショー 開催概要

会期:2025年3月28日(金)~3月30日(日)
   3月28日=10時~13時 特別公開(第8ホールのみ一般公開)
   3月29日=10時~18時 一般公開
   3月30日=10時~17時 一般公開
会場:東京ビッグサイト 第1/第2/第3/第8ホール
出展者数:180者(2025年2月4日現在)
主催:日本二輪車普及安全協会
入場料:【前売】大人券2200円/ペア券4000円/アンダー22割券1400円
    【当日】大人券2600円
     ※高校生以下は無料 ※障碍者の方は本人と介護の方1名まで無料

第4回 名古屋モーターサイクルショー

会期:4月4日(金)10:00~17:00(開会式:9:40~)
   4月5日(土) 9:00~17:00
   4月6日 (日)9:00~17:00
会場:AichiSkyExpo(愛知県国際展示場)展示ホールE・F及び
   多目的利用地:愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
入場料:前売券1800円、当日券2200円
   ・高校生以下無料(事前にウェブで入場登録し入口で学生証の提示が必要)
   ・女性無料(事前にウェブで入場登録が必要)
   ・障がい者無料(入口で障がい者手帳を提示してください)

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。