ヤングマシン2016年5月号の付録DVDを再編集したYOUTUBE動画が、ヤングマシン誌メインテスターでお馴染みの丸山浩さんの運営するチャンネル「MOTOR STATION TV」にアップされている。今見ても面白くて仕方がない“笑いあり、見せ場あり”のバイクバラエティをぜひご覧ください。
●文:ヤングマシン編集部
2016年2月某日、トミンモーターランド ──絶海に負けられない闘いがそこにあった──
東京・墨田区のショップ、KGS・リバーサイドがいち早く輸入(2016年当時)したタイ仕様Z125PROをトミンモーターランドに持ち込み、125クラス異種バトルロイヤルを敢行! ゲストは1994/1998年WGP125チャンピオン・坂田和人さん。迎え撃つYM軍団は、オリジナル設定のコース&ルールを追い風に、1度ならず世界の頂点に立った名手に襲い掛かる! 「125ならでは」「125だからできる」──熱い漢たちの本気の闘いを刮目して見よ!
個性イロイロ『4 BIKES × 4 RIDERS』勝てば官軍
KAWASAKI Z125PRO
「Z」シリーズのデザインテイストを受け継ぐ“グロムキラー”。取材当時は国内仕様の発売日前だったが、タイ仕様を速攻試乗した。■101kg 9.5ps F=100/90-12 R=120/70-12 ●当時価格:35万6400円(タイ仕様) ●車両協力:KGS・リバーサイド
HONDA GROM
モノバックボーンフレームに空冷シングルを搭載し、倒立フォーク&前後ワイドタイヤを装備する新感覚スポーツネイキッド。トランスミッションはZ125PROやCRF125Fと同様に4速マニュアル。スポーツバイク入門に最適と言える1台だ。■102kg 9.8ps F=120/70-12 R=130/70-12 ●当時価格:33万4800円
YAMAHA TRICITY125 ABS
バイクとして違和感のない操縦性を実現した3輪スクーター。不安定になりがちな低速時やスリップしやすい雨天など悪条件下でも抜群のグリップ感を誇る。水冷/AT/ABSはいずれも今回唯一。この変化球がZやグロムに通じるか? ■156kg11ps F=90/80-14 R=110/80-12 ●当時価格:39万9600円
HONDA CRF125F
今回の変化球その2.同じ125ccながらナンバーの付かない競技車両で、出力は非公表、車重は90kgを切る。スペックは4台中最強と言ってもいいかもしれないが、今回のコースだとモトクロス用ブロックタイヤは明らかに不利なのだ……。■88kg 出力未発表 F=70/100-19 R=90/100-16 ●当時価格:30万7800円
【動画】Z125 PRO vs GROM vs TRICITY vs CRF 【125 BATTLE ROYAL】
坂田さんの鬼っぷりがわかる記事を置いておきますね↓
2020年1月19日、埼玉県のサーキット秋ヶ瀬でとんでもないチャリティイベントが行われた。1993年のWGP250ccクラス王者の原田哲也さんと、4輪のGT選手権などで通算7度のタイトルを獲得した本山[…]
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(新型原付二種 [51〜125cc])
実車を前にすると違いは一目瞭然 アウトドアテイストの強いCT125ハンターカブが人気だからといって、ここまでキャラクターを寄せてくることないんじゃない? なんて穿った見方で、今回の主役であるPG‐1と[…]
CT125ハンターカブ+ウエディ ディテール解説 車体はベースがハンターカブということもあって意外にコンパクト。車名の「Uedi」は“一緒に楽しく出かけよう”というイタリア語の文章の頭文字に由来する。[…]
おお、デカ目! 北米セローはXT250の名で存続、極太タイヤのTW200は懐かしの四角ライト 日本国内では、2020年7月31日にセロー250ファイナルエディションの最後の1台が出荷されてから4年が経[…]
前輪荷重多めでスポーティーなPG-1 ヤマハPG-1の現地向けプロモーションビデオは、往年のスズキ バンバンやドゥカティ スクランブラーシリーズを連想させる、アクティブ&ポップなテイストで構成されてい[…]
【ドライバー:谷田貝洋暁】本誌ハンターカブ実験担当として渡河性能実験に続き、今回のサイドカーでの高速道路走行実験にも抜擢されたフリーライター。無理/無茶/無謀の3ない運動の旗手。 【パッセンジャー:難[…]
最新の関連記事(新型ビジネス/レジャー/ファンバイク)
実車を前にすると違いは一目瞭然 アウトドアテイストの強いCT125ハンターカブが人気だからといって、ここまでキャラクターを寄せてくることないんじゃない? なんて穿った見方で、今回の主役であるPG‐1と[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
カブとは違うのだよスーパーカブとはっ! みなさんご存知のとおり、スーパーカブは2014年に立体商標として登録されている。この立体商標とは、いわば“形の特許”であり、立体商標として代表的なのは「コカ・コ[…]
いい加減さがいい塩梅!? ダートで遊べるPG‐1 「個人車両なので頼むから無理はしてくれるな…」という編集担当の目を盗んでダートセクションにPG -1を連れ込んでみたら、これが何だか楽しくて仕方ない([…]
【テスター:大屋雄一】まだ新車で買えた時代のCT110に試乗した経験もある本誌テスター。CT125は気になるものの、チューブレス&ギヤ段数表示ありのクロスカブ110に惹かれる。 ホンダCT125ハンタ[…]
人気記事ランキング(全体)
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
【ドライバー:谷田貝洋暁】本誌ハンターカブ実験担当として渡河性能実験に続き、今回のサイドカーでの高速道路走行実験にも抜擢されたフリーライター。無理/無茶/無謀の3ない運動の旗手。 【パッセンジャー:難[…]
ひと昔のバイクは一年中暖機運転が必須でした 昔のバイク…と行かないまでも、1990年代末ぐらいまでのバイクは、一年中エンジンの暖気が必要不可欠でした。とくに2サイクルエンジン車は、冬はなかなかエンジン[…]
最新の投稿記事(全体)
最上位グレードは最新Honda RoadSync対応の液晶メーターを採用 ホンダがインドネシアで新型「PCX160」を発表。排気量以外はEICMA 2024で発表された新型PCX125と同様のモデルチ[…]
2016年2月某日、トミンモーターランド ──絶海に負けられない闘いがそこにあった── 東京・墨田区のショップ、KGS・リバーサイドがいち早く輸入(2016年当時)したタイ仕様Z125PROをトミンモ[…]
初期型からわずか7か月後に次年度モデルを発売 国内では2017年12月にZ900RSが、そして2018年3月にはZ900RSカフェが発売されたが、予想を超える受注があったためか、カワサキは2018年5[…]
川か海か湖か… 浜名湖一周の通称をハマイチと呼ぶそうだが、あまり馴染みはないのかもしれない。なぜならハマイチを積極的に推し進めているは自転車(ロードバイク)愛好家の世界だからだ。事実、浜名湖の湖畔道路[…]
Screenshot 世界中のファンが熱狂するフラットトラックライダー 大森雅俊氏 国内外で活躍するフラットトラックライダー 大森雅俊氏は、FIMフラットトラック世界選手権にエントリーしている唯一の日[…]
- 1
- 2