カワサキモータースジャパンは、2024年モデルとして初めて国内導入されたミドルクラスアドベンチャー「ヴェルシス650」に新色を設定し、2025年モデルとして発売すると発表した。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:カワサキモータースジャパン
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスアドベンチャー
ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末に日本へ初導入。今回はカラーリングを更新し、2024年10月1日に発売される。
ER-6f系の並列2気筒エンジンを搭載するヴェルシス650は、ロングストロークサスペンションに前後17インチホイールを装着。アップライトなライディングポジションはアドベンチャーツアラーそのものだが、軸足はオンロードとしてカワサキは「マルチパーパス」を標榜する。WMTCモードで22.5km/Lという優れた燃費性能に20Lの大容量燃料タンクを備え、航続距離は450kmを稼ぐ。
LED×2眼ヘッドライトのニンジャ系の顔が与えられたフロントフェイスはウインドプロテクションを考慮したもので、ウインドシールドは27mm間隔で4段階、計80mmの範囲で高さを調整可能。さらに+100mmの高さを実現する大型フロントシールドもアクセサリー設定される。
また、KTRC=カワサキトラクションコントロールを採用するほか、スマートフォンコネクティビティを搭載した4.3インチTFTフルカラースクリーンを採用。シート下の収納スペースにはETC2.0車載器を標準搭載する。
なお、1か月目点検に加え3年間の定期点検とオイル交換(オイルフィルター含む)を無償で受けられるカワサキケアモデルに指定されている。価格は従来から5万5000円アップの115万5000円だ。
車体色はライムグリーン系の1色のみ
カワサキ VERSYS 650 の主要諸元
車名 | VERSYS 650 |
型式 | 8BL-LE650H |
全長×全幅×全高 | 2165×840×1360~1420mm |
軸距 | 1415mm |
最低地上高 | 170mm |
シート高 | 845mm |
キャスター/トレール | 25.0°/108mm |
装備重量 | 219kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ |
総排気量 | 649cc |
内径×行程 | 83.0×60.0mm |
圧縮比 | 10.8:1 |
最高出力 | 67ps/8500rpm |
最大トルク | 6.2kg-m/7000rpm |
始動方式 | セルフスターター |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 20L |
WMTCモード燃費 | 22.5km/L(クラス3-2、1名乗車時) |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
タイヤサイズ後 | 160/60ZR17 |
乗車定員 | 2名 |
価格 | 115万5000円 |
発売日 | 2024年10月1日 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新型アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード)
外装デザイン&素材ほか細部にわたり多数のアップデート ホンダは「NC750X」をマイナーチェンジ。通常の燃料タンク位置に容量23Lの収納スペースを設け、欧州では半数のユーザーが選択するというDCT仕様[…]
ワイルドさも残る洗練のクロスオーバー スズキの量産バイクで初めて電子制御サスペンションを採用したGSX-S1000GX(以下GX)は、前後17インチホイールを履いたクロスオーバー・アドベンチャー。欧州[…]
オンロードでも安心感ある良好なコーナリング特性 2024年4月に、従来型の400Xがモデルチェンジされ、同時に車名も変更されてデビューしたのがNX400ですが、そのスタイリングにはラリーマシンのテイス[…]
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」は、2024年11月15日の発表時には11月27日発売とされたが、その後に諸事情で発売日を[…]
シリーズの中心的な存在、語り継がれる名車の予感 昨年3月に発売されたVストローム800DEと、その7か月後に登場した同800は、ともにミドルネイキッドのGSX-8Sとプラットフォームを共有している。 […]
最新の関連記事(新型大型二輪 [401〜750cc])
外装デザイン&素材ほか細部にわたり多数のアップデート ホンダは「NC750X」をマイナーチェンジ。通常の燃料タンク位置に容量23Lの収納スペースを設け、欧州では半数のユーザーが選択するというDCT仕様[…]
R750スタイルでフレンドリーなサイズ感と価格を実現したX350に新色 1970年代初頭から40年以上にわたってフラットトラックレースで活躍してきた伝説のマシン XR750をオマージュした「X350」[…]
【第1位】スズキ SV650/X:110票 ツウにも根強く愛される、スズキのSVが王座に輝きました。もはや貴重となってしまった国産V型2気筒エンジンを搭載するミドルネイキッドは、”ザ・バイク”とも言え[…]
ベテランはクラッチ操作を苦にしていない まずはライダーである私、後藤のプロフィールをお伝えしておきましょう。40年バイクに乗り続けていて、ワインディングやツーリング、アマチュアレース参戦などさまざまな[…]
量産モーターサイクル世界初のストロングハイブリッド搭載、デザインも新機軸 カワサキモータースジャパンは、諸事情により発売延期されていた世界初のストロングハイブリッド搭載バイク「ニンジャ7ハイブリッド」[…]
人気記事ランキング(全体)
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
市販バージョンは750ccオーバー!? ホンダが世界に先駆けて量産直4マシン=CB750フォアを発売したのは’69年のこと。つまり、今年は直4CBの生誕30周年にあたるってわけ。そこで、提案モデルとい[…]
65年前に独自の車体構成で誕生したスーパーカブ 今から67年前の1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じて新機軸の[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
ジクサー150でワインディング 高速道路を走れる軽二輪で、約38万円で買えて、燃費もいいというウワサのロードスポーツ──スズキ ジクサー150。 まだ子どもの教育費が残っている50代家族持ちには(まさ[…]
最新の投稿記事(全体)
PEV600のおすすめポイントをご紹介 さて、本題に入る前に昨今の電動車事情について簡単に触れておきますね。 乗り物の電動化が徐々に加速していく中で、昨年夏には特定小型原付が新たな車両区分として加わり[…]
α-14を全方位で超える“S級”タイヤを標榜 住友ゴム工業が2025年2月より発売するDUNLOP「SPORTMAX Q5S(スポーツマックス キューファイブエス)」は、スポーツマックスQ5シリーズの[…]
放送中にはYouTubeからも同時配信! 株式会社デイトナは、デイトナの公式YouTubeチャンネル「デイトナ! ライド ア バイク!!」を展開している。その中のラジオ風トーク番組「バイクでレディオ」[…]
車検前の礼儀!? として油脂類ぐらいは新調することに 思えば30年ほど前、筆者がユーザー車検に行き始めた頃、車検場は今よりもっと怖くて緊張する場所だった。検査官は突っ込みどころがないかと目をこらし(個[…]
リグニスによるカスタムコンプリートのニューモデル『フリスコスタイル』とは 「これこれっ、これなんだよなぁ」と、エボリューションVツインを知る人はもちろん、もしかしたらハーレーダビッドソンに乗ったことが[…]
- 1
- 2