ロイヤルエンフィールドは、水冷452ccエンジンの新型ヒマラヤ(HIMALAYAN)と心臓部を共有する新型モデル「ゲリラ450(GUERRILLA 450)」を発表した。前21/後17インチホイールのヒマラヤに対し、前後17インチホイールを装備し、シンプルな車体構成としている。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ロイヤルエンフィールド
目立たないスペックながら幅広いシーンで楽しめそう!
水冷ヒマラヤに早くもバリエーションモデルが登場した。新たに登場したゲリラ450は、40psを8000rpmで発生する452cc水冷単気筒エンジンをヒマラヤと共有しつつ、前21/後17インチのワイヤースポークを前後17インチのキャストホイールに換装。どこかスクランブラーのような雰囲気を併せ持つデザインのロードスターに仕立てられたモデルだ。
パワーや車重(184kg)とスペックに突出したものは見られないかもしれないが、徹底した実走テストを重ねることで実用性と“乗ったときの気持ちよさ”を作り込むのが現代のロイヤルエンフィールド流。日本では大型二輪免許が必要な排気量だが、コイツでしか得られないライディング体験があるはずだ。
そんなゲリラ450だが、容量11Lの燃料タンクからテールまでの緩やかな曲線を持つワンピースシートやフルLEDの灯火類など、クラシカルなロードスタースタイルながら装備は現代的。さまざまなライディングスタイルに適合すべくエルゴノミクスにもこだわり、シート高は日本人も馴染みやすい780mmに抑えられている。
エンジンには軽いクラッチ操作を実現するアシスト&スリッパークラッチを採用し、ライドバイワイヤとEMS(エンジンマネジメントシステム)の組み合わせにより「パフォーマンス」「エコ」の2つのライディングモードを実装。足まわりにはφ43mm倒立フロントフォーク(トラベル140mm)、リンク式モノショック(トラベル150mm)、前後2チャンネルABSを備えた前後ディスクブレーキを装備する。
ゲリラ450にはいくつかのグレードが展開されるが、トップおよびミッドモデルには4インチTFTのインフォテイメントクラスターに新しいトリッパーダッシュ(地図などを表示可能)を採用。、GPX形式でエクスポートできるルート記録機能など機能が強化され、ライダーは自分のライディング体験を仲間とシェアできるようになったという。また、ナビゲーション機能のほかにもミュージックコントロール、天気予報、車両情報の確認など、さまざまな機能を利用できる。
日本への導入はアジア太平洋地域と同じく2025年を予定しているといい、価格やスペックについてはインド本国や英国仕様で明らかになっているのみ。現在、モーターサイクルジャーナリストの小川勤さんが海外試乗会に参加しているので、近日中に続報をお届けできる見込みだ。
ちなみに、日本に近い価格構成になる英国仕様では4850~5050ポンド(日本円換算約98万6000円~102万7000円・7/18現在)となっており、ヒマラヤの5750~6300ポンド(約116万9000円~128万1000円)よりも廉価に抑えられている。最高グレード同士の価格比でいうなら、日本仕様ヒマラヤの89万9800円に対しゲリラ450の予想価格は72万円強ということになるだろうか。2025年の国内発売に向けて為替変動などで価格改定される可能性もあるが、80万円を割る価格が期待できるかも?!
ROYAL ENFILED GUERRILLA 450
主要諸元■全長2145 全幅833 全高1125 軸距1440 最低地上高169 シート高780(各mm) 車重184kg(装備)■水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブ 452cc 40ps/8000rpm 4.08kg-m/5500rpm 変速機6段 燃料タンク容量11L■ブレーキF=φ310mmディスク+2ポットキャリパー R=φ270mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70R17 R=160/60R17 ●英国参考価格:4850~5050ポンド ●色:ブラヴァブルー、イエローリボン、プラヤブラック、ゴールドディップ、スモークシルバー ※諸元と価格は英国仕様
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ロイヤルエンフィールド)
要大型二輪免許の超個性派! 日本導入は2025年 ロイヤルエンフィールドのゲリラ450は、同社のアドベンチャーモデルであるヒマラヤと同じ452ccの水冷DOHC単気筒エンジンを搭載するロードスター。日[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
クルーザーベースなのに意外にスポーツ性高し! ロイヤルエンフィールドの日本国内ラインナップには、このショットガン650のほかに648ccの空冷パラレルツインエンジンを搭載するモデルが3機種ある。カフェ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
取り柄はレトロなスタイルだけじゃない。最新のクラシックは基本性能の高さが魅力 トライアンフやノートン等と同様に、イギリスで創業したロイヤルエンフィールドは、1901年にバイクの生産を開始した世界最古の[…]
最新の関連記事(新型ヘリテイジ/ネオクラシック)
新鮮なボディカラーに加えホイール色も刷新 スズキがSV650Xの新色を発表した。ボディカラーは新たに「パールテックホワイト」を採用し、ブラックのフレームにブルーのホイールを組み合わせる。価格は、SV6[…]
1990~2000年代に栄えた『ビッグネイキッド』の末裔 巨大な4気筒エンジンを積み、威風堂々の体躯から想像するよりもスポーティな走りを披露するのがCB1300シリーズの持ち味。その源流は、1992年[…]
タンクのカラーは“Benny Yellow Special” マットモーターサイクルズジャパンは、軽二輪ロードスターの「GT-SR 250」をベースとした特別仕様車「BENNYʼS.LTD.×JAPA[…]
水平ゴールドラインのニューカラーが2色展開しSEも同時発表、半年後には50周年車! カワサキは2021年8月にZ900RS/カフェの2022年モデルを発表。Z900RSには1975年型Z1Bで採用され[…]
R750スタイルでフレンドリーなサイズ感と価格を実現したX350に新色 1970年代初頭から40年以上にわたってフラットトラックレースで活躍してきた伝説のマシン XR750をオマージュした「X350」[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
アクセルワイヤーが長すぎた!というトラブル ハンドルを交換して長さが合わなくなってしまったり、はたまたケーブルそのものが痛んでしまったり。こうしたアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換する際、「[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
最新の投稿記事(全体)
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
しっかりとした防寒対策をすれば冬ならではの魅力が楽しめる! じっとしているだけでも寒い季節…さらに走行風を浴びるバイクって何が楽しいの? と思われる方も多いかもしれません。たしかに寒さの感じ方は、人そ[…]
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
- 1
- 2