ロイヤルエンフィールドは、水冷452ccエンジンの新型ヒマラヤ(HIMALAYAN)と心臓部を共有する新型モデル「ゲリラ450(GUERRILLA 450)」を発表した。前21/後17インチホイールのヒマラヤに対し、前後17インチホイールを装備し、シンプルな車体構成としている。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ロイヤルエンフィールド
目立たないスペックながら幅広いシーンで楽しめそう!
水冷ヒマラヤに早くもバリエーションモデルが登場した。新たに登場したゲリラ450は、40psを8000rpmで発生する452cc水冷単気筒エンジンをヒマラヤと共有しつつ、前21/後17インチのワイヤースポークを前後17インチのキャストホイールに換装。どこかスクランブラーのような雰囲気を併せ持つデザインのロードスターに仕立てられたモデルだ。
パワーや車重(184kg)とスペックに突出したものは見られないかもしれないが、徹底した実走テストを重ねることで実用性と“乗ったときの気持ちよさ”を作り込むのが現代のロイヤルエンフィールド流。日本では大型二輪免許が必要な排気量だが、コイツでしか得られないライディング体験があるはずだ。
そんなゲリラ450だが、容量11Lの燃料タンクからテールまでの緩やかな曲線を持つワンピースシートやフルLEDの灯火類など、クラシカルなロードスタースタイルながら装備は現代的。さまざまなライディングスタイルに適合すべくエルゴノミクスにもこだわり、シート高は日本人も馴染みやすい780mmに抑えられている。
エンジンには軽いクラッチ操作を実現するアシスト&スリッパークラッチを採用し、ライドバイワイヤとEMS(エンジンマネジメントシステム)の組み合わせにより「パフォーマンス」「エコ」の2つのライディングモードを実装。足まわりにはφ43mm倒立フロントフォーク(トラベル140mm)、リンク式モノショック(トラベル150mm)、前後2チャンネルABSを備えた前後ディスクブレーキを装備する。
ゲリラ450にはいくつかのグレードが展開されるが、トップおよびミッドモデルには4インチTFTのインフォテイメントクラスターに新しいトリッパーダッシュ(地図などを表示可能)を採用。、GPX形式でエクスポートできるルート記録機能など機能が強化され、ライダーは自分のライディング体験を仲間とシェアできるようになったという。また、ナビゲーション機能のほかにもミュージックコントロール、天気予報、車両情報の確認など、さまざまな機能を利用できる。
日本への導入はアジア太平洋地域と同じく2025年を予定しているといい、価格やスペックについてはインド本国や英国仕様で明らかになっているのみ。現在、モーターサイクルジャーナリストの小川勤さんが海外試乗会に参加しているので、近日中に続報をお届けできる見込みだ。
ちなみに、日本に近い価格構成になる英国仕様では4850~5050ポンド(日本円換算約98万6000円~102万7000円・7/18現在)となっており、ヒマラヤの5750~6300ポンド(約116万9000円~128万1000円)よりも廉価に抑えられている。最高グレード同士の価格比でいうなら、日本仕様ヒマラヤの89万9800円に対しゲリラ450の予想価格は72万円強ということになるだろうか。2025年の国内発売に向けて為替変動などで価格改定される可能性もあるが、80万円を割る価格が期待できるかも?!
ROYAL ENFILED GUERRILLA 450
主要諸元■全長2145 全幅833 全高1125 軸距1440 最低地上高169 シート高780(各mm) 車重184kg(装備)■水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブ 452cc 40ps/8000rpm 4.08kg-m/5500rpm 変速機6段 燃料タンク容量11L■ブレーキF=φ310mmディスク+2ポットキャリパー R=φ270mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70R17 R=160/60R17 ●英国参考価格:4850~5050ポンド ●色:ブラヴァブルー、イエローリボン、プラヤブラック、ゴールドディップ、スモークシルバー ※諸元と価格は英国仕様
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ロイヤルエンフィールド)
取り柄はレトロなスタイルだけじゃない。最新のクラシックは基本性能の高さが魅力 トライアンフやノートン等と同様に、イギリスで創業したロイヤルエンフィールドは、1901年にバイクの生産を開始した世界最古の[…]
123年以上の歴史で迎える大きな節目として電動バイクの新ブランドを構築 250~750ccのミドルクラスバイクで世界的に存在感を放っているロイヤルエンフィールドが、新しい電動バイクブランド「FLYIN[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
ロイヤルエンフィールドの「速い!」「楽しい!」「気持ちいい!」を実感 「アクセシビリティ(アクセスしやすいとっつきやすいバイク。多くの人に乗ってみたいと思わせること)」「ピュアモーターサイクリング(バ[…]
最新の関連記事(新型ヘリテイジ/ネオクラシック)
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
CL500って、とても魅力的なバイクだと思います。250cc並のコンパクトな車体サイズなのでビッグバイクビギナーでも取り回しが簡単。排気量が250ccの2倍もあるから、どんなシチュエーションでも余裕の[…]
伝説のロゴが語る歴史 2024年現在でこそ、三角形にブロック体のアルファベットといった趣の、トライアンフロゴ。しかし100年以上続く、歴史あるブランドだけあって、1902年の盾型デザインに始まり、いく[…]
スクランブラー誕生10周年。スタンダードモデルと特別仕様車を発表 ドゥカティ スクランブラーは、2014年に登場したネオクラシックシリーズで、1960~1970年代に人気を博したモデルをモチーフとした[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
最新の投稿記事(全体)
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
一般人でも許される現行犯逮捕とは? 「逮捕」とは、犯罪の容疑がある人の身柄を強制的に拘束する手続きです。 原則として、事前に裁判官の審査を受けて許可を取り、令状の発付を得てからでなければ、たとえ警察で[…]
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
- 1
- 2