
インドネシアで2025年カラーが発表されたZ900RSについて追加情報が入ってきた。日本仕様は今秋発表、さらにこれまでイエローを基調としていたZ900RS SEについても火の玉ベースのグレートーンでニューカラーが登場するというのだ。
●CG制作:ヤングマシン編集部(不許複製/All rights reserver)
ワインレッドにゴールドストライプの『イノ レッド』
元ネタは1975年登場の茶玉虫(または赤玉虫)と呼ばれたZ1Bこと900 SUPER4だ。
カワサキがインドネシアで「Z900RS」および「Z900RSカフェ」の2025年モデルを発表したのは既報のとおり。ともに北米や欧州はもちろん、日本でも発表されていない新色をまとっており、これが世界展開される可能性が高い。
Z900RSの新色は、キャンディ系のワインレッドをベースにゴールドのストライプを配したもので、イノレッド(INO RED)と名付けられている。これは1975年型のZ1Bがまとっていた茶玉虫カラーをオマージュしたもので、近年では2005年モデルのゼファー1100/750/χも採用していた。
今回得た情報によれば、この茶玉虫(または赤玉虫とも)オマージュのニューカラーは2024年秋に日本でも正式発表される模様。燃料タンクのカワサキロゴが大文字の「KAWASAKI」に変更されていることにも注目だ。
参考:KAWASAKI Z900RS[2025 Indonesia model]
主要諸元■全長2100 全幅865 全高1150 軸距1470 シート高800(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 109ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※諸元はインドネシア仕様
KAWASAKI Z900RS[2025 Indonesia model]INO RED
KAWASAKI Z900RS[2025 Indonesia model]INO RED
KAWASAKI Z900RS[2025 Indonesia model]INO RED
Z900RSカフェは黒×緑のグラデーション
また同時に、緑のグラデーション状のボカシ塗装が入った新色カフェも登場が見込まれる。現行モデルはアメリカンスポーツ的なストライプが特徴となっているが、2025年モデルは一転して2021年モデル以来のシブ系グラデーションのツートーンカラーを新採用している。ビキニカウルから燃料タンク、シートカウルにかけて、まるでカスタムペイントのような仕上がりに注目だ。
参考:KAWASAKI Z900RS CAFE[2025 Indonesia model]
主要諸元■全長2100 全幅845 全高1190 軸距1470 シート高820(各mm) 車重215kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 109ps/8500rpm 10.0kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※諸元はインドネシア仕様
KAWASAKI Z900RS CAFE[2025 Indonesia model]EBONY
KAWASAKI Z900RS CAFE[2025 Indonesia model]EBONY
KAWASAKI Z900RS CAFE[2025 Indonesia model]EBONY
オーリンズ&ブレンボ装備のSEは火の玉パターンのグレー×ブラック!
現行モデルではイエローボールのカラーリングにゴールドホイールを採用しているSEだが、2025年モデルではどうやらカラーチェンジが行われる模様だ。一時ネット界隈に流出していた画像では、火の玉パターンを踏襲しつつグレー×ブラックに艶消しを採用していた。オーリンズ製のリヤショックとブレンボ製のフロントブレーキパッケージ、それらに合わせて採用したゴールドホイール&倒立フロントフォークの金色のアウターチューブといった特徴はそのまま継承する模様だ。
Z900RS SE[2025年モデル]予想CG
Z900RS SE[2025年モデル]予想CG
Z900RS SE[2025年モデル]予想CG
2024年モデルのラインナップはそのまま継続か
国内仕様の標準モデルについてはブルー×ブラックおよびブラック+ピンストライプがラインナップされているが、これらとイエローボールエディションについては継続ラインナップ路線が濃厚。カフェとSEがニューカラーに置き換わり、標準モデルに茶玉虫を追加、というのがYMスクープ班の結論だ!
現行2024年モデルのカラーラインナップ
KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブルー/ブラック)
KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブラック ピンストライプ)
KAWASAKI Z900RS YELLOW BALL EDITION[2024 model]キャンディグリーン
Z900RS / イエローボールエディション[2024年モデル]のスペック
| 車名 | Z900RS / YELLOW BALL EDITION |
| 型式 | 8BL-ZR900K |
| 全長×全幅×全高 | 2100×865×1150mm |
| 軸距 | 1470mm |
| 最低地上高 | 130mm |
| シート高 | 800mm |
| キャスター/トレール | 25°0′/98mm |
| 装備重量 | 215kg/イエローボール=216kg |
| エンジン型式 | 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ |
| 総排気量 | 948cc |
| 内径×行程 | 73.4×56.0mm |
| 圧縮比 | 10.8:1 |
| 最高出力 | 111ps/8500rpm |
| 最大トルク | 10.0kg-m/6500rpm |
| 変速機 | 常時噛合式6段リターン |
| 燃料タンク容量 | 17L |
| WMTC燃費 | 18.8km/L(クラス3-2、1名乗車時) |
| タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
| タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 |
| ブレーキ前 | φ300mmダブルディスク+4ポットキャリパー |
| ブレーキ後 | φ250mmディスク+1ポットキャリパー |
| 乗車定員 | 2名 |
| 価格 | STD=148万5000円/イエローボール=156万2000円 |
| 色 | STD=黒×青、黒/イエローボール=キャンディグリーン |
| 発売日 | 2023年7月15日 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(Z900RSシリーズ)
火の玉「SE」と「ブラックボールエディション」、ビキニカウルの「カフェ」が登場 ジャパンモビリティショー2025でカワサキが新型「Z900RS」シリーズを世界初公開した。主軸となる変更はエンジンまわり[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
SHOWAハイパフォーマンスシリーズキット体感試乗キャンペーン 東京都練馬区のK’s STYLE(ケイズ・スタイル)では、カワサキZ900/Z900RS用の高性能サスペンション「SHOWAハイパフォー[…]
※Z900RSの最新相場情報は記事末に掲載しています。 2018モデル:「Z900RS」デビュー! Z1/Z2へのオマージュ&“火の玉”の衝撃 2017年の東京モーターショーで鮮烈なデビューを飾ったカ[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
Zを知り尽くしたエンジニアならではの勘ドコロを押えた絶品設計! 1989年のゼファー(400)が巻き起こしたネイキッド・ブーム。 カワサキはこの勢いをビッグバイクでもと、1990年にゼファー750と1[…]
ザッパーシリーズの多種多様な展開 トータルでの歴史は30年以上に及ぶザッパーシリーズだが、その存在意義は’80年代以前と’90年代以降で大きく異なっている。まず’80年代以前の主力機種は、クラストップ[…]
Z1100とZ1100 SEの国内販売を正式発表 先に欧州で発表されたスーパーネイキッド“Zシリーズ”の長兄たるZ1100 SEがジャパンモビリティショーで日本初公開され、国内販売画正式発表された。ス[…]
火の玉「SE」と「ブラックボールエディション」、ビキニカウルの「カフェ」が登場 ジャパンモビリティショー2025でカワサキが新型「Z900RS」シリーズを世界初公開した。主軸となる変更はエンジンまわり[…]
現在に続くミドルクラスの基盤は日本メーカーが作った ’70年代の2輪業界における最大のトピックと言ったら、日欧のメーカーが歩調を合わせるかのように、ナナハン以上のビッグバイクを発売したことだろう。もっ[…]
人気記事ランキング(全体)
マニア好みのボルドールカラーが映える! アクティブが手掛けるCB1000Fカスタムだが、まずはカラーリングがインパクト大! CB-Fといえば、純正カラーでも用意されるシルバーにブルーのグラフィックの、[…]
シグナスシリーズ、20年の歴史を背負うニューフェイス 以前は空冷エンジン搭載のコンパクトな原付二種スポーツスクーターとして人気を博した「シグナスX」だが、水冷の新世代「シグナス グリファス」に交代した[…]
気鋭のクルーザー専業ブランドによるカスタムクルーザー 以前に試乗記事などをお届けしたBENDA(ベンダ)がいよいよ本格上陸する。日本での輸入販売を手掛けるウイングフットより取り扱い開始が発表されたのだ[…]
軽量で扱いやすい定番ジェット TE-1はスポーティな印象を残しつつ、重量は抑えめで日常使いに適したジェット型ヘルメットです。対応は全排気量対応で、あごひもは操作しやすいラチェット式バックルを採用。Am[…]
原付免許で乗れる『新しい区分の原付バイク』にHondaが4モデルを投入! 新たな排ガス規制の適用に伴い2025年10月末をもってHondaの50cc車両は生産を終了しますが、2025年4月1日に行われ[…]
最新の投稿記事(全体)
軽量で扱いやすい定番ジェット TE-1はスポーティな印象を残しつつ、重量は抑えめで日常使いに適したジェット型ヘルメットです。対応は全排気量対応で、あごひもは操作しやすいラチェット式バックルを採用。Am[…]
1位:【俺たちのヨンフォア復活】ホンダ「CB400SF」まとめ 生産終了となっていたホンダ4気筒の名車、CB400 SUPER FOURの復活が確実となった。重慶モーターサイクルショーで世界初公開され[…]
補助金を段階的に上げて暫定税率廃止へと繋ぐというが、年末までに無理なく実施できる? このコラムでも何度も取り上げてきたガソリンの暫定税率が、ついに廃止される見通しとなりました。 自民、日本維新の会、立[…]
高い耐久性、IP65防水性能がライダーのギアを守る ミルウォーキーツールが誇るツールボックス、PACKOUTシリーズの最大の特長は、その「高い耐久性・防水性・防塵性」を備えているという点。ガレージや作[…]
バイクが違えば洗い方も変わる! 車種別の洗車情報をお届けするシュアラスターの「バイク洗車図鑑」。今回はヤマハの「MT-09」を洗車します! スポーツネイキッドシリーズMTファミリーの代表作とも言えるM[…]
- 1
- 2











![Z900RS SE[2025年モデル]予想CG|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/07/2025-Z900RS_CG_73-768x512.jpg?v=1720445613)
![Z900RS SE[2025年モデル]予想CG|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/07/2025-Z900RS_CG_left-768x512.jpg?v=1720445615)
![Z900RS SE[2025年モデル]予想CG|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2024/07/2025-Z900RS_CG_right-768x512.jpg?v=1720445618)
![KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブルー/ブラック)|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_BK2DRF1CG_A-768x512.jpg?v=1688341577)
![KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブルー/ブラック)|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_BK2DRS1CG_A-768x512.jpg?v=1688341646)
![KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブルー/ブラック)|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_BK2DLS1CG_A-768x512.jpg?v=1688341640)
![KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブラック ピンストライプ)|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_BK1DRF1CG_A-768x512.jpg?v=1688341578)
![KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブラック ピンストライプ)|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_BK1DRS1CG_A-768x512.jpg?v=1688341650)
![KAWASAKI Z900RS[2024 model]メタリックディアブロブラック(ブラック ピンストライプ)|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_BK1DLS1CG_A-768x512.jpg?v=1688341642)
![KAWASAKI Z900RS YELLOW BALL EDITION[2024 model]キャンディグリーン|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_GN1DRF1CG_A-768x512.jpg?v=1688341662)
![KAWASAKI Z900RS YELLOW BALL EDITION[2024 model]キャンディグリーン|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_GN1DRS1CG_A-768x512.jpg?v=1688341667)
![KAWASAKI Z900RS YELLOW BALL EDITION[2024 model]キャンディグリーン|【SCOOP!】カワサキ「Z900RS SE」火の玉グレーが今秋登場?! Z1Bオマージュの茶玉虫も同時デビューか](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2023/07/24ZR900K_GN1DLS1CG_A-1-768x512.jpg?v=1688341664)

































