価格は1万1000円上昇

ホンダ新「モンキー125」きた! ギヤ段数表示のOP設定、カラーバリエーション刷新で7月25日に発売

ホンダは、原付二種レジャーバイク「モンキー125」のカラーリングを変更し、2024年7月25日に発売すると発表した。クロック&ギアポジションメーターなど純正アクセサリーも新たに設定された。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ホンダ

シート&タンクが単色に、フレーム色も独自設定

ホンダは、タイで先行発表されていた「モンキー125」の2024年ニューカラーを発表した。従来のタータンチェック柄のシートはシンプルなブラックに改められ、タックロールタイプのパターンは継承。燃料タンクはシンプルな単色になった。フレーム/スイングアーム/サイドカバーの色はそれぞれ統一されている。

燃料タンクは従来がツートーンカラーだったのに対し、1967年のZ50Mのようなシンプルなカラーリング+ウイングマークエンブレムのみに。赤フレームまたは灰フレームに白タンク、銀フレームに黒タンクという組み合わせで3色がラインナップされる。サスペンションはレッドがフレーム色そのまま、グレーとシルバーは黒でシンプルに合わせてある。このほか、細かいところではチェーンアジャスターが従来の金属地ママから黒の塗装仕上げとなった。

赤フレームのものは、1997年に発売されたモンキー30周年記念の「モンキーSP」あたりに似ているが、新色のシートは黒で統一されているため、全体のたたずまいとしては2005年型のレギュラーモデルのほうが近いかもしれない。

オマージュの元ネタになっていると思われる1967、1997、2005年型のモンキーズ。

1967年発売のZ50M。公道を走れるモンキーとしてはこれが初代である。前後5インチタイヤにフルリジッドサスペンションという足まわりで操縦には少しコツが必要だった。●当時価格:6万3000円

1997年2月21日発売の「ホンダ モンキー SP」はモンキー誕生30周年記念車。1967年発売の初代モデル「モンキー Z50M」のカラーリングをイメージしたものだ。●当時価格:19万9000円

2005年9月30日発売の「モンキー」。タックロールシートとシンプルな燃料タンクの組み合わせで、こちらのほうがたたずまいは新モンキー125に近い(エンブレム除く)。●当時価格:20万4750円(消費税5%込)

モンキー125は、2021年にロングストローク設定+5速トランスミッションの新型エンジンを搭載しつつ、それまでのモデルから大きくイメージを変えないままモデルチェンジ。ホンダは翌2022年にタータンチェック柄シートのカラーリングを欧州などで発表し、日本でも2023年夏に発売した。前後12インチホイールにはダックス125よりもワンサイズ外径の大きいのブロックパターンタイヤを装着し、倒立フロントフォークなど足まわりも充実。前転防止のためIMUを採用したABSも標準装備している。

発表された純正アクセサリーは6種

日常の利便性や、ツーリング時の快適性を高めるアイテムまで、使い方の幅を広げる純正アクセサリー(別売り)として、クロック&ギアポジションメーター、USBソケット(Type-C)、サドルバッグが新たに設定された。

クロック&ギアポジションメーター ●本体価格:2万4420円 ●取付アタッチメント価格:5280円

USBソケット(Type-C) ●本体価格:7700円 ●取付アタッチメント価格:3300円

サドルバッグ ●本体(左側のみ)価格:1万1770円 ●サドルバッグサポート(取付に必要)価格:9020円

リアキャリア ●価格:1万5180円

このほかグリップヒーター(1万9800円)、イモビアラーム(本体1万4300円、タッピングスクリュー:27円)

Honda Monkey 125[2024 model]

Honda Monkey 125[2024 model]ミレニアムレッド2

Honda Monkey 125[2024 model]ミレニアムレッド2

Honda Monkey 125[2024 model]パールカデットグレー

Honda Monkey 125[2024 model]シーンシルバーメタリック

車名モンキー125
型式ホンダ・8BJ-JB05
全長×全幅×全高1710×755×1030mm
軸距1145mm
最低地上高175mm
シート高776mm
キャスター/トレール25°00′/82mm
装備重量104kg
エンジン型式空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ
総排気量123cc
内径×行程50.0×63.1mm
圧縮比10.0:1
最高出力9.4ps/6750rpm
最大トルク1.1kg-m/5500rpm
変速機常時噛合式5段リターン
燃料タンク容量5.6L
WMTCモード燃費70.0km/L(クラス1、1名乗車時)
タイヤサイズ前120/80-12
タイヤサイズ後130/80-12
ブレーキ前油圧式ディスク(ABS)
ブレーキ後油圧式ディスク
乗車定員1名
価格45万1000円
車体色赤、灰、銀
発売日2024年7月25日
 

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。