ヤングマシンがその存在を独占スクープしている「ホンダCB1000」。その車名や国内専用モデルという情報から、CB1000ホーネットベースのヘリテイジモデルと予測していたが、今回、それを裏付ける情報を入手した。丸目ヘッドライトを持つCB1300スーパーフォアの後継機として、2025年内の国内発表が検討されているというのだ!!
●CG製作:SRD(不許複製/All rights reserver)
YM予測を裏付ける情報が‼︎
モンキーやハンターカブで昨今の125ccブームを巻き起こし、軽二輪クラスではレブル250が無双状態。GB350も好調をキープし、大型クラスには期待の新メカ・Eクラッチ搭載のCBR650R/CB650Rを投入と、日本の二輪市場を積極的に牽引するホンダがまたもやってくれそうだ。ヤングマシンがその存在を独占スクープしている「CB1000」の続報である。
我々が当初掴んだ情報はCB1000という車名と、熊本工場生産の国内専用モデルといった断片的なものだった。しかしその排気量や、RやSといったロゴの付かないシンプルなネーミングなどから、CB1000ホーネットベースのヘリテイジ系モデルではないか…という予測を立てていた。
その後、Eクラッチ搭載などの断片的な情報も伝わってきたが、今回は信頼度の高い筋から、我々の予想を裏付ける情報を掴むことができた。CB1000は、やはりCB1000ホーネットのプラットフォーム展開機種であり、オーソドックスなデザインのヘリテイジ系ネイキッドとして開発されているというのだ。
K0、F、BIG-1に続く第4世代のジャパニーズCB誕生へ
気になるのはそのスタイリングだ。ヤングマシンとしては2020年のコンセプトモデル「CB−Fコンセプト」の再来を熱望していたが、どうやらその路線ではないらしい。情報筋によればCB1000は丸目のヘッドライトを持ちつつ、もっとモダンな、言うなればCB1300スーパーフォアをさらに進化させた方向のデザインをまとうらしい。
昨今流行のネオクラシック指向とはしない。その心は“第4世代のジャパニーズCB”の確立にあるようだ。1969年のCB750フォア、1979年のCB750F、そして1992年のCB1000スーパーフォアと、日本におけるビッグCBはこの3世代がそれぞれの時代を切り開いてきたが、CB1000はこれらに続く、今後のホンダ国内モデルの大黒柱たる1台を目指すという。
それはイコール、現行CB1300の殿堂入りも示唆している。CB1300SF/SBはOBD2-2と呼ばれる排気触媒の劣化検知機能をまだ搭載していない。日本でも2026年11月以降に販売する車両はこの機能が義務付けられるため、継続販売するなら対応は必須だが、現状でその動きはない。CB1000の登場と相前後してファイナルエディションが発売され、1992年から続く“BIG-1”の系譜を締めくくるのではないか。
それは残念ではあるが、CB1300から50kg近いダイエットを実現するであろう第4世代ジャパニーズCBは、歴代ビッグCB最強となる運動性能に、最も容易な取り回し性を兼ね備えた1台となるはず。そこに新たなCB像を提案するスタイリングが組み合わされる…考えただけでもワクワクする!!
各自動車メーカーの認証不正の煽りを受けてか、ベースモデルであるCB1000ホーネットの国内発売が遅れているのは気になるが(発売は今年の秋頃?)、開発が順調に進めば、CB1000は2025年春の東西MCショーでなんらかの姿を現す可能性が高い。
CB1000ホーネットはコスパにも優れるモデルとの情報のため、CB1000の価格もCB1300SF(156万2000円〜)より安くなる可能性が濃厚。早ければ2025年の秋には発売され、入れ替わりにCB1300が勇退…という青写真が描かれているはずだ。
【無断転載禁止】YouTubeなどにヤングマシンCGの無断転用が散見されますが、二次利用はご遠慮ください。
こんな別バージョンもアリ?!
メインのCGはCB750FCの青✕白イメージで制作したが、当然ながら色違いの赤✕白も似合う。さらに、CB1000ホーネットを初代250の丸目に回帰させたイメージもシャレで作ってみたが…意外とアリ?
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA] | 新型大型二輪 [751〜1000cc])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
大型バイクのホーネットシリーズとしては、2001年発売(2002年型で国内販売終了)のCB900ホーネット以来となる新型モデル「CB1000ホーネット」「CB1000ホーネットSP」が2025年1月2[…]
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
SC77の4気筒エンジンを搭載し、SPは出力6psを上乗せ ホンダは、EICMA 2023(ミラノショー)でプロトタイプを公開していた新型ネイキッドモデル「CB1000ホーネット」および上級版の「CB[…]
2023年モデルで復活した「トランザルプ」の名跡 ホンダは欧州で「XL750トランザルプ」の2025年モデルを発表。アフリカツインにインスパイアされたという2眼LEDヘッドライトを採用し、バイオエンジ[…]
人気記事ランキング(全体)
アッパーカウルはフランスで882.5ユーロ 1980年代のGSX1100S KATANAをモチーフにしたスペシャルモデルを製作することは、S2コンセプトのスタッフが何年も温めていたアイデアだった。それ[…]
【’09VMAX開発秘話】2リッター「音魂(オトダマ)」は失敗だった 新VMAXの開発には実に十数年の歳月が費やされた。このプロジェクトを長い間推し進めてきた中心人物は開発の経緯をおよそ次のように語る[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
欧州&北米で昨秋登場した新型YZF-R3の250cc版 ヤマハはインドネシアで新型「YZF-R25」を発表した。2024年10月に欧州&北米で登場した新型YZF-R3と同様のモデルチェンジ内容とした2[…]
最新の投稿記事(全体)
西日本のバイク用品店4店舗にて開催! 2025年シーズンにおいて、Hondaのマシンの開発をしながら、Moto GPにスポット参戦するMotoGPライダー中上貴晶選手のサイン会が、アライヘルメットプレ[…]
先日、バイク好きな友人と車でドライブしているときに(私は助手席だけれど…)ライダー同士がすれ違う際に、ピースをしあっている光景を見た。なんだか楽しそうなことしてるなーと思い、「あれって、車に乗ってる俺[…]
スパナプライヤー:刻みのないジョーが平行にスライド。スパナのように使えるプライヤー ストレートのスパナプライヤーは、細部の形状や仕上げは異なるものの、ヒンジの仕組みや特徴はクニペックスのプライヤーレン[…]
ハイパワーだけでなく、本来持つテイスティさを損なわず、より“らしさ”を強調するストロークアップ エンジンを強化する際、排気量アップが効果的なのはたやすくイメージできるだろう。ハーレーダビッドソンはエボ[…]
直線基調の斬新スタイルへの挑戦 「デザインの源流はバック・トゥ・ザ・フューチャー」 好みにカスタムしたバイクで行きつけのカフェに向かい、日がな一日、気の合う仲間とバイクを眺め、バイク談義に耽る。 その[…]