無印モデルにはチューブレスタイヤを新採用

ホンダ新型「アフリカツイン」がトルクアップして登場! 前輪21インチと19インチで2仕様の違いはより鮮明に

ホンダは、大型アドベンチャーモデル「CRF1100Lアフリカツイン」シリーズにさらなる利便性とパフォーマンスを与え、外環デザインも一部変更して2024年3月21日に発売すると発表した。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ)

アドベンチャースポーツESは前輪19インチでオンロードに軸足

ホンダは、2024年版で進化した「CRF1100Lアフリカツイン」および「CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツES」を発表。エンジンのパフォーマンスを向上するとともにアドベンチャースポーツ(AS)はフロントに19インチホイール(無印モデルは21インチ)を採用し、オフロード志向の無印モデル/オンロード主体のロングツアラー・ASという棲み分けはより鮮明になった。

まずエンジンは、圧縮比を従来の『10.1』から『10.5』とし、バルブタイミングの変更やインテークダクトの大径化(φ29mm→φ35mm)、ECUセッティングの変更により、ピークパワーは112ps/7500rpmのままとしながら最大トルクを10.7kg-mから11.4kg-mへと約6.5%増強。発生回転数は6250rpmから5500rpmへと低くなり、低中回転域の力強さや、ツーリングやオフロードでギヤチェンジの頻度を減らすなどの効果が期待できる。

デュアルクラッチトランスミッション(DCT)搭載モデルでは、発進特性と極低速域のコントロール性を向上する制御のアップデートが実施された。より自然な発進や、低速ターンでの不用意な加速などを解消したものと思われる。

また、バイオ由来で環境に優しいバイオエンジニアリングプラスチック『DURABIO』を二輪車用透明フロントスクリーンに世界で初めて採用したという。

そして、従来は全8仕様ものバリエーションを展開していたが、2024年モデルではこれを整理し、無印アフリカツインは本来の車高(シート高870mm)である〈s〉バージョン+DCTの2仕様、そしてアドベンチャースポーツにはローダウン版(シート高840mm)+DCTという2仕様で、全4仕様のラインナップに。

アフリカツインとアドベンチャースポーツ(AS)の2車をシルエットで比較。ホイールサイズやサスペンションストロークの違いによる車高の差などがわかる。

オフロード志向のライダーには素のままのアフリカツインを提供し、ツーリング派ライダーには使い勝手とオンロードでの走りを向上したASを提供するという、わかりやすい棲み分けとなったわけだ。

なお、カラーリングは両車とも従来と同じ色名ながら、ロゴあしらいやツートーンカラーの配置などグラフィックが変更されている。

それぞれの主な特徴と変更点

CRF1100Lアフリカツイン

  • [新]前後ホイールにチューブレスタイヤ用スポークホイールを採用(前21/後18インチ)
  • [新]新形状カウル
  • [新]5段階に調整可能なスクリーン
  • 2段階調整式シート(870mm/850mm)
  • 18L燃料タンク
  • コンパクトなスキッドプレート

オン、オフ、ツーリング、普段使いなどをバランスさせたライディングポジション。

CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツES

  • [新]19インチフロントホイール(後輪は18インチを継承)
  • [新]アッパーミドルカウル形状変更でエアロダイナミクス向上
  • 2段階調整式シート(840mm/820mm)
  • 5段階に調整可能な大型スクリーン
  • 24Lの大型燃料タンク
  • 3段階の自動切換え式コーナリングライト
  • 大型スキッドプレート

よりアップライトなライディングポジションになり、長距離移動が快適に。もちろんアクティブなライディングも得意だ。

その他共通装備

  • 6.5インチタッチパネルの液晶メーター
  • オプションのトップボックスにも対応したアルミ製リヤキャリア
  • 昼間の存在感と被視認性を高めるデイタイムランニングライト
  • 長距離を快適に移動できるクルーズコントロール
  • オートキャンセルウインカー、エマージェンシーストップシグナル*1
  • 寒冷地での走行も快適なグリップヒーター
  • 旅先で必要な電源を確保できるアクセサリーソケット
  • 軽量コンパクトなリチウムイオンバッテリー
  • 高速道路などの通行に便利なETC2.0車載器

ホンダ CRF1100Lアフリカツイン/AS-ES のカラーバリエーションとスペック

HONDA CRF1100L Africa Twin<s>[2024 model]グランプリレッド ●163万9000円

HONDA CRF1100L Africa Twin Dual Clutch Transmission<s>[2024 model]グランプリレッド ●174万9000円

HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES Dual Clutch Transmission<s>[2024 model]パールグレアホワイト ●194万7000円

HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES<s>[2024 model]パールグレアホワイト ●205万7000円

車名CRF1100Lアフリカツイン<s>/DCT<s>CRF1100Lアフリカツイン
アドベンチャースポーツ/DCT
車名・型式ホンダ・8BL-SD15
全長×全幅×全高2330×960mm×1485mm
(スクリーン最上位置1540mm)
2305×960mm×1475mm
(スクリーン最上位置1530mm)
軸距1575mm1570mm
最低地上高250mm220mm
シート高870/850mm840/820mm
キャスター/トレール27°30′/113mm27°30′/106mm
装備重量MT: 231kg/DCT: 242kgMT: 243kg/DCT: 253kg
エンジン型式水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ
総排気量1082cc
内径×行程92×81.4mm
圧縮比10.5:1
最高出力102ps/7500rpm
最大トルク11.4kg-m/5500rpm
始動方式セルフスターター
変速機常時噛合式6段リターン/DCT
燃料タンク容量18L24L
WMTCモード燃費19.6km/L(クラス3-2、1名乗車)
サスペンション前SHOWA製φ45mm倒立フォーク
(ホイールトラベル230mm)
SHOWA製φEERA 45mm倒立フォーク
(ホイールトラベル210mm)
サスペンション後SHOWA製モノショック
(ホイールトラベル220mm)
SHOWA製EERA モノショック
(ホイールトラベル200mm)
ブレーキ前φ310mmダブルディスク
+4ポットキャリパー
ブレーキ後φ256mmダブルディスク
+1ポットキャリパー
タイヤサイズ前90/90-21110/80R19
タイヤサイズ後150/70R18
価格MT: 163万9000円/DCT: 174万9000円MT: 194万7000円/DCT: 205万7000円
車体色グランプリレッド(赤)パールグレアホワイト(トリコロール)
発売日2024年3月21日
 

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。