BMWは、完全設計のアドベンチャーモデル「R1300GS」日本導入を決定し、予約受注を開始した。史上最強のボクサーツインエンジンと新機能サスペンション、エンジンブレーキコントロールなどの電子制御やアクティブクルーズコントロール、リチウムイオンバッテリーなどを標準搭載し、アダプティブビークルハイトコントロール(自動車高調整)などをグレード別装備としている。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:BMW Motorrad
1254cc→1300ccになった、歴代でもっともパワフルな水平対向2気筒エンジンを搭載
BMW GSの最高峰が完全新作となって発表された。すでにティーザーが展開されており、待望のお披露目となったのは「R1300GS」。なんといっても歴代最強パワーの145ps/7750rpmを誇る完全新設計ボクサーツイン=水平対向2気筒エンジンを搭載するのが最大のトピック。ノックセンサーを装備し、スムーズな出力特性や燃費にも優れるという。そして、車体も負けてはいない。
サスペンションは完全に設計し直され、フロントはEVOテレレバー、リヤはEVOパラレバー。フレームはスチール製シェルタイプのメインフレームにアルミタイキャストのリヤフレーム(シートレール)が組み合わされる。容量19Lの燃料タンクを満タンにしたときの車重は前作比で-12kgの237kgとなり、フルインテグラルABSプロやダイナミックトラクションコントロール(DTC)、エンジンドラッグトルクコントロール(MSR・いわゆるエンジンブレーキコントロール)、ダイナミックブレーキアシスト(DBC)、ヒルスタートコントロール(HSC)などで武装する。
さらに、アクティブクルーズコントロール(ACC)やダイナミッククルーズコントロール(DCC)、前側衝突警告(FCW)、レーンチェンジ警告(SWW)といった快適性&安全性を向上する電子制御も標準装備。電子制御サスのエレクトリックダイナミックサスペンションアジャストメント(DSA)やアダプティブ車高制御(走行状況に合わせて作動する自動車高調整)がグレード別装備として設定される。
ライディングモードは5つ。『Rain/Road/Eco/Enduro/Enduro Pro』だ。
デザインも従来の戦車のようなイカツさから未来的に洗練され、新マトリックスのLEDヘッドライト、ナックルガードにビルトインされたウインカー、オプション設定のアダプティブターニングライト、6.5インチTFTフルカラースクリーンなどがシンプルかつ鋭い印象を与える。
シートヒーターやグリップヒーター、スマートキー、USBソケット、12V電源ソケット、スマートフォン接続機能など、アドベンチャーツアラーとして完成度を高める装備も満載だ。軽量で熱耐性に優れるリチウムイオンバッテリーを搭載し、バッテリーガードも奢られている。
新型R1300GSのテクニカルハイライト
- ボトムマウントのギア・ボックスとBMW ShiftCam テクノロジーを備えた完全に新しいボクサー・エンジン設計
- 左右カム・チェーンの設置位置調整により前後にアシンメトリ化された左右シリンダー
- これまでに生産された中で最もパワフルなBMW ボクサー・エンジン
- エンジン回転数全域での強力なレスポンス、適切な燃料消費、排出ガス・レベル、走行の滑らかさと洗練度
- 出力とトルク:7,750 rpm で107 kW(145 PS)、6,500 rpm で149 Nm
- 最適化されたノック・センサー・システム
- シート・メタル・シェル・エレメントで構成されたメイン・フレームとダイキャスト・アルミニウム・リア・フレームを備えた完全に再設計されたフレーム
- 新しいEVO テレ・レバーと新しいEVO パラ・レバーにより、さらに高い操縦精度と安定性が実現
- 欧州仕様では前モデルと比較して12 kg の軽量化
- 電子制御式ダイナミック・サスペンション(DSA)
- 新しいマトリックスのLED ヘッドランプ
- リチウム・イオン・バッテリー
- ハンド・プロテクターに統合されたターン・インジケーター(GS スポーツを除く)。
- スマートフォン充電コンパートメントに統合されたUSBソケットと追加の12 V オンボード電源ソケット
新型BMW R 1300 GS の主な標準装備品
- 電子制御式ダイナミック・サスペンション
- ギアシフト・アシスタント・プロ
- ライディング・モード・プロ
- ダイナミック・クルーズ・コントロール
- スポーツ・ブレーキキャリパー
- シートヒーターとグリップヒーター
- メインスタンド
- コンフォート・ライダーシート
- クロス・スポーク・ホイール
- リチウム・イオン・バッテリー
- キーレス・ライド
- RDC(タイヤ空気圧センサー)
R 1300 GS・ツーリングの主要装備品
- ナビ・ホルダー
- エギゾースト・パイプ・クロム仕様
- セントラル・ロック・システム
- ハンド・プロテクション・エクステンション
- パニアケース・ホルダー
- ヘッドライト・プロ
- アダプティブ車高制御
- アクティブ・クルーズ・コントロール(ACC)
- フロント・コリジョン・ワーニング(FCW)
- レーン・チェンジ・ワーニング(SWW)
- 電動スクリーン
R1300GS ツーリングにはアダプティブ車高制御機能を標準装備。操作条件に応じて車高を自動制御し、停止時および低速走行時にはシート高が約30mm下がって820mmに。走行速度が上がれば標準位置の850mmに戻る。
R 1300 GS・GS スポーツの主要装備品
- ハンドル・バー・ライザー
- エンジン・プロテクションバー
- 大型エンジン・ガード
- スポーツ・ハンド・レバー(ショート・タイプ)
- エンデューロ・フットレスト
- 調整式シフト・レバー&フット・ブレーキ・レバー
- リア・フレーム・プロテクション・カバー・ラージ
- シングル・シート用エキゾースト・ブラケット
- 別体式フロント・ウィンカー
- スポーツ・サスペンション
- オフロード・タイヤ
R1300GS・GSスポーツはスポーツサスペンションを装備。ストロークを+20mmとし、走破性を高めている。
BMW R1300GS のカラーバリエーション
BMW R1300GS のスペック
車名 | R 1300 GS |
全長×全幅×全高 | 2212×1000mm×──mm |
軸距 | 1518mm |
シート高 | 850mm |
キャスター/トレール | 26.2°/112mm |
装備重量 | 237kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ with シフトカム |
総排気量 | 1300cc |
内径×行程 | 106.5×73m |
圧縮比 | 13.3:1 |
最高出力 | 145ps/7750rpm |
最大トルク | 15.2kg-m/6500rpm |
始動方式 | セルフスターター |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 19L |
WMTCモード燃費 | 4.8L/100km(20.83km/L) |
ブレーキ前 | φ310mmダブルディスク+4ポットキャリパー |
ブレーキ後 | φ285mmディスク+2ポットキャリパー |
ホイールトラベル | 前190/後200mm |
タイヤサイズ前 | 120/70R19 |
タイヤサイズ後 | 170/60R17 |
価格 | 284万3000円~336万8000円 |
発売時期 | 2023年11月1日より予約受注開始 |
グレード別&車体色別の価格詳細
BMW R 1300 GS | レーシング・ブルー・メタリック=284万3000円 ブラック・ストーム・メタリック=286万6000円 |
BMW R 1300 GS・GSスポーツ | レーシング・ブルー・メタリック=297万1000円 |
BMW R 1300 GS・ツーリング | レーシング・ブルー・メタリック=318万5000円 ブラック・ストーム・メタリック=317万9000円 アウレリウス・グリーン・メタリック=336万8000円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(BMWモトラッド)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
20 回目の節目となる「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」 BMW Motorrad は、BMW ファンのみならずモーターサイクルを愛するすべての人が楽しめる 年に一度の祭典「[…]
川か海か湖か… 浜名湖一周の通称をハマイチと呼ぶそうだが、あまり馴染みはないのかもしれない。なぜならハマイチを積極的に推し進めているは自転車(ロードバイク)愛好家の世界だからだ。事実、浜名湖の湖畔道路[…]
2023年11月OPENから今年で2年目を迎えるモトラッドミツオカ滋賀 開業1周年を迎えたばかりの「モトラッドミツオカ滋賀」は、滋賀県の県庁所在地・大津市の国道1号線沿いに店を構える。最西部で京都に隣[…]
トラベル・エンデューロの最高峰に自動クラッチ制御が装備! BMWモトラッドのロングセラーモデルであるGSシリーズ。その最上位モデルにあたるのがGSアドベンチャーだ。初代モデルの登場は’02年のR115[…]
最新の関連記事(新型アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード)
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」は、2024年11月15日の発表時には11月27日発売とされたが、その後に諸事情で発売日を[…]
シリーズの中心的な存在、語り継がれる名車の予感 昨年3月に発売されたVストローム800DEと、その7か月後に登場した同800は、ともにミドルネイキッドのGSX-8Sとプラットフォームを共有している。 […]
2023年モデルで復活した「トランザルプ」の名跡 ホンダは欧州で「XL750トランザルプ」の2025年モデルを発表。アフリカツインにインスパイアされたという2眼LEDヘッドライトを採用し、バイオエンジ[…]
グラフィック変更のLと、青いシートでイメージチェンジしたラリー ホンダは欧州で、水冷単気筒エンジン搭載のトレールモデル「CRF300L」とアドベンチャーモデル「CRF300ラリー」の2025年モデルを[…]
1位:PG-1/ハンターカブ/クロスカブ比較インプレ ヤマハの125ccクラスレジャーバイク「PG-1」のタイおよびベトナムでの発売に合わせ、CT125ハンターカブ、クロスカブ110との比較試乗をレポ[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
- 1
- 2