都内でバイク駐車場の整備を進める公益財団法人東京都道路整備保全公社(以降”公社”)に、近年の整備状況等についてお話を伺った。設置数は微増傾向にあるほか、飽和状態にある四輪駐車場の転換も進んでいるが、課題も多いという。
●文:ヤングマシン編集部(田中淳磨) ●外部リンク:公益財団法人東京都道路整備保全公社
都内の時間利用バイク駐輪場は増加傾向に
公社は、東京都の政策連携団体として都の施策を踏まえた駐車対策の取り組みを推進している。青色の看板に黄色い文字で「TOKYO PUBLIC」と書かれたバイク駐車場を目にしたことのある人も多いと思うが、そうした駐車場の設置/運営/管理を担っているのがこの団体だ。
また、都内時間貸駐車場の検索サイト「s-park」も運営している。こちらのサイトには公社運営以外のバイク駐車場も掲載されており、とても検索しやすいので、出発前の駐車場確認にお勧めだ。
さて、s-parkに掲載されている都内バイク(自動二輪車)駐車場数の推移は図1のようになっている。グラフにしてみると微増と感じるかもしれないが、都心へのバイク流入量が減っていることも考えればとても健闘していると捉えるべきだ。公社運営によるバイク駐車場もひと目につきやすい幹線道路沿いに新設されるなど、着実に浸透しているのは事実だ。
多すぎるクルマ用駐車場のバイク転換を!
次に、民間の駐車場事業者にバイク用駐車スペースを増やしてもらうための活動について紹介する。
都内では四輪駐車場が飽和しつつある。中にはスペースに余裕のある四輪駐車場もあり、そうしたスペースの一部をバイク用に転換/改修してもらうべく、公社は区の協力を得て、自動二輪車用駐車場整備助成を行っており、’04年から’21年までに21の区の192駐車場に対して、新設を含む3674台分の整備支援を行ってきた。
専用の料金精算機やバイク用の施錠設備、転倒防止のためのガードパイプ、敷地内の案内標識等の設置などが助成対象になっている。近年、四輪駐車場の一部にバイクが置けるところが増えているが、こうした助成制度の恩恵も大きいのだ。
ただし、課題もある。バイクは四輪車と比べると採算性が低い。助成金を利用しても、それなりの設備投資が必要で、利益を産むまでには時間がかかる。バイク駐車場の需要が高い駅近や繁華街では当然地代が高いので回収も容易ではない。さらにレイアウトをうまく配置できるほどの広さが確保できないといった課題もあるようだ。
事実、助成制度を利用した駐車場の数を見ると、なかなか難しいということが伝わってくる(図2参照)。しかし、用地確保が難しい23区内では、四輪駐車場の余っているスペースを二輪用に転換していくことが現実的かつ重要だ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事([連載] 2輪車利用環境改善部会)
三級自動車整備士資格が統合、”二輪”も含まれることに 原動機研究部はそもそも、「高校生年代からバイクやクルマなどのモビリティに親しんでほしい」という願いのもと活動している地域クラブ。 静岡県は条件付き[…]
困りごとのトップに来るのが”駐車場不足” アキッパが”バイクの日”に行ったアンケート調査では、以下のような事柄についての質問が行われた。 バイクの利用目的 バイク利用の頻度 今夏のツーリングなどバイク[…]
※特定原付:’23年7月に施行された新しい車両区分「特定小型原動機付自転車」について国交省が定めた略称。特定小型原付とも呼称される。 学校に戻ってから内容を伝える“伝達講習会” この取り組みは、高校生[…]
モビリティハブ機能を果たす鉄道駅 今後の駐車場整備は、歩行者中心の街づくりとともに進められる。鉄道の駅は公共交通機関の集積地であり、シェアサービスも含め、パーソナルモビリティを活用したモビリティハブの[…]
自分と他人の命を守ること コロナ禍開けの2023年は県内の二輪車交通事故が2331件と微増したが、そのような状況でも県内高校生の二輪車事故は減少傾向にあり、2023年は2022年に続いて死亡事故が発生[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
[スズキ] Vストローム250SX:モデルチェンジ(11/21) スズキは、Vストローム250SXの2025モデルを発表。新色ソノマレッドメタリックを追加、黒と黄色を継続色とし、計3種類のカラーバリエ[…]
私はヤマハPCXでUber Eats配達員をやっています。3000回ぐらい配達してきましたが、いつしか「ピザ屋やハンバーガー屋などのデリバリーいいなぁ」と思うようになっていました。なにせ彼らの相棒は、[…]
みなさんは、トライクという乗り物をご存知でしょうか。ライダーであればほとんどの方が、目にしたことがあるかと思います。なかには乗ったことがある方も、いらっしゃることでしょう。 このトライク、語源はトライ[…]
「BMW F900XR」3台を先行導入 BMWは、首都高速道路のバイク隊に向け「F900XR」を納入したことを発表。これは「「BMW F900XR POLICE仕様」をベースとしたものだ。 黄色いバイ[…]
保険料500円でヨシムラ車、乗り放題ッ!! ヨシムラファンにとって秋の定例イベントとなっている「ヨシムラミーティング」。ヨシムラが那須モータースポーツランドでイベントを行ったのは2014年の60周年記[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用 シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気と[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
最新の投稿記事(全体)
[スズキ] Vストローム250SX:モデルチェンジ(11/21) スズキは、Vストローム250SXの2025モデルを発表。新色ソノマレッドメタリックを追加、黒と黄色を継続色とし、計3種類のカラーバリエ[…]
暑いけど宮ヶ瀬し〜。私のアイアン、最高ー! YouTubeの企画で免許を取得して以来、仕事でもプライベートでもバイクに乗ることが多い朝山すずちゃん。夜は星空や海を見に出かけたり、昼はオシャレなライダー[…]
タイヤを固定し“マウントヘッド”を回転させる 本記事で紹介するタイヤチェンジャーは、じつは以前から製品化されていたのだが、実際に使用したユーザーの意見やアドバイスを受け、それらを反映したマイナーチェン[…]
APトライク125の積載量に興味アリ! APトライク125の特徴といえば、おもに下記の4つが挙げられます。 乗っていて面白い 雨に濡れにくい 税金が安い 3人乗りができる さらに加えるなら、「荷物がい[…]
全日本ロードレースのJ-GP3クラスに参戦中で、ヤングマシン本誌でも試乗企画「いつもバイクで!」を好評連載中の岡崎静夏さん。バイク&レース好きの人気者である彼女が、ヤングマシンが始めて開催するオンライ[…]
- 1
- 2