ヤングマシン創刊50周年記念企画!

【新車バイク4台・モニターレポート】カワサキ・Z125プロ編:その2

創刊50周年を記念して、2022年12月号で新車バイクのモニター募集企画を行ったヤングマシン。4台がモニターに供されたうち、ここではカワサキの125ccスポーツネイキッド・Z125PROのモニターに選ばれた奈良県のY・Wさんによるレポートをお届けします。第2回となる今回は、レッドバロン奈良に1か月点検に持ち込んだほか、普段感じた使い勝手についてお届けします!

取り回しが楽で扱いやすいZ125プロ、ヘルメットホルダーはDIYしてみました

2回目の近況を報告します!

3月は年度末、4月は年度始めともあり、名所へのツーリングへ行く事は残念ながら出来ませんでしたが、普段の買い物や通勤に使っておりまた、近所の桜満開の隠れスポットと現在(3月下旬~4月初旬)、チューリップがメインの奈良県営馬見丘陵公園へ。

桜の隠れスポット!

奈良県営馬見丘陵公園です。

バイクの新車は、車の新車では感じられない、鉄(マフラーやエンジン内部)が焼ける匂いがする! これは、バイクの新車のステータスですね!

1か月点検でレッドバロン奈良へ。

というわけで、4月24日にレッドバロン奈良さんへ1か月点検とオイル交換に愛車を持って行きました。

点検の結果、スコブル順調!

そのような事から、Z125プロに1か月乗り、感じたことを利点と少しの私の希望を述べたいと思います。

まず、もう少しココがという点は、やはりネイキッドと言うことで、収納スペースに限りがあることでした。シートを外し収納スペースを見るとぼぼなく、自賠責保険証が入る程度。それにヘルメット掛けが見当たりません。サイドミラーが少し小さい(五角形)ため、後方の確認がしづらい、以上3点です。

ヘルメット掛けについては、汎用品のヘルメットホルダーを購入し、左側ハンドル部分にDIYで取り付けました。

Z125プロの利点は、やはり125ccということもあり、小回りが利き取り回し(手押し)でも楽ということ。

エンジンは、3速で6000回転で60km/hまでは楽に加速できます。4速では3000回転で60km/h、レッドゾーン(8000回転)まで回せば90km/hくらいまでは出そうな感じです。マニュアルミッションは、やっぱり面白い!

以前(1回目)に申し上げたように、私の身長は170センチ。足着きについては、微かにかかとが上がるか着くかの感じで、信号等で止まった際も楽です。また、デジタルメーターとアナログのタコメーター(エンジン回転計)また、今、何速にギアが入っているかも表示されるため、とても見やすいです。

ようするに、コンパクトで取り扱いやすいZ125プロってことです!

次回は、5月ゴールデンウィークの休日にZ125プロで行った場所などをレポートしたいと思います。

また、報告は後日!!

シート下の収納スペースはほぼないと言っていいレベル。自賠責保険証が入る程度でした。

汎用ヘルメットホルダーをDIYで装着。

かっこいいミラーですが視界はそれほどでも……。

カワサキ「Z125プロ」モニターレポート:第1回第2回第3回

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。