国産125ccスクーターをレーダーチャートでまとめてみた!!〈原付二種スクーター5台試乗+α〉

キャラクターの違いが分かる! 国産125ccスクーター分布図

攻めた走りが得意なのか、ゆったり流すのか。プレミアムな雰囲気を味わうのか、手を出しやすいモデルなのかで、国産125ccクラスのスクーターを集めた分布図を(独断と偏見で)作成してみた。今回登場していないPCXやNMAX、それにシグナスグリファスは「スポーツスクーター」かつお値段もやや高め。トリシティはその安定感から、プレミアムかつイージーライドな立ち位置になるだろう。

大屋雄一氏が語る国産125ccスクーター:日本製が消えて10数年、高コスパから高品質へ

125㏄スクーターから日本製が消えて久しい。日本専用車を作れるほど国内の販売数が多くないのがその理由で、海外で生産されたグローバルモデルのお裾分けが日本にも流通しているというのが現状だ。

かつて街中にはアドレスV125があふれていたが、これが売れた理由の一つに安価だったことが挙げられる。それが今ではプレミアムなPCXに置き換わっており、現在の日本では高コスパよりもリード125のような高品質路線が望まれるようだ。

青木タカオ氏が語る国産125ccスクーター:ハイエンド志向よ、ほどほどでいいぞ!

原付二種スクーター一筋のファンにはお叱りを受けるかもしれないが、個人的にはセカンドバイクとして長きに渡って付き合っている。そういう意味ではリアルなユーザー目線と僭越ながら胸を張って言わせていただく。

愛車を原二だけにするなら話は変わるが、2台目とするならコスパは重要。昨今のプレミアム路線には異議がある。

そんな中、30万円切りでスポーティさを強調し、装備面も充実させたアヴェニスには目をみはる。起爆剤となれ!

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。