
総決算として、バイクライフ最後の1台を選ぶとしたら…。“上がりのバイク”は、人それぞれ、バイクへの考え方がモロに露出する正解のない概念だろう。…というわけで、2輪業界の様々な識者たちに質問してみた。「アナタにとっての“上がりバイク”を教えて下さい!」さまざまな識者から”上がりバイク”を伺ったが、本記事ではWEBアンケートにて読者から集計した結果を紹介する。
●文:ヤングマシン編集部
WEBアンケート! 読者が選ぶ「上がりバイク」は?
識者だけじゃなく読者の“上がり”も聞いてみたい…というわけでアンケートを実施したところ、約2割がスーパーカブ系を上がりのバイクに選びたいと回答した。“バイクライフの最後はカブ”という声はやはり根強いのだ。同数でネオクラ系、旧車/名車系、オフ/アドベンチャー系と続く。
読者が選ぶ”上がりのバイク”:1位 スーパーカブ系(19%)
スーパーカブを含むホンダの派生モデルを選ぶ読者が多数。年齢を問わない乗りやすさと、半世紀を超えて愛され続ける長い歴史から、単独車種として栄えある1位を獲得した。
読者が選ぶ”上がりのバイク”:同率1位 ネオクラ系(19%)
近年一大ジャンルとして人気を集めているネオクラ系の車両がスーパーカブと並ぶ結果に。若かりし頃に憧れた当時のマシンの面影を遺しつつ、現代的な装備で乗りこなしも上質な車両を”上がりのバイク”として選択する読者が多かった。
読者が選ぶ”上がりのバイク”:3位 旧車/名車系(17%)
3位にはすでに生産停止となってしまった旧車/名車系がノミネート。人生最後のバイクとして、最初に乗ったマシンに立ち戻りたいという声や、あの頃手の届かなかった車両に今こそ! という意見が多くあった。
■その他の意見: RVF750/CBX400F/CB1100Rなど
読者が選ぶ”上がりのバイク”:4位 オフロード/アドベンチャー系(16%)
名車/旧車に対してワンポイント差で4位となったオフロード/アドベンチャー系。時間に余裕ができたあとは、快適なロングツーリングを楽しみたいという意識の表れ? オフロードに関しては車両が軽いのも人気の理由のひとつだろう。
■その他の意見:CRM250R/ジェベル250XC/バンバン200/DR650/XR250など
1~4位以外の車種/意見
■その他の意見:ヤマハ ナイケン/ホンダPCX/アプリリアRSV4ファクトリー/ヤマハ ロードライナーS/ドゥカティ ディアベル1260S/ホンダ モンキー125 サイドカーカスタムなど
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
よく読まれている記事
でかいマイナスねじ:マイナスドライバーで回すのはNG!! エンジンの点火時期確認用のキャップねじやオイル注油口、カウル組み付けビスにも使われることがある、溝の底が細長くてアール形状になったねじです。 […]
警察内にノルマは存在しないが「目標」はある 警察の交通取締りを受けた人の中には、こんなことを言う人が少なくありません。「ノルマのために検挙しやすい違反ばかり取り締まっているんだろ?」と。 また、過去に[…]
400ccクラスに4気筒が復活の狼煙! 北米価格は9699ドル=約125万5500円?! ホンダが誇るベストセラー、CB400スーパーフォア/スーパーボルドールが生産終了となったのは2022年10月。[…]
カワサキモータースジャパンがSNSで国内導入を明言! カワサキモータースは「ニンジャZX-4Rシリーズ」について、国内でも正式にプレスリリースを発行。これを川崎重工のニュースに掲載した。さらに、カワサ[…]
2021年末頃にニンジャZX-4Rの実車を見たというタレ込みが……! 『ホンダCB400SFシリーズの生産終了決定とともに、絶滅が危惧されている国産の直4/400cc市場。排気量的には日本固有のガラパ[…]
最新の記事
- アライがカーボン柄を生かした新デザイン「アストロGX スパインを」4月上旬に発売
- アライが中上貴晶選手のレプリカモデル「VZ-RAM NAKAGAMI GP2」を3月上旬に発売
- ヨシムラミーティング参加レポート 新作マフラーに今後のモトGP展望も〈ヨシムラミーティング2022〉
- 国内発売確定!! ニンジャZX-4Rシリーズは113万円~125万円と予想?!
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 1
- 2