900、そして650と揃ったカワサキのZ-RSシリーズ。続く第3弾として有力視されるのは、ズバリ400! しかもなんと、直列4気筒エンジンで出てくる可能性が…。これは再び大きな旋風を巻き起こすぞ!
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD
2度あることは3度ある!? 400界に嵐を呼ぶ西風
『ヤングマシン』4月号でテスト車とおぼしき車両の目撃情報をお伝えした、カワサキの新型ZX-4R。そのハッキリした姿も見えぬうちに、次なるカワサキ400ccモデルの情報が舞い込んできた。まさかまさかのZ400RSが、なんと4気筒で現れるというのだ!
ついに"妄想"から"具体的"の段階に? ホンダCB400SFシリーズの生産終了決定とともに、絶滅が危惧されている国産の直4/400cc市場。排気量的には日本固有のガラパゴス製品かもしれないが、その精密[…]
現在のところ、ZX‐4RはZX‐25Rの直4エンジンをベースに作られているという説が濃厚。とは言っても、開発コストはそれなりにかかる。カワサキはもちろん、世の流れは共通プラットフォームをベースに多機種展開してコストを吸収するというのが、もはや常識。情報筋によると、どうやらZX‐4Rのコンポーネントをベースとした派生モデルの開発が進められている様子。しかも、複数台あるとの話もあるから驚きだ。
そこで、出せばヒット確実と予想される大本命が、Z‐RSシリーズ第3弾となる400。何しろカワサキ400と言えば、かつてはZ400FXで消滅していた直列4気筒を復活させ、さらにゼファーでネイキッドブームを起爆させたという実例を持っている。ホンダCB400SF&SBの生産終了が決まり、またもや400cc直列4気筒の灯が消えようとしているなか、Z400RSが投入されるとなれば、とてつもないインパクトになることは間違いないと言える。
カワサキの勝負400は、いつも時代を揺り動かす
カワサキの400は、これまでも何度か時代を揺り動かしてきた。中でも記憶に残るのが、Z400FXと初代ゼファーの2車。それぞれ’80年代/’90年代におけるバイク界全体のトレンドを方向付けたエポックメイキングなマシンだった。400は日本特有のガラパゴスカテゴリーだと軽視されがちな今こそ、三たびカワサキが世の中に強烈な矢を放つチャンスなのだ。
だって社長も言っている。ネオクラ拡充の次の一手は?
さて、それではZ400RSの姿を、これまで集めた情報を元に解説したい。まずエンジンだが、これはZX-4R用に新開発されるであろうZX-25R発展型の直4が有力。既存の2気筒を使ったり、Z650RSを排気量をダウンさせる手もあるが、それでは新型400直列4気筒の開発コストを吸収できないし、なんと言っても2気筒よりも4気筒の方が国内市場へのインパクトは計りしれない。80万円以上するCB400SFが安定台数を稼いでいることや、アジア市場もハイエンド化へ向かっている現状から、ここは直列4気筒に大きく期待したい。
次に車体だが、これもZX-25RをベースとしたZX-4R用の鋼管フレームとなるはず。これならスイングアームまわりもそのままいける。というのも、ZX-25Rのリヤホイール幅は4.5インチと400クラスにも対応できるサイズ。さらにZ650RSでは、Z900RS系のデザインを踏襲しつつ、900の5.5インチよりも細い4.5インチ幅のホイールをあえて新作してきた。これはZ400RSとの共通化が前提なのではないか? 現状ではZ650RS専用品のヘッドライトも同様。既報のとおりカワサキはOBを再雇用してまで派生機種の拡充を進めており、ここ数年で投入されたモデルの部品は転用も見据えている可能性も高いのだ。
カワサキモータースの伊藤浩社長は、以前の会見で、電動化を進める一方で今後の新機種にはネオクラが含まれることも示唆している。ZX-4Rのデビューは今秋と思われるが、仮にZ400RSも同時発表となれば、もっとも効果的なシナリオとなるだけに、大いに期待したい。
〈YM未来予想〉’23? カワサキZ400RS
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ついに"妄想"から"具体的"の段階に? ホンダCB400SFシリーズの生産終了決定とともに、絶滅が危惧されている国産の直4/400cc市場。排気量的には日本固有のガラパゴス製品かもしれないが、その精密[…]
ZX-25Rバリエーション展開:ネイキッド版と並び400cc版にも注目 '20年のヒット作と言えば、クラス唯一の直4エンジンを引っさげたカワサキ ニンジャZX-25R。その余波を借りた400cc版ZX[…]
250唯一の直4=ZX-25Rもバリエーション展開へ 今後カワサキが送り出してくるであろう有力なバリエーション展開候補がある。軽二輪クラスで、もはや秒読み段階と目されるZX -25Rの直4エンジンを搭[…]
Z-RSのシリーズ展開、次なる注目は400だ! '17年末の発売以来、大型クラスで3年連続ベストセラーに輝き、いまだ人気の衰えないZ900RS。その弟分であるZ650RSが9月に正式発表されたことは記[…]
シリーズ展開強化のカワサキ。弟RSは2気筒か4気筒か!? '20年に完全新設計の250cc4気筒を引っ下げたニンジャZX-25Rを送り出し、企画開発能力の強さを世に知らしめしたカワサキ。この後に続くの[…]
最新の記事
- 今が見頃!一生に一度は絶対に見たい500万本! 曼珠沙華群生地〜巾着田(埼玉県日高市)へ行ってみた
- カワサキ新型モデル「ニンジャ1100SX」登場! 排気量アップで新生、ブレンボ&オーリンズのSEも同時デビュー
- 黒玉虫とグリーンボール! カワサキ「Z650RS」の2025年もモデルが10月1日発売
- カワサキ「ヴェルシス650」新グラフィックで10/1発売! 可動ウインドシールドやトラコン、スマホ接続も装備するミドルツアラー
- 電子制御シフト搭載! クラッチ操作も不要のヤマハ新型「MT-09 Y-AMT」9月30日に発売
- 1
- 2