
デイトナが’20年11月から販売している2輪車専用GPS搭載ドライブレコーダー・マイタックの「ミオ マイビュー(Mio MiVue)M760D」の評判が良いということで、試してみた。ソニー製スタービスCMOSセンサー/F1.6大口径レンズ/29.1fpsのフルHD録画など、ドライブレコーダーとしてはほぼフルスペックの性能を誇る。
●まとめ:ヤングマシン編集部(大屋雄一) ●写真:真弓悟史 ●外部リンク:デイトナ
[◯] 暗くても映像がクリア。ログが残せるのは便利
前後カメラやGPS搭載はもはや当たり前。今や本体にモニターを持つものも珍しくない2輪車用ドライブレコーダー。今回テストした「ミオ マイビューM760D」は、少し前の’20年に発売された製品のためかモニターこそないものの、一般的なものと比べて4倍もの明るさを実現するソニー製スタービスCMOSセンサーを搭載するなど、録画品質で他社製品との差別化を図っている。
【デイトナ ミオ マイビュー M760D】下段の正方形のパーツが本体で、シート下など熱やノイズの影響を受けにくい場所に設置する。最初から32GBのSDカードを同梱するのは親切だ。このほかに、カメラやコントロールスイッチの設置に便利な各種ステーをオプションにて用意。●価格:3万2780円
実際に録画された映像は、暗所でも他車のナンバーがはっきり読めるほどクリアだ。また明暗差が大きいトンネル前後の走行でも、白飛びや黒つぶれがほとんどなく、アクションカムとしても十分に使える。画角は130度で、隣りの車線までしっかりカバー。29.1fpsというフレームレートにより、全国のLED信号に対応しているのも心強い。
後続車にあおられたときなど、緊急時には手元のボタンですぐにイベント録画機能を起動できたり、スマホアプリを経由してSNSに動画を投稿できたりと、事故に遭わないとしても使える機能がいくつもある。個人的に気に入ったのはGPSの走行ログが残せることだ。PCで読み込むためSDカードをいちいち取り出す必要はあるが、グーグルマップに軌跡が表示されるのは見ていて楽しい。
コントロールスイッチにはマイクとGPSが内蔵されているほか、作動状態やエラーなどを知らせる2個のLEDランプも。ボタンは1と2があり、ボタン1を押すと任意録画保存機能であるイベント録画を開始。押す5秒前から15秒後までの合計20秒間を、ひとつのファイルとして保存する。
左は専用スマホアプリ「マイビュープロ」の画面。Wi-Fi接続なので、SDカードを取り出さなくても録画映像の閲覧/保存/SNSなどへの共有が可能。また、録画時間/EV値/録音など、録画設定の変更もアプリを通じて行う(PCでは不可)。
専用アプリにはライブビュー機能があり、スマホの画面を見ながらカメラの画角が調整可能。この状態で異常があれば、車両からのノイズの影響が考えられる。
ウィンドウズとマックそれぞれのパソコン用ソフトを用意。タイプ別/日付別に整理された録画映像を速度調整して閲覧できるのをはじめ、GPSログをグーグルマップ上に表示させたり、録画映像に同期して3軸の加速度(G)を確認できたりと、非常に多機能だ。
[△] 大口径レンズなのでカメラの存在感大だ
同価格帯の製品と比べるとカメラがやや大きく感じられ、スマートに取り付けるには工夫が必要かも。
[こんな人におすすめ] デイトナが取り扱っているという信頼感
大手通販サイトでは、海外ブランドの2輪車用ドライブレコーダーが多数販売されており、そのほとんどが1万円台だ。マイビューM760Dはそれらよりも高価だが、デイトナに選ばれたという信頼性と補修パーツの入手性において大きくリードする。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
新築自宅の購入タイミングに合わせて、趣味の部屋=市販ガレージ購入で夢を即実現!! 借家住まいでバイクは軒下保管。バイクいじりやカスタム部品の取り付け作業もバイク置き場で…といった環境の中、愛車いじりを[…]
SHOEI Z-8フォートレスヨシムラクシタニ エアーコンテンドジャケットヘンリービギンズ フィールドメッシュジャケットオックスフォード スーパージェギンスデグナー メッシュサイドバッグ NB-189[…]
想像以上にしっかりした作り込み。初めてのガレージにおすすめ 潤沢な資金や広大な土地を所有するのなら羨ましいかぎりだが、そうではない環境だとしても、やる気次第で大切なバイクを良い環境下で保管することがで[…]
スマホは安全に携帯し、見やすい大型モニターでツーリング! 最新のバイクでは、大型二輪車を中心にスマートフォンとバイクのメーターパネルを無線接続して、Android Auto(アンドロイドオート)やAp[…]
6000回転を超えても淀みなくパワーを発揮! 手足のごとく、思い通りに操れる。重いはずのスポーツスターがこんなにも軽快だなんて、何度乗っても驚きを隠せない。ベース車両はフロントに21インチホイールを履[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2