YAMAHA YZF-R7×RIDE HI

【ヤマハYZF-R7で攻めてみた】コーナリングがもっと好きになる! 楽しくなる! バイクでスポーツする楽しさを追求

スポーツバイクの新しいカタチがここにある。古いライダーにとってYZF-R7の名前はWSBのホモロゲマシン、新しい世代にとってはR25やR3の兄貴分に映るはず。New YZF-R7のターゲットはもちろん後者。千葉県の袖ケ浦フォレスト・レースウェイで行われた試乗会に参加し、YZF-R7を全開で走らせてきた。


●文: ライドハイ(小川勤) ●写真: 長谷川徹

レースや排気量のカテゴリーを打破した、ヤマハオリジナルのスポーツバイクが誕生!

レースや排気量のカテゴリーを打破した、ヤマハオリジナルのスポーツバイクが誕生!

昨今は、国産全メーカーが250ccクラスのカウル付きスポーツバイクをラインナップ。世代やキャリアを問わず人気で、実際に市街地やワインディング、そしてサーキットでもよく見る。

各メーカーの個性も出ていて、ホンダはCBRシリーズ、ヤマハはYZF-Rシリーズ、スズキはGSXシリーズ、カワサキはニンジャシリーズを展開。それぞれリッタースーパースポーツの末弟的な存在で、フルカウル×セパハンという共通点はあるものの、メーカーのオリジナリティで勝負している。

そんな中、待ち望まれていたのは、この250ccカテゴリーからの真のステップアップモデルだ。

例えばそれがレースベースとなっている600ccや1000ccだとあまりにも遠かった。

20年以上、1000ccスーパースポーツを乗り継いできた僕らでも、いまのハイパフォーマンス振りは舌を巻くほど。市街地やツーリングでの用途だとずっとナラシといった感じだし、サーキットに行ったからといって到底使いきれないポテンシャルを持っているのだ。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事