
●文/まとめ:ヤングマシン編集部
ヨシムラ ウィンドアーマー[‘20 ニンジャZX-25R用]
ヨシムラジャパンより、ZX-25R用のウィンドスクリーンが新登場。純正と比べ20mmロング/70mmアップで高速走行時の快適性が向上する。純正カウルとのバランスを崩さないデザインもマル。
【ヨシムラジャパン ウィンドアーマー】●対応車両:’08-’20 ニンジャZX-25R ●価格:3万8500円 [ヨシムラジャパン] [写真タップで拡大]
アクティブ パフォーマンスダンパー[CB400SF/SB用]
高性能4輪車に装着され定評のあるパフォーマンスダンパー。その2輪用としてCB400SF/SB用が新登場。車体の変形や振動をダンパーが吸収し、直進安定性やハンドリングを向上させる。
【アクティブ パフォーマンスダンパー】●対応車両:’08-’20 CB400SF/SB ●価格:3万8500円 [アクティブ] [写真タップで拡大]
ナイトロン モノショックR3シリーズ[‘14- MT-09用]
3WAYダンパーアジャストシステムを装備した高性能サスペンションにMT-09用が追加。この他に2WAYのR2シリーズ、1WAYのR1シリーズなど幅広くバリエーションが展開されている。
【ナイトロン モノショックR3シリーズ】●対応車両:’14- MT-09 ●価格19万9100円 [ナイトロンジャパン] [写真タップで拡大]
グッドリッジ ビルドアライン車種専用ブレーキホース[’21 MT-07用]
グッドリッジより、’21モデルMT-07用のブレーキホースが登場。フィッティングはアルミ/ステンレス/ステンレスブラックの3種展開。赤/青/黄/緑/橙のカラーホースも用意。ゴムホースと比べブレーキフィールをカッチリとさせることができる。
【グッドリッジ ビルドアライン車種専用ブレーキホース】●対応車両:’21 MT-07 ●価格:F=2万5410円~ R=1万6940円~ [グッドリッジ|アクティブ] [写真タップで拡大]
モリワキエンジニアリング オイルクーラーコアガード[CB1100/EX/RS用]
モリワキより、CB1100シリーズのオイルクーラーコアガードがリリース。飛び石などからフィンの曲がりを防ぐ。特徴的なメッシュデザインは開口率と強度を両立させることに成功している。
【モリワキエンジニアリング オイルクーラーコアガード】●対応車両:CB1100 STD’10- EX’14- RS’17- ●色:銀 黒 ●価格1万5950円 [モリワキエンジニアリング] [写真タップで拡大]
ワイズギア サイドポッド[YZF-R1/R1M用]
モトGPマシン・YZR-M1形状をベースにしたウイングがリリース。レース用と同じドライカーボン/同じメーカーにて製造することで圧倒的なクオリティを実現している。
【ワイズギア サイドポッド】●対応車両:YZF-R1 ●素材:ドライカーボン ●価格:22万円 [ワイズギア] [写真タップで拡大]
ストライカー ビレットオイルフィラーキャップ
ストライカーより、アルミ削り出しのオイルフィラーキャップがリリース。素材には硬質高強度/耐食性に優れたAL6061を使用。六角レンチが使えるよう加工されており、ワイヤーロックのホールも開けられている。
【ストライカー ビレットオイルフィラーキャップ】●色:赤 銀 青 金 ●ピッチ:M20xP2.5 M30xP1.5 ●価格:3300円 [ストライカー|カラーズインターナショナル] [写真タップで拡大]
デイトナ テールランプ一体型ウインカー取付キット[レブル250/500用]
デイトナより、レブル250/500用のテールランプ一体型ウインカー取付キットがリリース。専用のハーネス付属でボルトオンで装着可能だ。
【デイトナ テールランプ一体型ウインカー取付キット】●対応車種:’20- レブル250/500 ●価格:1万9800円 ※別途テールランプ一体リヤウインカー/ウインカーリレーが必要 [デイトナ] [写真タップで拡大]
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
カスタムパーツの王道、マフラー。大人気のカワサキZ900RSについても、もちろん多数のアイテムがリリースされている。ここでは数あるZ900RSのマフラーから、主要メーカーの人気モデルをピックアップ。政[…]
カスタムパーツの王道、マフラー。大人気のカワサキZ900RSについても、もちろん多数のアイテムがリリースされている。ここでは数あるZ900RSのマフラーから、主要メーカーの人気モデルをピックアップ。政[…]
“匠”と言えるカスタム/チューニング/ドレスアップブランドに、Z900RSの存在について語ってもらう企画の第4弾。今回はカワサキ系の有力チームとして鈴鹿8耐の常連であり、レースイメージが強いトリックス[…]
“匠”と言えるカスタム/チューニング/ドレスアップブランドに、Z900RSの存在について語ってもらう企画の第3弾。今回は元プロライダーの新辰郎氏がプロデュースする、ストライカー。ゼファー1100でのイ[…]
マジカルレーシング キャリパークーリングダクト[’20 ニンジャZX-25R用] マジカルレーシングより、カワサキ ニンジャZX-25R用のキャリパークーリングダクトがリリース。走行風によ[…]
最新の記事
- みんなのスーパーカブが大集合! 第25回カフェカブミーティングin青山が開催
- 待ちに待った完全新作! スズキ GSX-8S詳報〈エンジン/シャーシ/足まわり編〉
- 世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.97「僕がレースで使ったヘルメットのデザインを全て集めてみた」
- ラムエア80馬力!!! Ninja ZX-4RRで4気筒400ccが本当に復活!! カワサキが欧州と北米で発表!【ZX-4Rも出たよ】
- 【復習】2022年、「ニンジャZX-4R 肩すかし騒動」とそのてんまつ
- 1
- 2
- バイクカスタム&パーツ
- ヤングマシンバイクカスタム&パーツモリワキエンジニアリングナイトロンMT-09/SPニンジャZX-25RシリーズワイズギアストライカーCB1100シリーズCB400SF/SBYZF-R1シリーズアクティブデイトナヨシムラ