
人気沸騰中のホンダGB350/Sのみ参加できるレースが’22年から開催されることになった。これに、あのモリワキが独自開発のレーサーでエントリーするとの情報をキャッチ。ぜひ公道版にも期待したい!
●文/まとめ:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD
人気レース”鉄馬”にGB350クラス新設!
普遍的なバイクらしいクラシックスタイルに、味のある走りで大ヒット中のシングルスポーツがホンダGB350/S。そのワンメイクレースが’22年5月からスタートすることが決定した。
クラスが開設されるのは、HSR九州で開催されるサンデーレース「鉄馬(てつうま)」だ。本来は鉄フレーム+4気筒以上の国産モデル限定だが、参加者の裾野を広げるため、ツインや単気筒クラスも実施を決定。その一環としてGBのワンメイクを行うという。
レギュレーションは現在検討中だが、足まわりのみ改造OKで、エンジンはノーマルになる模様だ。カスタム度やスキルで差が出にくく、白熱したバトルが展開されることだろう。
名門モリワキがGBワンメイクにエントリーする!?
そこに、さらなるビッグニュースが舞い込んできた! 我々の独自情報によると、あの「モリワキ」がGBワンメイクにエントリーするらしいのだ。
アラフィフ世代に説明は不要だろうが、モリワキエンジニアリングはGPなど世界のレースで活躍した、あまりにも有名な日本を代表するコンストラクター。鉄馬には’20年9月からZ900RS”モリワキ改”で参戦しており、’21年にはコースレコードを叩き出すなど、イベント盛り上げにも貢献してきた。
’19年をもって全日本と鈴鹿8耐の参戦を休止して以降、モリワキは裾野を広げるレース活動や市販パーツの研究開発を目的に活動してきた。鉄馬参戦もそのひとつで、現にZでは鉄馬のノウハウを活かしたマシン製作や公道走行可能なパーツを販売し、セールスも好調だ。となると当然、次はGBでも同様の展開が…と見ている!
Zに続き、次はGBワンメイクにもエントリーすると見られ、当然、独自のチューニングを施したマシンがお目見えするハズ。気の早いヤングマシン編集部では、早速CGでレーサーを造り上げてみたので、ご覧あれ!
〈YM未来予想〉モリワキGB350レーサー
編集部が妄想した鉄馬向けのモリワキマシンがコイツ。’60年代レーサー風のロケットカウルとシングルシートカウル、ゼッケンプレートを与え、懐かしのモンスターエキゾースト、通称”モナカ管”を装着した。もちろん車体色はモリワキカラーのブルー×イエローでキマリだ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
GB350/S 概要 インドで大人気のハイネスCB350をベースに開発され、STDが’21年4月下旬に国内販売開始。日本でも多くの支持を集め、早くも’21モデルはほぼ完売状態と[…]
関連する記事
モリワキエンジニアリングがリリースしたGB350/S用の「スリップオンエキゾースト ショートメガホン」は、今年の目玉ともいえる人気車の待望のカスタムマフラーだ。コロナ禍で滞っていた認証テストをいち早く[…]
ホンダインディアは、「ハイネスCB350(H’ness CB350)アニバーサリーエディション」を発表した。日本ではGB350として販売されている超人気車の特別仕様だ。同時にCB300R([…]
日本国内での人気低下と環境規制強化のダブルパンチで、10年以上も閑散としている400ccクラス。しかしながら’21年は、ホンダGB350/Sの新登場とヤマハSR400の生産終了が大きな話題[…]
’21年4月中旬に国内発売されたホンダGB350は、夏頃にはすでに「今年の分は完売!?」なんて声も聞こえてきたほどの人気。そして7月には、派生型となるスポーティなGB350Sも登場した。どうしてそんな[…]
’21年4月中旬に国内発売されたホンダGB350は、夏頃にはすでに「今年の分は完売!?」なんて声も聞こえてきたほどの人気。そして7月には、派生型となるスポーティなGB350Sも登場した。&[…]
最新の記事
- 水冷150ccで高速道路も乗れる!! 軽二輪の小さな新顔「ミニ150」が間もなく上陸!【ハートフォード from 台湾】
- 遊べる予感大! ホンダ新型 CL250/CL500詳報〈スタイル/カラー/取り回し編〉
- ヤマハを堪能する一日。ヤマハモーターサイクルデー 取材レポート【ファン必見のブース”ヤマハの手”】
- 超官能マシン「ニンジャZX-25R」をガチ速スペックにすると「ニンジャZX-4R」に?! 超話題の新型4気筒を妄想大比較!!
- ドゥカティ デザートX 試乗インプレッション【オフローダーでもドゥカはドゥカだった!】
- 1
- 2