
ホンダインディアは、「ハイネスCB350(H’ness CB350)アニバーサリーエディション」を発表した。日本ではGB350として販売されている超人気車の特別仕様だ。同時にCB300R(BS6≒ユーロ5相当)も登場している。
所有感を高めるプレミアムなディテール
ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアは、インド市場で発売されてから1年が経過したハイネスCB350(H’ness CB350)のアニバーサリーエディションを発表した。この特別バージョンでは、日本仕様のGB350とは異なるセパレートタイプのシートを新装備するなどして、魅力を増している。
ハイネスCB350アニバーサリーエディションは、メッキフェンダーの通常モデルと異なり車体同色の前後フェンダーを採用。燃料タンクにはゴールドのピンストライプとHONDAロゴ、サイドパネルにはゴールドのエンブレムを配置したほか、シートは前後分割式(通常版ハイネスCB350および国内GB350は一体式ダブルシート)のブラウンシートを採用して快適性を高めた。また、サイドスタンドをクローム仕様としてディテールを強化している。
この特別仕様は、写真が公開されたパールイグニウスブラックのほか、マットマーシャルグリーンメタリックも用意され、全2色のカラーバリエーションとされた。なお、現地価格は20万3000ルピーで、通常版価格の約7%増しだ。
日本仕様であるGB350は熊本製作所でノックダウン生産されているだけに、インドと同様のアニバーサリーエディションが登場する見込みは薄いだろうが、カスタムの素材として考えたときに分割シートは魅力的。クローム仕様のサイドスタンドも所有感を高めてくれそうだけに、パーツだけでも買えたらうれしいところだが……。
また、同じくインディアバイクウィークでは水冷286cc単気筒エンジンを搭載するCB300Rも発表された。インドの排出ガス規制・BS6(ユーロ5相当)に適合している。
HONDA H’ness CB350 DLX/DLX Pro[2021 India model]※参考
主要諸元■全長2163 全幅800 全高1107 軸距1441 最低地上高166 シート高800(各mm) 車重181kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC 348.36cc ボア×ストローク70mm×90.5mm 圧縮比9.5 21ps/5500rpm 3.06kg-m/3000rpm 変速機5段 燃料タンク容量15L■キャスター27°05′/トレール120mm ブレーキF=φ310mmディスク+2ポットキャリパー R=φ240mmディスク+キャリパー不明 タイヤサイズF=100/90-19 R=130/70-18 ●インド現地価格:19万ルピー~ ●色:DLX=赤、緑、黒/DLX Pro=黒×灰、青×白、黒×銀
●情報提供:Honda Big Wing India
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ホンダがインドでの発表を予告していた新しいネオクラシックマシン「Highness CB350」がオンライン発表会で初披露された。ロングストロークの空冷単気筒エンジンを搭載し、トラコンやABS、スマート[…]
ホンダは、新聞社などの経済アナリストに向けた事業説明会を開催。そこで撮影された写真を入手したのでお伝えしたい。また、本誌独自の新情報として「H’ness CB350」の車名が「GB350」[…]
超ロングストローク設定の空冷単気筒348ccを搭載し、55万円という買いやすい価格設定で話題沸騰のホンダ「GB350」。2021年4月22日の発売日を前に、メディア向け試乗会で乗ることができたので、そ[…]
ヤマハは、インドで人気の150ccクラスにレトロスタイルの新型クロスオーバーモデルを投入する。従来からあるFZ-Sのネオクラシック版となり、MTシリーズに対するXSRのような位置づけと考えてよさそうだ[…]
ロイヤルエンフィールドは本国インドにて、新エンジン&新フレームとなった新生「クラシック350」を発表した。まったく新しいのにレトロ極まるこのマシン、単色/ツートーンのラインナップにシングル/2チャンネ[…]
最新の記事
- CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
- 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?
- 全日本モトクロスに挑むオーストラリアの覇者ジェイ・ウィルソン【モトクロnet インタビュー】
- ヤマハ YZF-R7 試乗インプレッション【スーパースポーツの敷居を下げた革命児】
- GB350/Sでツーリングをもっと楽しむカスタムパーツ【キジマ|旅性能向上と共に安心感も大幅アップ】
- 1
- 2