カワサキは欧州で、2021年にモデルチェンジして大胆な顔つきに変貌した「ニンジャZX-10R(Ninja ZX-10R)」にニューカラーを設定し、ホモロゲーションマシンの「ニンジャZX-10RR」とともに2022年モデルとして投入する。
10RのKRTカラーと10RRのライムグリーンは継承、エボニーに変化アリ!
カワサキは、10月5日に北米で先行発表していたニンジャZX-10R/10RRの2022年モデルを欧州で発表した。このうち、エボニーと名付けられた黒ベースの車体色のみ、欧州で初めて公開されたカラーリングを纏っている。
2021年モデルでは空力面の向上を中心に大胆なフェイスリフトを敢行。ダウンフォースは最大で17%向上したといい、ウイングレットを統合したアッパーカウルは伊達じゃないことを示している。灯火類はフルLEDになり、大型のTFTメーターディスプレイは更新されたRideologyアプリを介したスマートフォン接続にも対応した。また、スーパーチャージドエンジン搭載のニンジャH2系に限られていた“リバーマーク”をスクリーン内に配置したのもこの年式からだ。
さらに、KIBS(統合ブレーキシステム)や双方向クイックシフター、ローンチコントロール、コーナリングマネジメントシステム、調整可能なトラクションコントロール、そしてライディングモードとエンジンブレーキ制御(調整可能)を標準搭載するほか、スーパースポーツとしてBMW以外では珍しいクルーズコントロールを採用したのもトピックだった。また、街乗りだけでなく冬のサーキット走行会などでも重宝するグリップヒーターがオプション設定されているのも嬉しいところだ。
ニンジャZX-10RRのほうは、シングルシートが象徴するように、エンジンの高回転化や専用ホイールで戦闘力を高めたレース用ホモロゲーションモデル。通常版より+1psの204psを発生する。SBKで実績のあるPankl社製チタンコンロッドを2019年型から採用するが、新たに同社製の軽量ピストンも投入したほか、新設計カムシャフトやバルブスプリングも与え、レブリミットを1万4300→1万4700rpmとした。さらにパワーバンド自体も500rpm高めることで、限界域の性能を向上している。最高出力は不変ながら、ラムエア加圧時は10R/RRともに従来比1.1ps増の213.1ps/214.1psをマーク(国内仕様のスペック)する。
日本仕様の2022年モデルでは、どのカラーリングが採用されるのかは不明だが、北米/欧州で発表されたうちのいずれかの組み合わせになるはず。
なお、欧州仕様ではアクセサリーのアクラポヴィッチ製マフラーやシングルシートを装着した『パフォーマンスエディション』もラインナップされる模様だ。参考までに、英国における価格はニンジャZX-10RのSTDが1万5799ポンド(日本円換算約248万円)、同パフォーマンスエディションは1万6799ポンド(日本円換算約263万8000円)、そしてZX-10RRは2万4799ポンド(日本円換算約389万4000円)、同パフォーマンスエディションは 2万5599ポンド (日本円換算約401万9000円)となっている。
KAWASAKI Ninja ZX-10R / ZX-10RR[2022 EU model]
主要諸元■全長2085 全幅750 全高1185 軸距1450 シート高835(各mm) 車重207kg■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 998cc 203ps/13200rpm・ラムエア加圧時213ps/13200rpm[204ps/14000rpm・ラムエア加圧時214ps/14000rpm] 11.7kg-m/11400rpm[11.4kg-m/11700rpm] 変速機6段 燃料タンク容量17L■キャスター25°/トレール105mm ブレーキF=φ330mmダブルディスク+4ポットキャリパー R=φ220mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ※諸元は欧州仕様 ※[ ]内は10RR ●参考価格(英国):10R=1万5799ポンド(パフォーマンスエディション=1万6799ポンド)/10RR= 2万4799ポンド(パフォーマンスエディション=2万5599ポンド)
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
デザインを大胆変更。電子制御なども進化 正式発表時、そのあまりに大胆な顔立ちにバイク界がザワついた新型「ニンジャZX-10R/RR」は、スーパーバイク世界選手権で6連覇の金字塔を打ち立てたジョナサン・[…]
僚友ロウズはGPZ900Rカラー レイのワークスZX-10RRがまとうこのカラーは、カワサキ初のレーサーレプリカとして登場した‘89年のZXR750をオマージュしたもの。250や400にも展開され、Z[…]
6連覇のスーパーバイク絶対王者、Z900RS(2021年モデル)をゲットす 納車を前に、子供のようにウキウキが押さえられないジョナサン・レイ選手。グリーンの差し色が入ったメタリックブラックは特にお気に[…]
待ってたよヤマハ! 白ベースに赤いスピードブロックの60周年カラーが登場 2021年、カタールのロサイルサーキットで行われたMotoGPテストではカル・クラッチローがスペシャルカラーのワークスマシンY[…]
バリー・シーン、マルコ・ルッキネリ、フランコ・ウンチーニ、ケビン・シュワンツ、ケニー・ロバーツJr.、そしてジョアン・ミル! イタリアでGSX-R1000Rのスペシャルエディションが発表された! マシ[…]
最新の記事
- 「やってみると気持ちがいい!」ライダー同士の楽しい挨拶「ヤエー」について調べてみた
- 「13Lしか入らないタンク」が角Zを象徴 1978年カワサキ『Z1-R』【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.13】
- 「発売が待ち遠しい!」CB1000/750ホーネット関連記事ランキングTOP5【2025年最新版】
- 【エンジンの気筒の数でなにがちがう?】バイクの乗り味ざっくり解説[単・2・3・4・6気筒]
- 「新型にも欲しい」650版 KATANA(カタナ)となるSV650/X 短刀(Tanto)が魅力的すぎる
- 1
- 2