
EWC(世界耐久選手権)や鈴鹿8耐への参戦でも知られるトリックスターが、近年チューニングに力を注いでいるニンジャZX-25Rに限定したサーキットレッスンを開催する。豪華な講師陣の元で、サーキット走行の基礎から安全に速く走る方法までじっくり学べるぞ!
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:トリックスター
初級〜中級向けのサーキットレッスン
カワサキ主催のワンメイクレース「ニンジャチームグリーンカップ」もスタートし、今後はサーキット走行熱も高まりそうなZX-25R。そんなオーナーに好適なのが、トリックスターが開催するZX-25R限定のライディングレッスンだ。
今回は2回目で、会場となるのは愛知県蒲郡市のスパ西浦モーターパーク。対象とするのはサーキットを始めたい初級〜中級のZX-25Rオーナーで、50分✕2本の走行を通じ、サーキット走行の基礎から安全に速く走る方法までを学ぶことができるレッスンだ。
講師役は本誌でもおなじみ、トリックスター代表の鶴田竜二さんをはじめ、アジア選手権AP250チャンピオンの山本剛大選手、全日本ライダーの岩戸亮介選手、全日本/8耐ライダーの佐藤太紀選手という4名。定員15名という少人数制で、プロライダーからじっくりと指導を受けられる。
希望者には鶴田代表が教える「5分で出来る膝擦りレッスン」も開催されるなど内容も盛りだくさん。カワサキのオーナーズファンクラブ「KAZE」との共同開催だ。詳細はこちらから↓
【第2回 KAZE/TRICKSTAR Ninja ZX-25R限定ライディングレッスン】
- 開催日:2021年10月15日
- 開催場所:スパ西浦モーターパーク(愛知県蒲郡市)
- 参加費用:2万2000円(KAZE/スパ西浦会員は2万円)
- 定員:15名 ※インストラクターによる走行動画撮影&アドバイスは+5000円(限定9名)
- 問い合わせ:トリックスター TEL:052-908-1486 https://www.trickstar.jp/
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
ニンジャH2Rで350km/h超に、そしてニンジャZX-25Rではオーバー200km/hに挑んできたトリックスターが「超MAX SPEED走行会」を企画。JARI(日本自動車研究所城里センター)のオー[…]
ニンジャH2Rでの400km/hアタックやニンジャZX-10Rによる鈴鹿8耐/世界耐久選手権への参戦などでその名を轟かすトリックスターは、「世界最強のニンジャZX-25R」をつくる計画も進めている。こ[…]
世界最強のニンジャZX-25R計画を進めているトリックスター。これまでの解析によって明らかになったパワーアップへの糸口の数々を結集して、実証する新ステージに到達した。その一発目として、エンジンはノーマ[…]
世界最強のニンジャZX-25R計画を進めているトリックスター。これまでの解析によって明らかになったパワーアップへの糸口の数々を結集して、実証する新ステージに到達した。その一発目として、エンジンはノーマ[…]
前ページにてトリックスターフルチューン仕様のニンジャZX-25Rが実測200km/hを達成したことをお伝えしたが、パワーアップしたのならば最高速度に至るまでの性能も大きく変わってくるはず。ならばついで[…]