1980年代のYAMAHA×RIDE HI

ライダーが安心できて楽しめる。敢えて鋭さを嫌った‘80年代のヤマハスポーツ【 XJ400/XJ650/XJ750 】


●文:ライドハイ編集部(根本健) ●写真:ヤマハ発動機

’80年代、“柔よく剛を制す”を標榜していたXJ(ペケジェー)など、ハンドリングのヤマハと謳われた時代があった

デビューは1980年からで、先陣を切ったのがヨーロッパ向けのXJ650。そして国内向けのXJ400とXJ650に国内事情を反映したXJ750が続いた。

このペケジェーは、日本製スポーツバイクには当然のように4気筒エンジンが搭載され、ハイメカニズムが逆に没個性の代表のように「どのメーカーも同じバイク」とまでイメージされてしまう流れにあって、『ヤマハはやっぱり違う』と言わせた違いを評価されていた。

それは「ハンドリング」。それまでエンジンの形式や気筒数、パワーや重量などのスペックで、どっちが速い?と比較されることはあっても、肝心の「乗り味」でどれが優れている?との話題にはなりにくかったのだ。


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

最新の記事