
●文:ライドハイ編集部
誰よりも多くの人の心をつかんだライダー
2021年8月5日(木)の記者会見で2021年シーズン限りでの引退を発表したバレンティーノ・ロッシ。
そのカリスマ性で多くのファンを獲得してきたロッシは、我々一般人だけでなく、ライダーやその関係者たちにも多大な影響を与えていた。
引退発表後の各ライダーやメーカーなどの関係者SNSはロッシの投稿で溢れていた。
ここではそのいくつかを紹介する。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
現役レジェンドが引退する…… 2021年、42歳のバレンティーノ・ロッシは26回目の世界グランプリシーズンをスタートさせた。 イタリアのスーパースターであるロッシ。1996年にスタートしたそのキャリア[…]
1993年、デビューイヤーにいきなり世界GP250チャンピオンを獲得した原田哲也さん。虎視眈々とチャンスを狙い、ここぞという時に勝負を仕掛ける鋭い走りから「クールデビル」と呼ばれ、たびたび上位争いを繰[…]
ブリヂストンがMotoGP(ロードレース世界選手権)でタイヤサプライヤーだった時代に総責任者を務め、2019年7月にブリヂストンを定年退職された山田宏さんが、そのタイヤ開発やレースの舞台裏を振り返りま[…]
2024年までマルク・マルケスとの契約を更新したホンダ。さらに2021年から2年間、ポル・エスパルガロの起用が発表された。経験豊富なライダー2人がタッグを組むことになる。そんなライダー起用の根底にある[…]
MotoGP第3戦ポルトガルGPでマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)が復帰を果たした。2020年シーズン初戦スペインGPの決勝レースで右上腕骨を骨折。そして2021年3月上旬のカタール公式テ[…]