
スズキは、同社の最高峰スーパースポーツ「GSX-R1000R ABS」に新色を追加し、従来から1色を継続とした計3色のラインナップを2021年もモデルとして発売する。価格は215万6000円で据え置きされ、発売日は2021年7月30日。
●情報提供:スズキ
MotoGPのテクノロジーを注ぎ込んだスーパースポーツ
上級モデルの“R”でありながら215万6000円という価格で人気のスズキ「GSX-R1000R ABS」が2021年モデルで新色×2を採用。2020年に登場したマットブラックメタリックNo.2(マット黒)を継続色とし、100周年記念に登場したスペシャルカラー・トリトンブルーメタリック/ミスティックシルバーメタリックは微変更を受けながらレギュラー色に。これは今年のMotoGPマシンのレプリカカラーでもある。そしてもう1色には、今までにないイメージのマットブラックメタリックNo.2×グラスマットメカニカルグレーを追加した。
幅広い回転域でパワーを得られる「ブロードパワーシステム」を実現するための、カムタイミングを可変するVVT(バリアブルバルブタイミング)や電子制御スロットル+2インジェクター、3つの排気圧調整バルブといった先進の装備は従来通り。嬉しいことに価格は今年も据え置きとなっている。
過度な剛性を抑えたコンパクトなフレームや、SHOWA製の前後サスペンション、BFF(バランスフリーフロントフォーク)とBFRC lite(バランスフリーリヤクッションライト)、ブレンボ製モノブロックラジアルマウントブレーキキャリパー+Tドライブブレーキディスクといった車体まわりも変更はない。
日本仕様ではETC2.0車載器を標準装備し、価格は215万6000円。
SUZUKI GSX-R1000R[2021 model]
【SUZUKI GSX-R1000R[2021 model]】主要諸元■全長2075 全幅705 全高1145 軸距1420 シート高825(各mm) 車重203kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒 999cc 197ps/13200rpm 11.9kg-m/10800rpm 変速機6段 燃料タンク容量16L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ●価格:215万6000円 ●色:青×銀、艶消し黒×灰、艶消し黒 ●発売日:2021年7月30日
SUZUKI GSX-R1000R[2021 model]トリトンブルーメタリック/ミスティックシルバーメタリック (GUL) ※アンダーカウルがブラックに&サイドカウルの一部が銀から青になった [写真タップで拡大]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
スズキは、海外で先行発表されていた新型GSX-S1000の国内モデルを正式発表。モノフォーカスタイプのLED縦眼2灯ヘッドライトを軸とした、エッジの利いたデザインに刷新され、ラジエターシュラウドにはウ[…]
ついに地上に舞い降りたシン・ハヤブサ。すべてを刷新したスタイリングと、継承されたエンジン&シャーシ。変わるべきものと守るべきものを見極めた正常進化が、ライダーの心に訴える。だからこそ気になる新旧ハヤブ[…]
【97馬力】油冷1156cc並列4気筒DOHC4バルブ vs 【26馬力】油冷249cc単気筒OHC4バルブ 私の名は小川恭範(おがわ・やすのり)。2019年10月までモーターサイクリスト編集部に在籍[…]
フランスのル・マンで2021年6月12日から13日にかけて開催された「2021 FIM世界耐久選手権(EWC)」の第1戦「ル・マン24時間耐久レース」において、昨シーズンのチャンピオンチームにヨシムラ[…]
2019年の10月に開催されたテイスト・オブ・ツクバにゼッケン31番のRG500Γが走行した。ライダーはもちろん原田哲也さん。元WGP250ccチャンピオンである。バイクを制作したのは、大阪でカーボン[…]
最新の記事
- 〈YM未来予想〉やっぱり欲しい5速MTダックス! モンキーと合体で犬猿マッシュアップカスタムなるか?
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈スピーディ〉オススメは男女とも人気のパーカタイプ
- 軽い速い快適! 3拍子揃ったGSX-Rツアラーだ! 【スズキGSX-S1000GT】丸山浩の試乗インプレッション
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈デイトナ〉パーツでもおなじみのメーカーがプロデュース
- デイトナからGB350/S用のローダウンキットが登場! ショートスタンド付き/スロットルケーブルも発売
- 1
- 2